セレック・ブリッジ・入れ歯、治療方法が多く混迷している

相談者: トキダさん (39歳:女性)
投稿日時:2015-04-26 21:49:09
下記のような情報も見せて頂いたのですが、
私は、まだまだ勉強不足でして…

下前歯のブリッジ、ジルコニアかオールセラミックか?


★『セレックによる「二ケイ酸リチウムガラス」(e−MAX)のブリッジの認可が確定した。』とは、どのような事をおっしゃっているのでしょうか?

(セレックと同じ素材でブリッジ等が出来るプレスセラミックシステム=e−MAX?の事で、認可とは?上記の話からいうとて、前歯だけでなく、治療できるようになったということでしょうか?)


私は、セレックを知り、セレックと同じ素材でブリッジ(歯がなくなった場合、両隣の歯を削ってつなげて固定する方式)等が出来るプレスセラミックシステムがあり治療されている事までは解ったのですが、

★このあたりの治療のお勧めの先生いらっしゃいませんでしょうか?
出来ましたら、香川県か、岡山県兵庫大阪ならば、治療にお伺いできるのではないかと検討しています。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-04-26 22:40:11
二ケイ酸リチウムガラスを使う場合第二小臼歯までの3本ブリッジが可能です。
 
これはセレックでもプレスセラミックでも可能です。
ただしセレックの場合は機械やソフトのバージョンによります。
 
ただし、噛み合わせによってはより強度の高いジルコニアの方が適することもあります。


ちなみに、この場は、特定の医院や歯科医の名前を挙げて紹介することが禁止されておりますが、プレスセラミックやジルコニアであれば、技工所が作るので多くの歯科医院で可能かと思います。

納得のいく治療が出来ると良いですね。
おだいじに。
 
 

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: トキダさん
返信日時:2015-04-28 21:53:48
三浦先生、
ありがとうございますm(_ _)m


大変失礼しましたm(_ _)m
この治療の件で、どこの病院に行けばいいのか解らず、不安なもので…

先生に是非是非!!、
教えて頂きたいのですが(>_<)、

プレスセラミックジルコニアであれば、技工所が作るので多くの歯科医院で可能という事ですが、

★ネットでは、機械と先生の腕が必要と見たのですが…まず機械がないと、スキャンができないですよね?
機械がある病院ならば、ということでしょうか?



★私は、歯型をとった事がなく、口をあけるのもドキドキなのですが、先生は、やはり全てにおいて歯型をとられるのですか?



第二小臼歯第一小臼歯抜歯しないといけない場合は、どうなりますでしょうか?
無理なのか、犬歯を使うのか…


★先生は、犬歯を使う事をどう思われますか〜?


★抜歯したら、何日くらいは、その治療に入れないものでしょうか?


★抜歯なしならば、当日治療が可能ですよね?
★1日で、何本まで治療は、可能でしょうか?


三浦先生、是非アドバイス頂けましたらm(_ _)m
お待ちしておりますm(_ _)m
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-04-28 23:24:57
>★ネットでは、機械と先生の腕が必要と見たのですが…まず機械がないと、スキャンができないですよね?
>機械がある病院ならば、ということでしょうか?

プレスセラミックは必ず型どりをします。
ジルコニアセレック等の光学印象によるスキャンでも出来ますが、殆どの場合普通に型どりします。

型さえとれば、技工士さんに外注することにより、医院に機械が無くてもできます。


>★私は、歯型をとった事がなく、 口をあけるのもドキドキなのですが、 先生は、やはり全てにおいて歯型をとられるのですか?

セレックの場合は、基本的にカメラによる光学印象だけで作りますが、念のため型どりもして、技工士さんにチェックしてもらうことも可能です。



>★第二小臼歯第一小臼歯抜歯しないといけない場合は、どうなりますでしょうか?
>無理なのか、犬歯を使うのか…

二本歯がない場合は、二ケイ酸リチウムガラスによるブリッジは出来ません。
オールセラミックで治療するとすれば、犬歯を含むジルコニアによるブリッジ またはインプラント入れ歯です。



>★先生は、犬歯を使う事をどう思われますか〜?

犬歯と小臼歯は、本来、力のかかる方向が違うので無垢の犬歯ならブリッジは避けてインプラントを考えます。
またはとりあえず入れ歯をいれて様子を見ます。



>★抜歯したら、何日くらいは、その治療に入れないものでしょうか?

ブリッジの場合、歯肉が安定するまで、通常、3ヶ月位待ちます。
あまり早期にブリッジを入れると、歯肉の形が変わるので、ブリッジと抜いた部分の歯肉との間にすき間が出来てしまいます。


>★抜歯なしならば、当日治療が可能ですよね?
 
歯周病の治療がなければ可能だと思いますが、当日にブリッジを作るところはほとんど無いと思います。

 

>★1日で、何本まで治療は、可能でしょうか?

>スペシャリストの先生だと単冠は一日4本位までは即日治療されるようですが通常は二本位でしょう。

治療が必要な数が多ければ、セレックにこだわる必要はないと思います。

お大事に 

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: トキダさん
返信日時:2015-04-30 05:05:13
先生、ありがとうございますm(_ _)m
少し勉強してから、返信させて頂きたかったのですが、なかなか進まずm(_ _)m


ジルコニアも含め、先生がおっしゃっている上記治療は、先生の医院内でされているのですか?


★先生のところでは、技工士さんが医院内にいらっしゃるんですよね?
ということは、型取りをせず、ブリッジ以外だと当日出来るということでしょうか?
歯周病は、見ていただかないと解りませんが^^;


★型取りもした事がなく、口をあけるのもドキドキする私に、型取り時の対策など、先生のところでは、何かあるものでしょうか?



>二本歯がない場合は、オールセラミックで治療するとすれば、犬歯を含むジルコニアによるブリッジ またはインプラント入れ歯です
>犬歯と小臼歯は、本来、力のかかる方向が違うので無垢の犬歯ならブリッジは避けてインプラントを考えます。
>またはとりあえず入れ歯をいれて様子を見ます。

→★入れ歯についてなのですが、
第二小臼歯第一小臼歯抜歯しないといけない場合は、保険内だと「引っ掛ける」タイプの部分入れ歯もできるのでしょうか?

★その時は、第一小臼歯だけにひっかけるようになるのでしょうか?
(犬歯には、引っ掛けないですよね?)

★保険内では、引っ掛けるタイプが1番見た目がいいのでしょうか?

保険外だと、下記ページで、コーヌス・テレスコープ義歯を見せてもらったのですが、
* 部分入れ歯(部分義歯)
こちらのほうが表面に金属等出ずいいですが、費用もかかるんですね^^;?

★ちなみに、先生のところでは、コーヌス・テレスコープ義歯は、されているのですか?

★もちろん、これ以上に安いものがあれば、そちらがいいのですが…

★ちなみに、抜歯をしたら、消毒?とか何度かお伺いしないといけないものでしょうか?

★上記入れ歯に関しては、私の歯は、『上の左右』第二小臼歯と第一小臼歯を抜歯しないといけないかもしれないのですが、同じ事を左右すると思っていて大丈夫でしょうか?




>スペシャリストの先生だと単冠は一日4本位までは即日治療されるようですが通常は二本位でしょう。

→★先生以上のスペシャリストの先生がいらっしゃるのですね^^;
出会いたいものです。


>治療が必要な数が多ければ、セレックにこだわる必要はないと思います。

→★私は、テレビでチラッと見ただけなのですが、光学のスキャンに魅力を感じ、セラミックでの治療だと、ずっともつのかな〜と思っているのですが…^^;
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-04-30 07:19:13
>★ジルコニアも含め、先生がおっしゃっている上記治療は、先生の医院内でされているのですか?

ジルコニアやe-maxの治療は全国で、一般的に行われています。
お探しになれば、お近くで出来ると思います。

セレックは即日出来ますが歯科治療は、被せたら終わる物ではなく、定期的なメインテナンスが必要です。
長く通い続ける事が出来る所が一番だと思います。
 


>★型取りもした事がなく、口をあけるのもドキドキする私に、 型取り時の対策など、先生のところでは、何かあるものでしょうか?

セレックのような光学印象は、嘔吐反射のある患者さんにとってらくかもしれませんが、通常の型どりでも、表面麻酔剤等をつかい、反射を和らげることは可能と思います。



>★入れ歯についてなのですが、 第二小臼歯第一小臼歯抜歯しないといけない場合は、 保険内だと「引っ掛ける」タイプの部分入れ歯もできるのでしょうか?

可能だと思います


>★その時は、第一小臼歯だけにひっかけるようになるのでしょうか?
>(犬歯には、引っ掛けないですよね?)

第一小臼歯がを抜歯した場合は、犬歯にはバネを引っかけることになると思います。
また、仮に第一小臼歯が残った場合でも、動揺があったりする場合は、犬歯にもバネを書けないとならないかもしれません。
第一小臼歯が残っていてしっかりしていれば、犬歯にバネをかけなくてもすむかもしれません。


>★保険内では、引っ掛けるタイプが1番見た目がいいのでしょうか?

歯の萌出している方向により、使えるバネの形が変わります。


>★保険外だと、下記ページで、コーヌス・テレスコープ義歯を見せてもらったのですが、
* 部分入れ歯(部分義歯)
こちらのほうが表面に金属等出ずいいですが、 費用もかかるんですね^^;?


コーヌスは、非常に安定してしっかり噛める バネをかけた歯が比較的長持ちするという利点があるのですが、費用が高額になる 歯を削って被せる必要がある という欠点もあります。



>★ちなみに、先生のところでは、コーヌス・テレスコープ義歯は、されているのですか?

30年ほど前から行っていて、今も使っているかたがいますが。
何回も補修していまだに使っておられます。
ただいまならインプラントにしたかもしれません。

コーヌスの場合、特にメンテナンスが大切ですし、補修が必要になるケースが多いので、お近くで、長くつきあえる先生をお捜しになられるのがよいかと思います。


>★ちなみに、抜歯をしたら、 消毒?とか何度かお伺いしないといけないものでしょうか?

抜歯の程度によりますが、術後の経過を見られた方が良いかと思います。


>★上記入れ歯に関しては、 私の歯は、『上の左右』第二小臼歯と第一小臼歯を抜歯しないといけないかもしれないのですが、 同じ事を左右すると思っていて大丈夫でしょうか?

両側だと 片側の入れ歯を二個作る方法と、両側を繋いで一つの入れ歯にする場合があります。
ブリッジだと、片側づつ入れると思います。  



>★先生以上のスペシャリストの先生がいらっしゃるのですね^^;
>出会いたいものです。

全国には素晴らしい先生が沢山居られます。
相性の良い先生と出会いがあることをおいのりします。


>>治療が必要な数が多ければ、セレックにこだわる必要はないと思います。
>★私は、テレビでチラッと見ただけなのですが、光学のスキャンに魅力を感じ、セラミックでの治療だと、ずっともつのかな〜と思っているのですが…^^;


光学印象はあくまで一つの手段ですから、セレックをやっているから良い悪いの問題ではないと思います。
光学印象と、通常の印象の精度に差はないとの報告もあります。

セレックのメリットは即日治療です。
セレックを使用している先生でも、色々なセラミックシステムを使い分けておられるところが数多くあります。

型どりをすれば、殆どの歯科でセラミック治療を受けることが出来ますあまりこだわる必要はないと思います。


セラミックはたしかに汚れがつきにくく、腐食もしませんが、単なる物です。
冠も入れ歯も 適合、噛み合わせ審美、メンテナンス等々、全てが上手くいかないと長持ちしません。
 

長くおつきあいの出来る相性の良い歯医者さんと出会い、満足のいく治療をうけて健康な口腔状況を取り戻せると良いですね。
お大事に。
 

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-04-30 10:26:50
おはようございます。


ちょっと気になるのですが、セレックかキャスタブルか?などのシステムの違いと、ハイブリッドまたはE-maxやジルコニアなどの素材の違い。

これらは最後の選択は患者様ご自身にあるとは思いますが、その選択肢を症例に沿ったかたちで提供するのが医療サイドであると思います。

先に「これ!」と思って向かってみたらそれ以外の提案をされたらどうするのでしょうか?
全部の知識は詰め込めません。


治療を始めて選択の場になってから調べ始めてもよいように思えます。
逆に今のお調べになって知った範囲で「これにしてください」と言われても担当医も技工士さんも困惑するでしょう。


材料だろうと治療方法の違いだろうと、はたまた消毒に来るか来ないか程度の事でも、ほぼ全般に言えることですが、、、
予備知識としてはいまだいたいお知りになった程度の知識で十分と思えるので、実際には何がしかの治療が進み選択の必要性が発生した時点で、まず担当する者のおすすめは何なのか?そしてそれ以外の選択肢は何があるのか?

こういうステップを踏むべきではないかとも考えられる一面はあると思います。


例えば、

> ★型取りもした事がなく、口をあけるのもドキドキする私に、型取り時の対策など、先生のところでは、何かあるものでしょうか?

もちろんそれぞれの医院には様々な対応策はあると思います。
しかし担当する者それぞれの経験によってその対応は様々でしょう。

なのでやった事も無い方法で対応策として下さいと言われても、出来ない事はないかも知れませんが、マスターするまでや必要な装備をそろえるまでは治療が進められなかったり、またはその対策法を講じる代わりに何か(例えば治療の精度だったり予後の良し悪しであったり)を犠牲にする可能性は高いと思われます。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2015-04-30 10:29:21
もちろんご希望は全力で考慮はされると思います。

しかし全部が実現できる方法とは限りませんので、まずは材料や方法の指定は必要ではありません。

例えば「白くしたい」とか「見栄えよりも堅実性を重視したい」とかこういうご希望の方が大事だと思います。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: トキダさん
返信日時:2015-05-04 12:11:26
近々、東京に行く用事があるので、即日治療が可能ならば、三浦先生にお願いしようと、抜歯の事まで聞いてしまいました。


あと少しお聞きしたいのですが、

入れ歯の件ですが、犬歯にバネを引っかけることになるのならば、目立つので避けるかと…

コーヌス・テレスコープ義歯は、30年ほど前から行っていて、今も使っているかたがいますが。
>何回も補修していまだに使っておられます。
>ただいまならインプラントにしたかもしれません。

インプラントですが、骨に、ドリルでとか、埋め込む、近くだと1本40万円らしく、怖いし、高いのイメージなのですが…



★OAMインプラントという治療方法を見つけたのですが、いかがでしょうか〜?


★近くで探すとしたら、「OAM先進インプラント認定医」一覧がネットにあったので、その中で、ご相談するしかないのかな〜?と思ったり、

でも名古屋だと1本27万円なのが、近くだと1本40万円とかする感じで、近くで探して、ご相談に行くのでさえも、なかなか進んでいません。
1日も早く治療がしたいのに…
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2015-05-05 18:02:55
治療法にこだわられているようですが、大切なのは「どんな治療法にするか?」ではなく、「誰が治療するか?」ということです。


入れ歯にしてもコーヌスにしてもOAMインプラントにしても、きちんと症例を選んで適切に処置すればいずれも問題はないと思いますが。

症例の選択が誤っている、適切に処置がされていないような場合はいずれの方法も問題が発生します。

あと、テレビなどでは最新の治療法や少し変わった治療法などがスポットを浴びることが多いですが、こういった最新の治療法ではない一般的な治療法でも十分に良い結果を得ることはできます。


ちなみに、僕自身が治療を受ける際には、担当の先生を信用していれば治療法は担当医に全てお任せします。

やはり歯科医師によって得意な治療法、慣れている治療法というものがありますので、担当医がお勧めする方法が結局一番良い治療法である可能性が高いからです。


まずは信用ができていろいろと相談できる先生を探すことがトキダさんにとって必要なことではないでしょうか?

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: トキダさん
返信日時:2015-05-10 17:57:20
おっしゃるとおり、
信用ができていろいろと相談できる先生を探すことが出来たらと思っています。


が、今は、どんな治療法があり、その治療も出来る先生にご相談しに行こうと、まずこちらでご相談してしまっています。
皆さん、こちらで先生と出会うことが出来るといいですね

実際、歯科医院さんのホームページを見せて頂いたら、何かを感じる事も出来るのですが、ご相談に行くのも、電話するのも、怖く、メールさせて頂くのも…と、なかなか進展せず…

3〜4つの事を同時に進めるのがキツイ時期ではありますが、早くしないと、治療に数ヶ月はかかるでしょうし…と(>_<)



タイトル セレック・ブリッジ・入れ歯、治療方法が多く混迷している
質問者 トキダさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ オールセラミック(陶器の被せ物)
ブリッジ治療法
部分入れ歯 その他
その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中