自覚症状があっても神経を抜かないで済むこともあるか?

相談者: mimi25さん (27歳:女性)
投稿日時:2014-04-22 21:37:14
虫歯になっているような気がする歯があり心配です。
定期的に健診は受けていますが、指摘されたことはありません。

歯間が少し茶色っぽくなっており、たまに冷たいものがしみる気がするのと、意識をそちらに向けると、少し痛いかな?という感じもあります。


今度、実際に見ていただこうとは思っているのですが、少しでも自覚症状がある虫歯は神経を抜くことになってしまうのではないかと心配です。

今まで神経を抜いたことは無いのでなおさらです。


一般的に、少ししみて、痛みがあるかないか、くらいの虫歯は神経を抜くことと、保存のどちらの可能性が高いでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-04-22 22:16:23
mimi25 さん、こんばんは。

>今度、実際に見ていただこうとは思っているのです

ご自身で判断なさらず、定期的に経過を診ていただきましょう。

半年や1年も開けない方が良いでしょうね。


前回の投稿によると、10日前にも受診なさったようですが、症状に変化があれば、お掛かりの歯科医院にご連絡なさり、受診についての指示を仰いでみましょう。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-04-22 22:48:17
神経を抜く必要があるかないかの判断」は簡単ではないはずです。

実際に診られる先生の判断に委ねるしかないと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mimi25さん
返信日時:2014-04-22 23:39:11
小林先生、藤森先生、ご回答ありがとうございます。


実際の治療方法は、診察を行った医師の判断と私自身の決断であることは承知しています。

ただ、治療を受ける前の知識として自覚症状がある虫歯でも神経を温存することが可能かということが知りたいと思ったので質問いたしました。

しかし、答えにくい質問だったようで申し訳ありません。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-04-23 10:01:39
症状としては、神経温存の可能性は考えられます。

しかし、患者さんの痛み感覚が病状(虫歯菌歯髄への侵入度合い)と必ずしも一致するとは限らないのが難しいところです。

医療機関を慎重にお選びいただいた後は、実際に治療に当たられる歯科医師の判断を尊重されるべきかと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-04-23 10:10:15
>自覚症状がある虫歯でも神経を温存することが可能かということが知りたいと思ったので質問いたしました。

神経を保護し、守る事は可能だと思います。


ただし、この歯髄覆罩に関しては健康保険のルール上、行っている歯科医院とそうでない歯科医院があるので、事前に調べられて受診される事をお勧めいたします。

参考:歯髄覆罩

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-04-23 10:24:36
mimi25  さんこんにちは

>自覚症状がある虫歯でも神経を温存することが可能かということが知りたいと思ったので質問いたしました。

虫歯の状況や、神経の状況によっては非常にシビアな治療になる事があります。

そういった場合、個人的な意見になるかもしれませんが、マイクロスコープ拡大鏡を使われている先生に処置していただくと安心かと思います。


神経は出来るだけ温存する事が好ましいとかんがえていますので医院選びは慎重にされてくださいね。

お大事にそうぞ。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mimi25さん
返信日時:2014-04-24 13:55:51
藤森先生、櫻井先生、水川先生、ご回答どうもありがとうございました。

神経を温存する可能性が少しでもあるということ、あくまでも推測であっても少し安心しました。

今度、見てもらう際には、先生方にお答えいただいたことを頭に入れておき、しっかり相談してみようと思います。


ありがとうございました。



タイトル 自覚症状があっても神経を抜かないで済むこともあるか?
質問者 mimi25さん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
覆髄・覆罩(覆ずい・覆とう)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中