右上下2本の親不知抜歯後の開口困難について

相談者: くんぷうさん (43歳:女性)
投稿日時:2015-05-15 13:26:39
初めて相談いたします。

3日前に右の親不知(上下とも)2本を抜歯しました。
いずれも、まっすぐ生えていましたが、奥(裏)のほうが虫歯になったので、今回抜歯しました。

抜歯そのものは、2本麻酔込みで1時間以内に施術が終わり、抜き終わった歯も根がしっかりあり、縫合もせずに止血し、順調に見えましたが、クリニックを出て10分後くらいから右耳裏あたりに激痛が起こり、帰宅後すぐにボルタレンを服用しましたが、なかなか効かず、2時間ほど激痛に耐えました。

翌日の朝までボルタレンを服用して、痛みのほうはだいぶ和らぎましたが、今も鈍痛はあります。

一番困ってしまうのは、口を開くのが大変で指2本分開くのがやっと、食事も思うようにできません。

本サイトでいろいろなご相談を拝見していると、同じようなお悩みはあるようでしたが、まっすぐきれいに生えていた親不知でこのような例はあまり見られないように思い、心配になりご専門のお話を伺えれば幸いです。

今回、大学病院口腔外科を経験されていた個人歯科医を探して行ったのですが、抜歯当日は、別の若い先生が担当ということで、びっくりしました。
抜歯後に急激に冷やしてはいけないことがこちらのサイトで書かれていましたが、その説明はなく、私も知りませんでしたので、当日あまりの激痛にアイスノンで冷やしてしまっていました。

抜歯翌日に消毒に行きまして、症状を話しましたが、

「2本一度に抜いたので、そういうことはある」

と流されてしまいました。

2本同時に抜くことで、激痛や開口障害が可能性があるのであれば、施術前にその説明があって然るべきと思いますが、その説明もありませんでした。

10年近く前に左の親不知上下とも抜歯しましたが、その時は、痛みも腫れも全くありませんでした。
年齢とともに抜歯が困難になることはインターネットで読んでいたので、口腔外科の経験年数のある先生のところに行ったつもりでしたが、事前の話もないまま担当が移り、いろいろな説明不足もあって、不信が募っています。

この開口困難も、少しずつ改善されていればいいのですが、翌日以降、症状がほとんど変わっていないので、心配しています。

このまま症状が改善されないようなら大学の口腔外科などに相談したほうがよろしいのかとも思いますが、何日くらい様子を見ればよろしいでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-05-15 14:29:46
くんぷうさん、こんにちは


そうですね。
術後の痛みというのは手術の侵襲によって起こります。

侵襲が少なければ痛みも少ないはずですが、今回はかなり痛んだということで何かしら原因があるように思います。

また、開口障害も口を開け閉めする筋肉に抜歯の影響が及んだ場合には出てくる症状です。

その原因は麻酔の注射の場合もありますし、抜歯手術自体の影響もあるかもしれません。

今はまだ3日なので経過を観て良いと思いますが、一週間たっても変わらないか、徐々に悪化するようなら大学病院口腔外科に相談してみてもよいかもしれません。

お大事にしてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: くんぷうさん
返信日時:2015-05-15 15:02:23
畑田先生、ご回答をいただきまして、ありがとうございます。

どうしてよいか不安でしたが、ご説明とアドバイスをいただけて、気持ちが楽になりました。

一週間、経過を観てみます。



続いての質問で申し訳ございません、ご教示いただけましたら幸いです。

1)経過観察の間、少しずつでも開口のリハビリというか、動かすことをしていったほうがよろしいのでしょうか。
それとも無理せず自然体で開く程度に留めてしておいたほうがよろしいのでしょうか。

2)パセトシンが本日でなくなるのですが、開口障害がある間は服用し続けたほうがよいのでしょうか。
それとも、こまめにうがい薬などで消毒を心がければ大丈夫でしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-05-15 16:22:00
>1)経過観察の間、少しずつでも開口のリハビリというか、動かすことをしていったほうがよろしいのでしょうか。
>それとも無理せず自然体で開く程度に留めてしておいたほうがよろしいのでしょうか。

口を開ける練習は必要ですね。
少しずつはじめて良いでしょう。


>2)パセトシンが本日でなくなるのですが、開口障害がある間は服用し続けたほうがよいのでしょうか。
>それとも、こまめにうがい薬などで消毒を心がければ大丈夫でしょうか。

抗生剤はあくまで感染予防目的なので、感染の兆候がなければ服用する必要はないと思います。

詳細は担当の先生に確認をしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: くんぷうさん
返信日時:2015-05-15 16:32:40
畑田先生、ありがとうございます。

口を開ける練習を少しずつ始めてみます。
抗生剤の件も、承知いたしました。

想定していなかったことが続いて不安になり、次々と相談してしまいましたが、おかげさまで、前向きに取り組んでいけそうです。

ありがとうございました。



タイトル 右上下2本の親不知抜歯後の開口困難について
質問者 くんぷうさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずの抜歯と顎関節症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中