1ヶ月前に嚢胞摘出と同時に親不知を抜歯、鈍痛と腫れが引きません

相談者: shufirstさん (53歳:男性)
投稿日時:2014-11-10 12:51:15
1ヶ月ほど前に、奥歯下の嚢胞摘出と同時に埋もれていた親不知を抜きました。

2週間後、抜歯をして、その後3週間たちましたが、まだ、鈍痛と、ピンポン玉位の腫れがあります。

どうやら炎症して膿が出ているとの事。
最悪の場合には、また切開することになるものでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-11-10 13:21:58
shufirstさん、こんにちは

一か月前に嚢胞摘出術と親知らずの抜歯を行ったということで、まだ、排膿しているということでしょうか。

嚢胞と親知らずで大きな死腔ができている状態だと想像できます。
その死腔に細菌感染が起こり、腫れが出ているのでしょう。


>最悪の場合には、また切開することになるものでしょうか。

そうなると思います。

まずは感染している部分を膿が出なくなるまで解放して、その後は自然治癒を待つことになると思われます。

詳細は担当医と良くご相談ください。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: shufirstさん
返信日時:2014-11-10 15:41:18
畑田先生、こんにちは。

ご丁寧なご回答誠にありがとうございます。
大変参考になりました。

また3日後に、消毒するとのことでまた病院へ行くのですが、切開のところをすでに縫って抜歯も終わっているところに、消毒だけしても意味があるものなんでしょうか。

薬は、セフカペンピボキシル塩酸塩錠を頂いて、一日3回飲んで下さいとの事でした。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-11-10 15:48:30
>切開のところをすでに縫って抜歯も終わっているところに、消毒だけしても意味があるものなんでしょうか。

実際に拝見しているわけではないので、これ以上はコメントが難しいです。

もし感染しているのであれば、感染して膿がたまっている部分を開放してあげることが必要だと思います。

抗生剤はあくまで補助的な意味合いと考えていただいたほうが良いですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: shufirstさん
返信日時:2014-11-10 16:01:05
畑田先生

ご回答ありがとうございます。

次回先生ときちんと話をしてまいりたいと思います。
ご参考になりました、ありがとうございます。



タイトル 1ヶ月前に嚢胞摘出と同時に親不知を抜歯、鈍痛と腫れが引きません
質問者 shufirstさん
地域 非公開
年齢 53歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
口腔外科関連
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中