親知らず抜歯後、顎がずれ噛み合わなくなった

相談者: 沙紀(^Θ^)さん (21歳:女性)
投稿日時:2013-12-11 14:15:52
12月7日に左下の一番奥の親知らずを切開して抜き、縫合しました。
親知らずはあと上下奥歯残り3箇所あり、右上はすでに生えており残りは埋まっている状態です。


昨日起きると顎がずれており、右側の噛み合わせがずれていました。
顎関節症なので起きるとずれていることが何度もあるので下顎を左右に動かしながらどうにか治すのですが、今回は全く治りません。

ものを食べるにも奥歯がきちんと噛み合っていないので、よく噛んで食べることができず非常に困っています。


これは親知らずを抜いたことで完璧に噛み合わせがずれてしまったのでしょうか?
それとも抜歯したところが腫れているから?

とにかくいつも通りに治そうにも抜歯したところがまだ痛いので無理にはできません。

治すには右下の親知らずを抜歯しないといけませんか?
整体で矯正するという手もありますか?

質問ばかりですいません。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-12-11 14:21:58
まず、抜歯してもらった歯科医院で相談なさったら良いと思いますよ。

もしも必要があれば他の医療機関等を紹介してもらえるはずですから。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-12-11 15:05:29
沙紀(^Θ^) さん、こんにちは。
親知らずを抜いた後にかみ合わせがずれてしまった可能性があるということで心配ですね。

本当にかみ合わせがずれてしまっているとなると、可能性としては顎関節が脱臼している状態なのかもしれません。
その場合は、早急に整復処置が必要にあります。

まずは、現状をきちんと診断してもらうために、かかりつけの歯科医院への早期の受診をおすすめします。

ご参考までに。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-12-11 16:54:34
沙紀(^Θ^) さん、こんにちは。

>整体で矯正するという手もありますか?

お口のことに関しては、歯科医院で相談なさることをお勧めします。

差し当たり、TCHを意識した生活を送ってみませんか。

もちろん、ご自身で判断なさらず、経過を診続けていただいてくださいね。


参考:TCH、歯列接触癖

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-12-11 22:31:20
博多の児玉です。

>昨日起きると顎がずれており

夜間、顎に負担をかける口の動きをしているのかもしれません。

そうであるなら、頬周りを少し緩めると夜間に負担をかける様な口の動きはしなくなるようです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-12-11 22:47:29
西山です

文章からの推測です。

1. 右側顎関節の関節円板の外側または後方転位
2. 右側顎関節の転位していた関節円板が元に戻った

以上の二つの可能性が考えられます。

MRIで確認してみる必要があると思います。

いずれにせよ、噛み合わせのズレが先にあるのではなく、結果ではないでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 沙紀(^Θ^)さん
返信日時:2013-12-12 00:23:43
先生方、ご回答ありがとうございます。
まずは治療してもらった歯科に相談してみます。

ですが、私の心配ごととして1つ。

抜歯してもらった先生は上からモノを言うタイプの先生でなにか不安があり受診・質問をしてもまずは私が全て悪いみたいな言い方をされることがほとんどで正直不信感しかありません。

最も虫歯などにした自分が悪いと重々わかっていますが歯医者とゆうのは治療をする場所であり患者の不安を取り除くとゆう役割もあると思います。

次の抜糸は17日に行う予定ですが抜糸が終わると別のクリニックに行こうかと思っています。
抜糸が終わると消毒や様子見だけですよね…?

ですが、完全に治療が終わっていない状態で別のクリニックに行くのもそこの先生も困ってしまうのではと勘ぐってしまいます。

先生方からみて、このように患者が医師に対し不信感を持った場合どのような行動をとったほうがよいと思われますか?

やはり、抜歯した場所の治療が終わるまで嫌々ながら通ったほうがよいのでしょうか?
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-12-12 00:29:31
西山です

不信感や不安感がある状態で治療を受けると、通常は何のこともない治療でも余計な症状が生じてしまうことがあります。

話し合いで解決で切るのであればそれが望ましいと思いますが、それが無理であれば転院も仕方がないかと思います。

「治したい」という気持ちを持って患者は通院すべきだと思いますので、「いやいや通う」とう状況は望ましくないですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 沙紀(^Θ^)さん
返信日時:2013-12-12 10:52:05
西山先生、ご回答ありがとうございます。
転院も視野に考えてみます。


何度も質問で申し訳ないのですが、昨日から喉や抜歯した周辺の歯ぐき、左あご周辺が痛みだしたのですがこれは抜歯による炎症なのでしょうか?
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2013-12-12 12:31:23
沙紀(^Θ^)さん、こんにちは。

>昨日から喉や抜歯した周辺の歯ぐき、左あご周辺が痛みだしたのですがこれは抜歯による炎症なのでしょうか?

実際に診察していませんので、お答えしにくいですが、もしかしたら、術後感染症の可能性もあるかもしれません。
現状を一度かかりつけ歯科にご相談されてみた方がいいかもしれません。

お大事にしてください。




タイトル 親知らず抜歯後、顎がずれ噛み合わなくなった
質問者 沙紀(^Θ^)さん
地域 大阪
年齢 21歳
性別 女性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
噛み合わせに関するトラブル
親知らずの抜歯
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
親知らずの抜歯と顎関節症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中