スケーリングをしてから歯に様々な異常が出るようになった

相談者: くろださん (49歳:女性)
投稿日時:2014-10-06 18:06:56
今年2月にスケーリングをして、そのときに歯周病と診断されました。

スケーリングをしたことは今までほとんどなかったのですが、してしばらくしてから歯茎と歯の激痛が始まり、物を食べるのもしんどく、お粥がやっとの状態になってしまいました。

セメントを被せるなどの処置をしてもらったらそれは2ヶ月ほどで治まって、今は固いものも割と食べれるようになったのですが、所々歯茎に赤く腫れているところがある状態が続いています。
歯磨きも1時間ほどかけているので磨き残しはないと思うのですが…

スケーリングをするまでは全く異常はなかったので、スケーリングが原因なのでは…と思っているのですが、どうなのでしょうか?

今後また歯石を取ることによって、激痛に悩まされるのかと思うと気が重いです。

また、このサイトの過去質問にて、歯石はとっていいものと悪いものがある、歯石は化石にすぎない、といった回答を見かけたのですが、歯石をとらなくてもいいというのはどういう状態なのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-10-06 19:11:23
ご相談ありがとうございます。


スケーリングをするまでは全く異常はなかったので、スケーリングが原因なのでは…と思っているのですが、どうなのでしょうか?


歯周病とは慢性病ですからふだんは痛くない特徴があります。

しかし、それは気がつかないだけで、病気の原因と身体の抵抗力が危ういバランスを取っているからともいえます。

したがって、体調が良くないと腫れたり、痛くなることも少なくありません。
また歯石取りなどで、そのバランスを崩したり抵抗力を弱めることがあれば、体調を崩したときよりも激痛として感じてしまうこともあり得るでしょう。

激痛や腫れが出た時に歯周病は一気に悪化します。



歯石をとらなくてもいいというのはどういう状態なのでしょうか?


もともと歯石は歯周病の原因ではありません。
ちなみに、歯石が全くつかない重症の歯周病があり、みるみるうちに歯が抜けてしまいます。

つまり原因ではない歯石を目の敵にしても治らないと言えます。

なぜ歯石を取るかと言えば、歯周病の原因を治す邪魔をすることが多いからです。
つまり、邪魔をしない歯石であれば取らなくても治るから、特別必要でなければ取らなくても構わないという状態です。

本当の歯周病治療とは、初めにそういった知識を増やしてもらい、原因から変える治療の中で歯石取りをすると、比較的快適に進みます。
治療前にも、治療中にも、よく相談しましょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル スケーリングをしてから歯に様々な異常が出るようになった
質問者 くろださん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
スケーリング(歯石取り)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中