親知らず抜歯後の痛みと痺れ、ビタミン剤について

相談者: ぴぃ。さん (32歳:女性)
投稿日時:2014-08-17 01:40:27
8/14(木)に左下の親知らず(真横にはえているもの)を抜歯しました。

以前撮ったレントゲンで神経と近いと言われ、詳しく距離を調べるためにCTも撮りました。
やはり、神経との距離が近いためもしかしたら顔面に痺れが出るかもしれないと言われ、抜歯前に承諾書を書き抜歯してもらいました。

抜歯の翌日くらいに痺れが出て、消毒に歯科医院に行った時に担当医が休みだった為、他の先生に、しびれが出ていること、喉の痛みを伝えました。

喉の痛みは、誰にでもあるからと言われ、痺れはビタミン剤が売っているのでビタミン12が入ってるものを購入するように勧められました。
また、痛みは昨日がピークだからとも言われ、痛み止めが切れてたのですが、もらわず帰宅しました。

なので、その日は消毒だけしてもらい帰宅したのですが、痺れがひどくなっているような感じと、痛みがなかなかとれず、朝方に痛みで起きてしまうこともあり、歯科医院に電話したところ今日なら担当医がいるからと再度、医院の方に行きました。

担当医に痛みと痺れを相談したら、とりあえず痛みが取れてから痺れは週に2,3度来ている大学病院の先生と相談しようと言うことになったのですが、こちらの掲示板を拝見すると痺れの治療は早めの方が良いとの回答が多く、抜糸の前にもう一度相談に行こうか悩んでいます。

(初めてココならずっと通っても良いと思うほど気に入っており、担当の先生とも相性?が良く安心して治療を任せられるくらいなので、短い期間に何度も行き、面倒な患者とも思われるのも嫌だなぁと言う気持ちはあります。。。。)

抜歯後に3針縫っており、抜糸が8/22の予定です。

抜糸まで、購入した(100円shopで売っていたビタミン12が入っているサプリメント)を飲んでいれば大丈夫でしょうか?

それとも薬局で売っている高いサプリメントの方が良いのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-08-17 08:42:05
痺れが出てしまったようですが、おっしゃるように早くから治療をされた方が回復は良いようです。
まずは、腫れていて圧迫により痺れが出ているかもしれませんし、担当医が言うように抜糸までは様子をある程度みていても良いような気がします。

また、痛みですが、痛みの状態からするともしかしたらドライソケットなどの合併症があるかもしれませんね。

抜歯後に3針縫っており、抜糸が8/22の予定です。
>抜糸まで、購入した(100円shopで売っていたビタミン12が入っているサプリメント)を飲んでいれば大丈夫でしょうか?

まずは、ビタミンB12やATPのお薬を内服することが多いですね。
濃度などによって値段は変わってくると思いますが、処方箋で購入できるビタミンB12やATP製剤もありますので、担当医に聞いてみてはどうでしょうか。

内服薬の次には、麻酔科やペインクリニックなどで星状神経ブロックなどの処置が行われることが多いです。

感覚があれば、切断はされていないので、徐々に回復することが多いですが、全く感覚がない場合は回復されなかったり、回復に時間がかかることが多いかもしれません。

早く回復すると良いですね。
お大事に。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴぃ。さん
返信日時:2014-08-17 19:58:53
加藤先生。
ありがとうございます。

痺れに関しては、担当医の言うようにビタミン剤を飲みながら抜糸まで様子を見ることにしました。

痛みに関しては、現在6時間おき(薬の効き目がきれるくらい)にロキソニンを服用してる状況なのですが、処方されたのが6回分なので、すぐになくなってしまいます。
薬がなくなるたびに医院に行って処方してもらうことってできるのでしょうか???

また、今朝起きたら口唇ヘルペスができていたのですが、皮膚科で見てもらうか、親知らずを抜いた歯科医院の方で見てもらうか悩んでいます。

そもそも口唇ヘルペスって、歯科医院でみてもらって処方してもらえるものなのでしょうか???

追加質問になってしまって申し訳ないです。。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-08-18 07:47:33
追加処方は、先生が必要と考えれば可能だと思います。

歯科でヘルペスには対応可能ですが、口腔外科など経験が無いと難しい歯科医院もあるかと思います。
加えて診断は先生が去れるので、もしかしたら口内炎なのかもしれませんね。

まずはお薬の相談と共に口唇の相談もされると良いと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-08-18 09:25:44
ぴぃ。さん、こんにちは

麻痺に関しては完全に感覚がない状態なのか?

あるいは少しでも感覚が残っているのかにより、今後回復している見込みが変わってきます。

そのあたりは神経の治療を専門に行っている医療機関へかかることをおすすめします。

ヘルペスに関しても同様です。

きちんとした診断も含めて、口腔外科の専門医に診ていただいたほうが良いと思います。

お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴぃ。さん
返信日時:2014-08-18 20:08:01
加藤先生。
畑田先生。
回答ありがとうございます。

本日、医院の方に行き、口の中を見ていただきました。
(またまた、担当医が不在の為他の医師でしたけど^_^;)

みていただいたところ、感染はしてないから大丈夫!とのお言葉を頂き、消毒をしてもらいました。

追加のお薬ですが、バナン錠とボルタレンを処方してもらい、現在は痛みが落ち着いてる状態です。

残念ながら口唇ヘルペスに効くお薬は院内にないそうで、ヘルペスに関しては何もなく帰りました。
こちらは、皮膚科もしくは、薬局で薬を調達しようと思います。


前回、書き忘れてた痺れの具合ですが、前回の診察の時にコットンやピンセットで感覚を調べてもらったところ、触られてるなぁと言う感覚があったので、断絶?はしていないそうです。
なので、歯の痛みがとれてから、大学病院の先生と相談と言う形になりました。

直接、担当医にあれこれ聞くのは少し気がひけていたので、こういう掲示板で先生方に相談にのってもらえた事で少し気が楽になりました。

加藤先生。
畑田先生。
本当にありがとうございました(^_^)



タイトル 親知らず抜歯後の痛みと痺れ、ビタミン剤について
質問者 ぴぃ。さん
地域 神奈川
年齢 32歳
性別 女性
職業 パート・アルバイト
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
親知らず抜歯後の麻痺・しびれ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中