親不知抜歯後のドライソケットに抗生物質は必要無いのか?

相談者: M.おかもとさん (30歳:女性)
投稿日時:2014-07-05 20:56:12
こんばんは。

6月25日に右下8番、水平埋没していた親不知を切開抜歯しました。
その後、徐々に痛みが強くなり7月2日、耐え切れず受信したところドライソケットと診断されました。

7月2日から毎日通院していますが、処方されるのは痛み止め(セレコックス100)のみです。
あまりに痛いので、和らぐ方法などの情報がないか調べていくうちに、ドライソケットが骨炎につながることから抗生物質が処方されている方が多くいらっしゃる事を知りました。


しかし、私には抗生物質は処方されていません。
血餅が取れ骨が露出しているだけで、感染していない状態なら抗生物質は投与しない事もありますか?

もしも骨炎に発展し、また痛みが続いたらと思うと不安でなりません。


現在は、ドライソケットと診断された7月2日に比べると痛みは和らいでいます。

抗生物質がいらない場合もあるのか、どなたか教えてください。
ネットで調べても、皆さん抗生物質は飲んでいらっしゃるようで…心配になってきましたが病院に問い合わせができるのが月曜になってしまいます。


以上、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-07-06 01:13:55
M.おかもと さん、こんばんは。

抗生物質がいらない場合もあるのか、どなたか教えてください。

実際の状況が判りませんが、個人的には、必ずしも抗生物質が必要とも思えません。

個人的には、内服薬の投与よりも、局所への貼薬の方が効果的と考えます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-07-06 08:48:36
抗生物質がいらない場合もあるのか、どなたか教えてください。
>ネットで調べても、皆さん抗生物質は飲んでいらっしゃるようで…心配になっ てきましたが病院に問い合わせができるのが月曜になってしまいます。

お薬の指示はネットでは出来ませんが、ドライソケットの場合は必ずしも抗生物質が必要とは個人的には思っていません。

ドライソケットの患部に直接抗生物質の軟膏や軟膏の含んだガーゼを用いたりすることもあります。


感染やうがいをしすぎるなどの原因により、抜歯部位の血の塊が取れてしまって骨が露出した状態をドライソケットといい、長いとお肉で骨が覆われるまで1か月程かかり、痛み止めもその位欠かせないことがあります。

お大事に。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 親不知抜歯後のドライソケットに抗生物質は必要無いのか?
質問者 M.おかもとさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抗生剤(抗生物質)・化膿止め
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中