[写真あり] 2年前に埋入したインプラントによる蓄膿症

相談者: のりっちさん (60歳:男性)
投稿日時:2015-07-22 16:24:27
はじめて質問させていただきます。

2年前に上の右一番奥にインプラントを入れました。
1年は何も無く過ごせましたが、ある日鼻詰まりのような症状があり、内科で風邪薬を処方して頂きましたが、症状が改善せず半年経った時に、総合病院で診断して頂くとインプラントが上のあごの骨を貫通しており、そこが炎症を起こして蓄膿症になっていると言われました。
レントゲンを見ると右の鼻腔が真白になっていました。


総合病院では、インプラントを撤去し穴を埋めその後、蓄膿症の手術をしなければならないと言われました。

インプラントは撤去するので、一番奥の歯は無くなるとの事で、蓄膿症の手術とインプラントの撤去手術ですが、再度挿入出来ないかお聞きしたいのと、蓄膿症の手術を別途に必ずしなければならないのかが分かりません。


ご回答宜しくお願いします。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-07-22 16:59:23
そうですね…。

確かに炎症があるようですね…。


>再度挿入出来ないかお聞きしたいのと、蓄膿症の手術を別途に必ずしなければならないのかが分かりません。

これは担当の先生の治療方針なので、しっかり相談される事をお勧めいたします。
(ネットで担当医の診断を覆す事はできません)

5人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-07-22 22:09:56
そうですね、上顎洞炎を起こしている原因がインプラントであれば、インプラントは撤去することはあると思います。

原因を除去すると炎症は収まることはあると思いますので、もしかしたら消炎後の状態を確認して次の手術をするかどうかあるいはどのようにするのが適切か判断したいのかもしれませんね。

消炎後に骨があれば良いですが、骨が無い場合には骨を作って(骨移植)をしてからインプラン治療は可能なことが多いですが、先生によって出来る範囲も変わってくるのでよく相談してみて下さいね。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-07-24 09:59:09
写真拝見すると、インプラントで全顎的に繋がっているように見えます。

なので、ここの部分を上部冠ごと切断するとかして処置、手術になるかと思います。

本来でしたら、手術したDRがするべきでは、と思います。


又、そこの部分を取り除くことで、その穴から膿が沢山出て、上顎洞炎を改善させることも出来るのでは?とも思えますので、担当の先生にご連絡することをお勧めします。

それから、蓄膿症の手術しなければならないのかどうか?判断する方が良い、と考えます。


まずそこからです。

その上で、次の骨がどうとか再インプラント出来るのかどうかとかだと思われますので、まず上顎洞炎を良くされることに集中されますようにお勧めします。




タイトル [写真あり] 2年前に埋入したインプラントによる蓄膿症
質問者 のりっちさん
地域 香川
年齢 60歳
性別 男性
職業 会社役員
カテゴリ インプラントに関するトラブル
上顎洞炎(蓄膿症)
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい