話す時に舌が歯に当たることによって出っ歯になる可能性は?

相談者: kissi7018さん (21歳:男性)
投稿日時:2014-04-10 01:01:21
最近気になっているのが歯並びです。

特に発話時に舌が上の前歯と下の前歯に当たるたびに少し痛み、歯が動いているような感覚になります。


発話することによって歯並びに影響を与えることはあるのでしょうか??


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-04-10 06:57:59
kissi7018さん、こんにちは。
舌の動きと歯並びのことについて気になっているということですね。


舌を前に突出するような、舌癖がある場合、上の前歯と下の前歯の間に隙間ができるような歯並び(開口)という状態になることはよくあることです。

そういう意味で、舌の動きが歯並びに影響することはあり得ることだと思います。


そのような場合、舌癖を改善するようなトレーニングが必要になります。
矯正歯科であれば、そういった指導は行っていると思います。
まずは、現状の診査も含めて、専門の医療機関を受診されることをおすすめします。


ご参考までに。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-04-10 16:02:59
kissi7018 さん、こんにちは。

>発話することによって歯並びに影響を与えることはあるのでしょうか??

矯正力のように、長時間or持続的な力が加わらなければ、歯周病でもない限り、さほど心配はいらないのではと、私は思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kissi7018さん
返信日時:2014-04-10 16:45:46
お返事ありがとうございます。
どうやらさほど心配はなさそうですね。



もう一点、続けて質問します。

舌の正しい位置は上の歯の裏と言われていますが上の歯につけようと意識すると違和感を覚えます。
以前口腔外科で診察を受けた時に個人個人で適切な舌の位置は違ってくると言われましたがどうなのでしょうか??
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-04-10 23:17:52
博多の児玉です。


>意識すると違和感を覚えます。

意識して付けるというのは緊張を増すため違和感を覚えるのかもしれません。



>適切な舌の位置は違ってくると言われましたが

私の経験ではほとんどの方は舌や顎周囲の緊張をある程度減らすと舌先は上の歯の裏側のゾーンに落ち着くようです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kissi7018さん
返信日時:2014-04-11 10:26:11
お返事ありがとうございます。


意識して舌を上顎に付けるようにするのでなくあまり位置のことは考えずリラックスしようと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kissi7018さん
返信日時:2014-04-14 21:09:50
たびたび質問すみません。


話す時に上下の歯が接触するのは普通ですか?
最近、話していて奥歯がガチガチ当たるのが気になりコメントしました。
一般的にはどうなのでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-04-15 07:54:01
西山です

他の言語はわかりませんが、日本語の場合は上下の歯を当てて発音する子音はないはずです。
「し」という発音が一番上下の歯の距離は縮まりますが、その時も普通は当たらないと思います。



>舌の正しい位置は上の歯の裏と言われていますが上の歯につけようと意識すると違和感を覚えます。

正しい位置ではなく、何も問題のない人を集めて、” 楽にしたとき” の舌の位置を確認したら、多くの人が上の歯の裏にあったということです。

意識的にその位置につけているわけではありませんので、誤解のないように。
筋肉なので、意識して形を保とうとすれば疲れるのは当たり前ですよ




タイトル 話す時に舌が歯に当たることによって出っ歯になる可能性は?
質問者 kissi7018さん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 舌、粘膜、唇の病気・異常その他
上顎前突(出っ歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中