15年前にしたインプラントの周囲の骨が溶けてきていると診断された

相談者: kataさん (44歳:男性)
投稿日時:2013-08-25 02:17:49
15年程前に交通事故被害(0:10(治療後示談済))で前歯を失い、右上1番をインプラント、左上1番を差し歯にしました。
違和感無く使えていました。

1年程前の食事の時にインプラントが動いたような違和感を覚えましたが、さほど気にせず放っておきました。
その後少しづつ歯が動き、気がついたらインプラントの歯が数mm程出っ歯になってしまいました。

不安を覚え歯科医に受診したところ、インプラント周囲の骨が溶け始めており、厳しい状態であるとのことでした。
一旦抜いて骨を治療後再インプラントか、あきらめて入れ歯ブリッジにするかとのことでした。
早めに治療しないと、他に影響を及ぼすとも言われて悩んでいます。

金銭的な余裕は全く無いため、インプラントはあきらめようと考えていますが、事故で痛い思いをして、最善と考えて治療しましたので、踏ん切りがつきません。

良いアドバイスを頂けませんでしょうか?

宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-08-25 08:02:17
kata さん、おはようございます。

>1年程前の食事の時にインプラントが動いたような違和感を覚えましたが、さほど気にせず放っておきました。

メンテナンスには通い続けていらっしゃらなかったようですね。

位置の移動もあるようですし、文面からは、保存は難しいようにも思えます。


>早めに治療しないと、他に影響を及ぼすとも言われて悩んでいます。

まずは、お掛かりの歯科医院と改めてご相談になってみましょう。

他の歯科医院でご相談になってみるか、経過や現状についての資料を借りるなどしてセカンドオピニオンを求めてみるのも一法かもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kataさん
返信日時:2013-08-25 11:46:35
ありがとうございます。

1回/年はメンテナンスに来るようにとは言われていましたが、メンテナンスの大事さはあまり認識していませんでした。
もう少し勉強しておけば良かったです・・・

もしインプラントを抜いた場合は、溶け出した骨の治療は何かするのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-08-25 21:47:43
こんにちは。

>もしインプラントを抜いた場合は、溶け出した骨の治療は何かするのでしょうか?

骨移植や人工骨の移植などで骨を再生させ、てインプラントの支えとする方法があります。
今のインプラントを除去せずに、骨を再生させることも可能かもしれません。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-08-26 00:21:38
kata さんこんばんは


>不安を覚え歯科医に受診したところ、インプラント周囲の骨が溶け始めており、厳しい状態であるとのことでした。一旦抜いて骨を治療後再インプラントか、あきらめて入れ歯ブリッジにするかとのことでした。
>早めに治療しないと、他に影響を及ぼすとも言われて悩んでいます

実際に拝見していないのではっきりとは言えませんが、状況から推測するところ、担当の先生のおっしゃるとうりだと思います。

お大事にどうぞ。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-08-26 08:04:53
ご相談ありがとうございます。

インプラントには歯周病とにた病気として、インプラント周囲炎が起きます。
その頻度はかなり高く、歯周病と同じに自覚症状がなく悪化します。

ご自分で気がついた時には手遅れの可能性が大きいと思います。
そうなるとインプラントを撤去する方法が最良となります。

インプラントを長期的に成功させたい場合は、歯周病治療のように定期的なアフターケアが欠かせません。
従って想定内の出来事と言えます。

撤去するとふつうその部分は大きくへこみます。
その後の計画を相談した上で治療を始めると良いでしょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-08-26 08:56:09
kataさん、おはようございます。

>金銭的な余裕は全く無いため、インプラントはあきらめようと考えていますが、事故で痛い思いをして、最善と考えて治療しましたので、踏ん切りがつきません。

お気持ち、お察しします。

確かに受傷後のインプラントの選択は最善であったろうと私も思います。

ただ、保険保険外に関わらず、どんな処置でも一生持つということはまずあり得ません。

お口の中というのはとても過酷な環境です。

そんな中、メインテナンスもなく15年間支障なく過ごせたというのは、私の個人的な意見としては十分その機能を果たしたのではないかとも思えます。

踏ん切りがつかないお気持ちは分かりますが、ここは担当の先生の仰ることを信じて、次の処置に進まれてはいかがでしょうか。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kataさん
返信日時:2013-08-26 23:52:10
皆様アドバイスありがとうございました!

いろいろ勉強して、15年良く持ったなということは良くわかりました。

次のステップとして、インプラントをあきらめて抜いたとすると、空いた穴は何か処置するのでしょうか?
抜いただけでは溶け出した骨の進行は止まらないですよね?

また、ブリッジと一本義歯の場合はどちらがベターな選択でしょうか?

機能性、見た目、治療期間、費用など教えて頂けませんか?

また、ブリッジは私の場合は(左上2(自前)-左上1(差歯)-右上1(インプラント)、右上2(自前))ですが、左上1〜右上2の3本ブリッジですか?
左上2〜右上2の4本ブリッジでしょうか?


いろいろ申し訳ありませんが、もう少しアドバイス下さい。

宜しくお願い致します。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-08-27 04:03:02
>次のステップとして、インプラントをあきらめて抜いたとすると空いた穴は何か処置するのでしょうか?
>抜いただけでは溶け出した骨の進行は止まらないですよね?

インプラント周囲炎はインプラントがあることで起こっているので、インプラントを抜けば進行は止まります。



>また、ブリッジと一本義歯の場合はどちらがベターな選択でしょうか?
>機能性、見た目、治療期間、費用など教えて頂けませんか?

抜歯後の歯茎の状況、担当医の得意不得意などによってベストな方法は変わってくるので何とも言えません。

ただ、通常はブリッジが選択されることが多いとは思います。
担当の先生ともよくご相談をされてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 15年前にしたインプラントの周囲の骨が溶けてきていると診断された
質問者 kataさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:1番(中切歯)
インプラント治療法
インプラントに関するトラブル
ブリッジ治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中