親知らず移植失敗の理由に納得がいかない

相談者: 527さん (37歳:女性)
投稿日時:2014-08-26 17:54:43
7月8日に親知らずの移植をしましたが、本日失敗ということで抜歯しました。

固定がなかなかうまくいかなくて何度も外れかけてはボンドで固定してましたが、うまくいかなくて最終はワイヤーで固定して本日診察に行きました。


失敗の理由は歯のまわりの骨が溶けてきて定着せずにグラグラしてしまった事と、親知らずを異物とみなして拒否反応が起こったせいだと説明を受けました。

その理由にしっくりきません。
固定が何度も外れて食べ物のカスが入り込み炎症を起こしたせいではないのかな?と思っております。

ネットなどではなかなか失敗しない治療法と書いてあるし、2ヶ月もすれば経過は順調なのでくっつくでしょうと言われてただけにショックが大き過ぎます…。


失敗してしまったからには、インプラントブリッジといわれてますが、正直インプラントは気がすすみまません。
担当医は健康な歯を削るのはやめた方がいいのでしきりにインプラントをすすめてきます。

そこでここで色々な先生方の意見を聞きたく投稿させて頂きました。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-08-26 18:02:51
>ネットなどではなかなか失敗しない治療法と書いてあるし

そうなんですか? 
私は自信が無いので殆ど行いません。
移植は術者の腕の差が大きく出ますので。


さて、インプラントブリッジのほかに、 可撤式の入れ歯という方法も一つです。
現時点でどの方法にするか結論が出ないようなら、暫く入れ歯にて様子を見て、その間にゆっくり考えるのもありかもしれません。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 527さん
返信日時:2014-08-26 20:49:37
タカタ先生お返事ありがとうございます!

選択肢に入れ歯もあるのですね。
病院ではとにかくインプラント推しなので、ブリッジにして欲しいとはなかなか言えない空気です。

なので他の病院に診てもらおうかなと考えています。


移植に失敗する事もあるのですね。。。

とてもショックですが次の方向性をよく考えようと思います。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-08-26 21:30:13
そうですね…。

タカタ先生が書かれているように

「移植は術者の腕の差が大きく出ます」

です。


なので、僕も「高確率で成功させる自信が無い」のでやりません。
(いくつかの治療法を提案し、移植を希望された場合、得意な先生に紹介します)

上手な先生にとってみれば「なかなか失敗しない治療法」かもしれませんが…。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 527さん
返信日時:2014-08-26 21:49:20
櫻井先生どうもありがとうございます。

移植とはそんなに難しい治療法なんですね。。。
無知なもので、ネットの情報を鵜呑みにしてしまい、気楽に考えておりました。。。

成功率が高いって色々な所で拝見しましたので安心しておりました。
担当医の先生がとてもお若い先生なので、失礼ですが不安もありましたが、2ヶ月もすれば簡単にくっつくとおっしゃってたので期待してた分残念です。

やはり固定が何度も外れるということは、そこから食べ物のカスが入り込み、炎症を起こして骨が溶けてしまったのかなぁ?と思ってしまいました。


これからのことを考えると気が重いですが、切り替えないとなぁと思っております。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-08-27 02:49:15
移植失敗ですか。

>固定がなかなかうまくいかなくて何度も外れかけてはボンドで固定してましたが、うまくいかなくて最終はワイヤーで固定して本日診察に行きました。

うちはひもでくくるだけですよ、失敗などありえません。


>失敗の理由は歯のまわりの骨が溶けてきて定着せずにグラグラしてしまった事と

個人的な経験ですが、移植したら次の日はぐらぐらするもののくっついていますよ、くっいていなければ血流が回復しないのでその組織は壊死してしまいます。

おそらく当日か翌日には壊死が始まっていたのではないでしょうか。



親知らずを異物とみなして拒否反応が起こったせいだと説明を受けました。

あり得ないでしょう自分の歯ですよ自己を異物とみなせば取れた指などくっつきませんよ 詭弁でしょう。



>2ヶ月もすれば経過は順調なのでくっつくでしょうと言われてただけにショックが大き過ぎます…。

ごもっともです。



インプラントブリッジといわれてますが、正直インプラントは気がすすみまません。

私も同じです、もし6番に移植をしたのならD6Fのブリッジをお勧めいたします。



>担当医は健康な歯を削るのはやめた方がいいのでしきりにインプラントをすすめてきます。

インプラントを勧める常套句です気をつけましょう。

移植はインプラントよりはるかに難しい方法ですが基本を忠実に守れば必ず成功します。

歯牙移植 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B0%DC%BF%A2&x=64&y=12

参考になれば幸いです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-08-27 02:53:48
櫻井先生ご無沙汰です、今日はご指摘までいただいて恐縮いたします、一応変更はしておきました。

所でご回答の「移植は術者の腕の差が大きく出ます」ではなくて歯の治療はすべてです。

大工も然り、左官屋だって同じです、歯医者だけ別物ではあり得ません、念のため。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-08-27 10:44:55
>「移植は術者の腕の差が大きく出ます」ではなくて歯の治療はすべてです。

もちろんそうなのですが、歯科大学でトレーニングを受ける手技とそうでない手技と言う意味で言えば移植は後者になると思います。
もちろんレジン充填でも根管治療でも「差が出る」には出ますが、移植は「やる、やらない」「成功する、しない」と言う意味も含めて「より大きく差が出る」と思いますよ。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 527さん
返信日時:2014-08-27 11:49:03
山田先生・櫻井先生貴重なご意見ありがとうございます!


先生方に色々お聞きしてようやく移植の失敗原因を理解できました。
ブリッジに反対されていましたが、やはり他の病院に行ってブリッジをしてもらおうと思います。

インプラントは最終手段にしたいと思いますが、間違っておりますでしょうか?


何しろブリッジには強く反対されているため、今通ってる病院ではこちらも気を遣いますので、他の病院に行く事にします。
移植後失敗、抜歯してすぐに他の病院に行っても今までの経過がわからないので不安ですが今の病院に行くよりはマシかなと考えております。


あまりに反対されるのでブリッジとはそんなに将来的に不都合が起きる治療法なのでしょうか?
自分でも色々と調べてみようと思います。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2014-08-27 12:07:08
インプラントは最終手段にしたいと思いますが、間違っておりますでしょうか?

個人的にはお勧めしません。

インプラントの最大のメリットは「両隣の歯を犠牲にしない」事です。
「両隣の歯を削って作るブリッジ」をした後からインプラントにすると言うのは最大のメリットを生かしきるとは言えません(だったら最初からインプラントは考えない事方がよろしいかと思います)。

「ブリッジがダメになたら二回目もブリッジ」と言う方が自然な考えです。
(まれにブリッジ→インプラントと言うケースも無くは無いですが…)

いずれにしてもしっかりとした治療計画を立ててもらう事が先決かと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 527さん
返信日時:2014-08-27 12:26:45
櫻井先生ありがとうございます!

ではインプラントは考えずにブリッジでいきます。

教えて頂かなければ大変な間違いをするところでした。
ありがとうございました。
回答 回答7
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-08-27 13:02:31
もし仮に、もう一本親知らずがあれば、もう一度移植にトライされては如何でしょうか?
でも、次回は医療機関を選んでくださいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 527さん
返信日時:2014-08-27 21:48:21
藤森先生ありがとうございます。

もう一度チャレンジとは考えてもみませんでした!
ドナー歯が見つかればやってみる価値はあるかもしれないですね。

ですが、歯のまわりの骨が溶けてきてると言われたので、再度チャレンジできるのか不安です。
このまま置いておいたらまた元に戻ると言われましたが、正直どうなんだろうという感じです。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2014-08-29 17:35:03
移植歯がプカプカして、バクテリアとか食物とかが付着したのだとしたら、それは異物と生体が判断してしまうかも知れませんね。

私自身、移植を20年以上前から手掛け、経験数では2〜300位でしょうか。

自分自身も移植治療を受けていて15年使って来て、移植の効果はある程度認めています。


但し、私は腕が悪いのでしょう、成功率が90%は行きません。
せいぜい80%超える程度でした。

実際、私自身に移植された歯も15年使った後、結局は置換性骨吸収を起こして、折れて取れてしまいました。
そして、その後はそこにはインプラントが入っている次第です。


なので、再度移植にトライされる場合には、相当に腕の良い先生を探されることをお勧めします。

失礼しました。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 527さん
返信日時:2014-08-30 23:23:49
松元先生、貴重なご意見ありがとうございます!

そうなんです!
移植した歯がパカパカして抜歯後の移植歯を見せてもらったら、歯のまわり一体に食物がたくさん付着していて見てられない位自分の歯ですが気持ち悪かったです。


先生に診て頂ける患者さんは幸せですね、今までそんな数をこなされ成功率も凄いですね!
一度診て頂きたいと思ってホームページを見させて頂いたら東京の先生なのですね。
私は大阪なのでとても残念です。


担当医の説明に納得がいかずモヤモヤしていましたが、先生の説明を読んで失礼ながら担当医の説明もあながち間違いではなかったんだなと納得できました。

失敗は残念ですが、気持ちが晴れました。
本当にありがとうございました!!!



タイトル 親知らず移植失敗の理由に納得がいかない
質問者 527さん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジ治療法
親知らずの移植
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中