親知らず抜歯後1週間してから麻痺が出てしまいました

相談者: 魅華さん (28歳:女性)
投稿日時:2014-02-12 23:52:32
始めて投稿させて頂きます。


去年の11月に右奥が腫れ、リンパ節や顎まで痛みだしたたため、地元の歯医者さんに見て貰ったところ、親知らずが少しだけ不完全埋伏歯による知歯周囲炎と言われました。

(そのときに始めて自分に親知らずがあったことに気付きました。
それぐらい今まで歯医者さんとは縁が無い人間でした。)


更にレントゲンを見ると、下歯槽神経に近いので、提携の歯科口腔外科のある病院の紹介状を記入して頂き、そこで抜いてもらうことにしました。


自分の仕事の関係や予約の関係でやっと12月に口腔外科で初診を行い、検査を受けました。

CTの結果、やはり2mm程当たってる、麻痺が少し残るかもしれないが麻痺が出れば半年くらいでよくなるとは思う、と診察され、先日2月7日金曜にやっと抜歯することにしました(何故こんなに期間が空いたかと言うと、私の休みの関係です。


前説明が長くなってしまいましたが問題はここからです。


抜歯後、麻酔が抜け次の日の朝くらいまで麻痺がなければ麻酔は残っていないと言われ、麻酔もぬけ、次の日の朝も縫った箇所意外は痛みも痺れも特になかったので、地元の歯医者さんで消毒をしたのですが…


その日の夜、ぼんやりテレビを見ていた、右唇付近がもぞもぞしてきたので、なんだろう?と触ってみたら、明らかに左と様子が違うのに気付きました。
痺れてきたのです。

更に顎や歯茎、歯も物が詰まってるような…ギューっと歯と歯が押しあってる感覚になりました。
舌にはまったく痺れてがありません。


土日だったので病院には連絡が出来ず、10日月曜の朝に急いで口腔外科に連絡し、再診して頂きましたが、先生曰く

「そんなに遅れてくることはありえない。
けど、症状は麻痺の症状になる。
麻痺が広いので、一年くらいかかるかもしれない」

と言われ、メチコバールを処方され、抜糸も含め暫くは口腔外科に通うことになりました。



口腔外科の先生のおっしゃる通り、遅れて痺れがくるのはありえないのでしょうか?
それとも他に何か原因があるのでしょうか?

心当たりがあるとすれば…

・ 抜歯後に風邪を引いてしまった。日曜に微熱。
・少し変な体制でテレビを見ていた


それ以外は特になにも思いあたる節はありません…


歯に至っては物か詰まってるような、歯と歯がギューっと押し合う感覚で、痛みさえ感じてしまい、あまりの痛さに仕事に影響しています…

まだ抜歯から一週間も経過せず、抜糸もしていない状況ですが、この痺れや歯の違和感がかなり不安で、本当に治るんだろうか心配です…


また、何か患部を暖める等、自分で出来る対策はありますか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-02-13 08:30:32
口腔外科の先生のおっしゃる通り、遅れて痺れがくるのはありえないのでしょうか?
>それとも他に何か原因があるのでしょうか?

遅れて出てきたかもしれませんが、もしかしたら麻痺があったが気づかなかった可能性もあると思います。
感染炎症があったり、術後腫れて神経を圧迫した場合も麻痺がみられることがあります。


>歯に至っては物か詰まってるような、歯と歯がギューっと押し合う感覚で、痛みさえ感じてしまい、あまりの痛さに仕事に影響しています…

唇の麻痺と歯の違和感の神経支配は同じなので、どちらも症状がみられるのだと思います。



>まだ抜歯から一週間も経過せず、抜糸もしていない状況ですが、この痺れや歯の違和感がかなり不安で、本当に治るんだろうか心配です…

麻痺が出る可能性が数%で、そのうち改善がみられないのはその中の数%です。
また、神経の損傷で全く感覚がなく神経を断裂してしまった場合は神経縫合などが必要になりますが、鈍いですが感覚があるので断裂はないようなので通常は回復すると思います。



>また、何か患部を暖める等、自分で出来る対策はありますか?

一般的に麻痺がでた場合は、投薬以外に星状神経ブロック、レーザー治療や針などの理学療法などの治療方法があります。
まずは抜糸をするときに現状を聞くことと、今後の治療方法を聞いてみると良いと思います。


お大事に。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-02-13 09:55:36
魅華さん、こんにちは

そうですね。

加藤先生が回答しているように今まで気が付かなかった可能性が高いですね。


抜歯後の麻痺が遅れて出てくるということはまずないと思います。

ただ、ひとつ可能性があるとすれば・・・

抜歯した影響で組織内で浮腫が起こりその浮腫により神経が圧迫されて麻痺が出る可能性はあります。

ただ、この場合は浮腫が引けば神経への圧迫はなくなるので麻痺は回復してくる可能性が高いです。


もし麻痺が完全麻痺であれば神経が切断されている可能性が高いですが、感覚はあるが少し鈍くなっているということであれば回復する可能性は高いと思います。

いずれにせよ一度客観的に神経の検査をしたほうがよさそうですね。


口腔外科あるいは麻酔科で神経麻痺についての治療を積極的に行っている大学病院歯学部付属)に一度相談してみてください。

お大事にしてください。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-02-13 22:01:39
魅華さん、こんばんは。

親知らずを抜いた直後ではなく、少し時間を置いてから麻痺が出てきたので心配なさっていらっしゃるのですね。


私も、加藤先生や畑田先生がおっしゃるように、術後に起こる腫れ(浮腫)による神経圧迫が一時的に麻痺を強くさせている状況を疑います。

腫れが強く出るのは手術直後ではなく、術後2日頃がピークを迎えるので、7日に抜歯を行い、週末に麻痺が出てきたという時系列から考えると、それが一番納得の行く説明かなとも思います。


麻痺のリスクというのは、親知らずと神経の位置関係、術者の技術、抜歯時の侵襲の程度など、様々な事が関係するため、どのくらいの確率で起こるかなどは一概には言う事ができません。

術後、神経の痺れが生じた患者さんのデータを集めた研究では、8週間で20−30%の方が痺れが改善・消失をし、9か月後には90%の方が痺れが消失していたというデータがあります。
万が一、現時点で痺れが生じていても、焦らずに先生の指導に従って養生してください。


早期に腫れを抑えるためのお薬や、神経異常による痛みや違和感を改善するためのお薬もありますので、それについても先生に相談してみると良いかもしれませんね。

早く、痛みや感覚が改善すると良いですね。
お大事になさってください。




タイトル 親知らず抜歯後1週間してから麻痺が出てしまいました
質問者 魅華さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らず抜歯後の麻痺・しびれ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中