本当に歯科医師さんの給与は低いんですか?
相談者:
虫歯予防さん (29歳:男性)
投稿日時:2015-08-08 12:50:26
治療とは全然関係ないんで恐縮なんですが、巷では歯科医師過剰とか言われて久しいと思いますが、いまだに新規開業する歯医者さんも多いですし、歯科医師の求人票を見ても、新卒で50万円とか提示している歯医者さんもありますし、実際のところ歯医者さんの懐具合はどうなんでしょうか。
もちろん開業して複数店舗経営とかできれば、当然収入も多いでしょうし、わけあって非常勤で働いていらっしゃる方は低いでしょうし。
人の状況によってまちまちでしょうけど、フルタイムで週5日勤務医として働いている歯科医師さんはそこまで、悲観するようなものでもないのかなと思えるのですが、なぜ巷では儲からないと騒ぐのでしょうか。
確かに、歯科医院開業には初期投資や人件費もかかりますし、新規開業が多いのもわかりますが、営業利益が赤字になるほどとは思えません。
よっぽど下手か人当りが悪い方以外の歯科医院は継続できるのではと思います。
また、初期投資のリスクを負いたくない歯科医師さんは勤務医で技術を習得し、雇われ院長になれば、給与も1,000万円は余裕で超えるのではと思います。
(新卒で600万円程度支払えるので)
勤務医というのは1〜3年程度でどんどん入れ替わるようなものなのでしょうか。
また、年齢が上がるほど勤務医として雇ってもらえるのが難しくなるのでしょうか。
それで仕方なく開業するとかなのでしょうか。
(儲からないのであれば、なぜこれだけ歯科医院が新規開業するのか。)
歯科業界は疑問に思うことが多いです。
私としては、算術より医術を優先してほしいのでお医者さんにはお金のことで悩んでほしくないと思っています。。。
個人的に、保険診療でできることを自費じゃないとやらないと言われたこともあり、やるせない気持ちになったことがありまして、このような疑問を持ちました。
いろいろ教えて頂き歯医者さんの勧める治療が算術優先か医療優先か見極められるようになりたいです。
もちろん開業して複数店舗経営とかできれば、当然収入も多いでしょうし、わけあって非常勤で働いていらっしゃる方は低いでしょうし。
人の状況によってまちまちでしょうけど、フルタイムで週5日勤務医として働いている歯科医師さんはそこまで、悲観するようなものでもないのかなと思えるのですが、なぜ巷では儲からないと騒ぐのでしょうか。
確かに、歯科医院開業には初期投資や人件費もかかりますし、新規開業が多いのもわかりますが、営業利益が赤字になるほどとは思えません。
よっぽど下手か人当りが悪い方以外の歯科医院は継続できるのではと思います。
また、初期投資のリスクを負いたくない歯科医師さんは勤務医で技術を習得し、雇われ院長になれば、給与も1,000万円は余裕で超えるのではと思います。
(新卒で600万円程度支払えるので)
勤務医というのは1〜3年程度でどんどん入れ替わるようなものなのでしょうか。
また、年齢が上がるほど勤務医として雇ってもらえるのが難しくなるのでしょうか。
それで仕方なく開業するとかなのでしょうか。
(儲からないのであれば、なぜこれだけ歯科医院が新規開業するのか。)
歯科業界は疑問に思うことが多いです。
私としては、算術より医術を優先してほしいのでお医者さんにはお金のことで悩んでほしくないと思っています。。。
個人的に、保険診療でできることを自費じゃないとやらないと言われたこともあり、やるせない気持ちになったことがありまして、このような疑問を持ちました。
いろいろ教えて頂き歯医者さんの勧める治療が算術優先か医療優先か見極められるようになりたいです。
回答1
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2015-08-08 14:35:53
虫歯予防 さんこんにちは
さて、どこから話して良いのやら。
保険システムの矛盾や問題点、日本における歯科医療の位置付けなどあらゆる問題が凝縮されているように思います。
まずは、歯科医療は儲かるのかどうなのかといった意味合いから話しますと。これは、まさに経済システムの縮小版にあたります。
法人化して、広告費やイメージアップにお金をかけて集客売り上げを上げている医院もあります。
そういった医院が、必ず良い治療をしているかというと必ずしもそうでは無いですよよね。(もちろんきちんとされている医院もたくさんあります。)(それの見分けを一般の方ができ無いのも問題の1つですね)
また、保険診療の診療報酬は、欧米の歯科治療の治療費に比べてはるかに低いんですよね。
例えばですが、根の治療の治療費を比較すると単純にフィリピンの1/7 アメリカの1/18といった具合なんです。
そういった治療費の中、一生懸命治療をされている先生もいらっしゃいますが、きちんとすればするほど赤字になります。
フィリピンで7倍する治療費で経済的に成り立っている事が東京で1/7で成り立つと思いますか??
家賃や人件費考えてもおかしいですよね?
そこで問題なのは、一般の患者さんは、保険診療で欧米と同じ治療を受けられると思っているんですよね。
これってデフレの影響もあるかもしれませんし、日本人の真面目さのせいかもしれません。
もし、欧米だったらおそらく1/18の仕事しかし無いかもしれませんよね。多分”それしかお金をもらっていないから”とか言って。
ここでちょっとお聞きしたいのですが、虫歯予防 さんは歯科医師の給与がいくらが妥当とかんがえているのでしょうか?
もしかしたら、高いとお考えではないでしょうか??
もちろん、同業者としてそう思う事もありますし、そうでないと思う事も沢山あります。
そこが、 虫歯予防 さんの思っている疑問の1つではないでしょうか?
つまり、技術的にいまいちでも、経営に長けている先生は高い給与をもらっているかもしれませんし。
技術的に優れていても、話し下手ではうまくいってないかもしれません。
本来ならば、技術的に素晴らしい、赤ひげ先生のような先生が沢山給与をもらいそうでない先生はそれなりにと思われますが、そこは、保険制度の仕組みと、経済の仕組みに左右されるのでどうしようもない事なのかなと思っています。
でも、そうならないようにと思われている先生がこちらのサイトで回答されていると思い、日々研鑽しています。
さて、どこから話して良いのやら。
保険システムの矛盾や問題点、日本における歯科医療の位置付けなどあらゆる問題が凝縮されているように思います。
まずは、歯科医療は儲かるのかどうなのかといった意味合いから話しますと。これは、まさに経済システムの縮小版にあたります。
法人化して、広告費やイメージアップにお金をかけて集客売り上げを上げている医院もあります。
そういった医院が、必ず良い治療をしているかというと必ずしもそうでは無いですよよね。(もちろんきちんとされている医院もたくさんあります。)(それの見分けを一般の方ができ無いのも問題の1つですね)
また、保険診療の診療報酬は、欧米の歯科治療の治療費に比べてはるかに低いんですよね。
例えばですが、根の治療の治療費を比較すると単純にフィリピンの1/7 アメリカの1/18といった具合なんです。
そういった治療費の中、一生懸命治療をされている先生もいらっしゃいますが、きちんとすればするほど赤字になります。
フィリピンで7倍する治療費で経済的に成り立っている事が東京で1/7で成り立つと思いますか??
家賃や人件費考えてもおかしいですよね?
そこで問題なのは、一般の患者さんは、保険診療で欧米と同じ治療を受けられると思っているんですよね。
これってデフレの影響もあるかもしれませんし、日本人の真面目さのせいかもしれません。
もし、欧米だったらおそらく1/18の仕事しかし無いかもしれませんよね。多分”それしかお金をもらっていないから”とか言って。
ここでちょっとお聞きしたいのですが、虫歯予防 さんは歯科医師の給与がいくらが妥当とかんがえているのでしょうか?
もしかしたら、高いとお考えではないでしょうか??
もちろん、同業者としてそう思う事もありますし、そうでないと思う事も沢山あります。
そこが、 虫歯予防 さんの思っている疑問の1つではないでしょうか?
つまり、技術的にいまいちでも、経営に長けている先生は高い給与をもらっているかもしれませんし。
技術的に優れていても、話し下手ではうまくいってないかもしれません。
本来ならば、技術的に素晴らしい、赤ひげ先生のような先生が沢山給与をもらいそうでない先生はそれなりにと思われますが、そこは、保険制度の仕組みと、経済の仕組みに左右されるのでどうしようもない事なのかなと思っています。
でも、そうならないようにと思われている先生がこちらのサイトで回答されていると思い、日々研鑽しています。
回答2
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2015-08-09 00:23:27
>実際のところ歯医者さんの懐具合はどうなんでしょうか。
つぶクリ:1/5(ワーキングプア)
ウハクリ:1/5(年収2千万以上)
ふつクリ:3/5(上記以外)
といったところでしょうか
バブル以前は9割以上がウハだったと思われます。
* http://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html
ここを見ると私の母校出身者の平均年収は590万
22から62まで働いたとして生涯賃金は2億3600万
退職金3000万、厚生年金15万×12か月×15年で2700万
合計3億弱
(開業医は退職金は支払うことはあっても、もらうことはありませし、年金も会社が半分払ってくれるな〜んてこともないです)
これを、歯科医師に当てはめると。
32歳開業で62歳までバリバリ稼いだとして生涯獲得賃金を3億とすると、年収は1000万弱ということになりますか
一般の学部よりも2年も多く学び、残業手当も有給休暇もなく、体を壊せば一巻の終わりのブルーカラーであることを考えれば他学部より年収は多くて当然 と個人的には考えます。
つぶクリ:1/5(ワーキングプア)
ウハクリ:1/5(年収2千万以上)
ふつクリ:3/5(上記以外)
といったところでしょうか
バブル以前は9割以上がウハだったと思われます。
* http://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html
ここを見ると私の母校出身者の平均年収は590万
22から62まで働いたとして生涯賃金は2億3600万
退職金3000万、厚生年金15万×12か月×15年で2700万
合計3億弱
(開業医は退職金は支払うことはあっても、もらうことはありませし、年金も会社が半分払ってくれるな〜んてこともないです)
これを、歯科医師に当てはめると。
32歳開業で62歳までバリバリ稼いだとして生涯獲得賃金を3億とすると、年収は1000万弱ということになりますか
一般の学部よりも2年も多く学び、残業手当も有給休暇もなく、体を壊せば一巻の終わりのブルーカラーであることを考えれば他学部より年収は多くて当然 と個人的には考えます。
回答3
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2015-08-09 00:36:28
>雇われ院長になれば、給与も1,000万円は余裕で超えるのではと思います。(新卒で600万円程度支払えるので)
1000万もらうには一人でおおむね4000万以上の売り上げがないと無理ですね。
そう簡単ではないと思います。
勤務医の給与は最初は固定で、慣れると能力給が多いんじゃないでしょうか。
つまりだまっていても昇給がある一般の会社とは根本的に違うんです。
売り上げが減れば給料も減る。
保険点数が下がれば給料も減る。
自費が減れば給料も減る。
非常にシビアなんですよ。
(大きなところは別らしいです。よくは知りませんが)
>儲からないのであれば、なぜこれだけ歯科医院が新規開業するのか。
勤務医でいるといつまでたっても利益の一部分しかもらえない。
年齢が上がって、もし解雇されると再雇用は難しい。
自分で開業すればもっとうまくいくと勘違いしている(あるいは業者に騙される)先生が結構多い
といった理由でみな開業するんじゃないでしょうかね。おそらく。
1000万もらうには一人でおおむね4000万以上の売り上げがないと無理ですね。
そう簡単ではないと思います。
勤務医の給与は最初は固定で、慣れると能力給が多いんじゃないでしょうか。
つまりだまっていても昇給がある一般の会社とは根本的に違うんです。
売り上げが減れば給料も減る。
保険点数が下がれば給料も減る。
自費が減れば給料も減る。
非常にシビアなんですよ。
(大きなところは別らしいです。よくは知りませんが)
>儲からないのであれば、なぜこれだけ歯科医院が新規開業するのか。
勤務医でいるといつまでたっても利益の一部分しかもらえない。
年齢が上がって、もし解雇されると再雇用は難しい。
自分で開業すればもっとうまくいくと勘違いしている(あるいは業者に騙される)先生が結構多い
といった理由でみな開業するんじゃないでしょうかね。おそらく。
回答4
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2015-08-09 16:11:11
2013年の厚生労働省調査によると、
歯科医師(勤務医)の平均年収 = 621万円
という結果が出ています。
他の職業と比べると比較的高めの数字ではありますが、私立の場合卒業までに数千万円の学費がかかるため、特別高い数字だとは言えないかと思います。
(歯科医師の4人に3人は私立出身)
勤務医以上の年収を得ようと思うのであれば開業することになりますが、開業にはまた数千万〜億以上の開業資金がかかることが多くなります。
それでも、勤務医では年収が頭打ちであることと、ある程度の年齢になると就職先を見つけるのが難しくなるということもあり、10人に7人の歯科医師は開業の道を選んでいます。
客観的に評価するのであれば、現在の歯科医師は収入面だけを見ると決して恵まれた職業では無いと思います。
しかし、社会的信用は高いですし、患者さんと直接接してQOLの向上に寄与できる、院長になれば一国一城の主として全て自分で舵を取っていけるなど、非常にやりがいのある職業だと思います。
歯科医師(勤務医)の平均年収 = 621万円
という結果が出ています。
他の職業と比べると比較的高めの数字ではありますが、私立の場合卒業までに数千万円の学費がかかるため、特別高い数字だとは言えないかと思います。
(歯科医師の4人に3人は私立出身)
勤務医以上の年収を得ようと思うのであれば開業することになりますが、開業にはまた数千万〜億以上の開業資金がかかることが多くなります。
それでも、勤務医では年収が頭打ちであることと、ある程度の年齢になると就職先を見つけるのが難しくなるということもあり、10人に7人の歯科医師は開業の道を選んでいます。
客観的に評価するのであれば、現在の歯科医師は収入面だけを見ると決して恵まれた職業では無いと思います。
しかし、社会的信用は高いですし、患者さんと直接接してQOLの向上に寄与できる、院長になれば一国一城の主として全て自分で舵を取っていけるなど、非常にやりがいのある職業だと思います。
回答5
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2015-08-11 20:12:31
勤務医、雇われ院長で1000万もらえるは極僅かですよ。
卒後、私が言われたのは
・技術
・所得(金)
・休み
この3つのうちどれを重視するか?
3つが得られる職場は理想ですが、
いい給与が貰えて勉強できる、なおかつ完全週休2日の長期休:可 海外の学会費負担
こんな夢の職場はほとんどありません。
私は師匠の技術に憧れたので「技術」を選びましたが、給与はボーナスなしの月20万でした。
(有給もありません それを了解して就職させて頂きました)
28歳過ぎてから月30万頂けるようになりましたがそれでも年収360万です
勤務医の頃、初めて海外の学会に連れて行ってもらいましたが、旅行費含め30万ぐらいかかりました、また半年コースのセミナー費は60万でした。
学費に3000万以上使って、卒業しても現実私はこうでした。
逆に卒後「所得」を基準にすれば。
多くの患者さんを集める勉強をして院内の効率化を勉強し、患者さんの数をこなす治療する技術などを勉強しうまく行けば、1000万の年収は夢ではありませんが、それはそれで結構大変ですし努力する必要があります。
ですので、誰もが簡単に所得が1000万もある訳ではありませんのでね。
患者さんのニースが多様化しているので、色々な歯科医院がないと患者さんのニーズをさばけない部分もありますし、色々な歯科医院があった方がいい面もあります。
卒後、私が言われたのは
・技術
・所得(金)
・休み
この3つのうちどれを重視するか?
3つが得られる職場は理想ですが、
いい給与が貰えて勉強できる、なおかつ完全週休2日の長期休:可 海外の学会費負担
こんな夢の職場はほとんどありません。
私は師匠の技術に憧れたので「技術」を選びましたが、給与はボーナスなしの月20万でした。
(有給もありません それを了解して就職させて頂きました)
28歳過ぎてから月30万頂けるようになりましたがそれでも年収360万です
勤務医の頃、初めて海外の学会に連れて行ってもらいましたが、旅行費含め30万ぐらいかかりました、また半年コースのセミナー費は60万でした。
学費に3000万以上使って、卒業しても現実私はこうでした。
逆に卒後「所得」を基準にすれば。
多くの患者さんを集める勉強をして院内の効率化を勉強し、患者さんの数をこなす治療する技術などを勉強しうまく行けば、1000万の年収は夢ではありませんが、それはそれで結構大変ですし努力する必要があります。
ですので、誰もが簡単に所得が1000万もある訳ではありませんのでね。
患者さんのニースが多様化しているので、色々な歯科医院がないと患者さんのニーズをさばけない部分もありますし、色々な歯科医院があった方がいい面もあります。
相談者からの返信
相談者:
虫歯予防さん
返信日時:2015-08-12 10:55:35
先生方
お忙しい所デリケートな部分にも関わらず詳細にご回答頂き誠にありがとうございました。
下記サイトの求人票に記載されている年収や月収を見ると、50万以上の求人も多いので、歯科医師で年収400万円以下の方は少ないのかなと思っていたのですが、このような歯科医院に勤務できる方は少数派ということなのですかね。
* https://www.guppy.jp/dds
私としては、歯科医師の平均年収が600万円というのは低いと思っています。
学費がかかるというのもそうですし、あまり安月給でやる気が無くなり、いい加減に治療をされても誰も得しないですからせめて800万円は平均的にあっても良いのかなと思います。
平均600万円だと、私大卒の大企業サラリーマンの平均と同じくらいですから。。。
しかし、技術を教えるから安月給というのもなんだか阿漕な商売な気もしますが、本当に職人の世界ですね。
患者としてはそういう修行をした先生に診て頂きたいです。
勤務医をやり続けても年収が頭打ち、年齢があがって解雇されたら再雇用が難しい、開業しても競争と借金が。。。頭がくらくらしそうです。。。
お忙しい所デリケートな部分にも関わらず詳細にご回答頂き誠にありがとうございました。
下記サイトの求人票に記載されている年収や月収を見ると、50万以上の求人も多いので、歯科医師で年収400万円以下の方は少ないのかなと思っていたのですが、このような歯科医院に勤務できる方は少数派ということなのですかね。
* https://www.guppy.jp/dds
私としては、歯科医師の平均年収が600万円というのは低いと思っています。
学費がかかるというのもそうですし、あまり安月給でやる気が無くなり、いい加減に治療をされても誰も得しないですからせめて800万円は平均的にあっても良いのかなと思います。
平均600万円だと、私大卒の大企業サラリーマンの平均と同じくらいですから。。。
しかし、技術を教えるから安月給というのもなんだか阿漕な商売な気もしますが、本当に職人の世界ですね。
患者としてはそういう修行をした先生に診て頂きたいです。
勤務医をやり続けても年収が頭打ち、年齢があがって解雇されたら再雇用が難しい、開業しても競争と借金が。。。頭がくらくらしそうです。。。
回答6
アキバ歯科 矯正歯科(港区六本木)の秋馬です。
回答日時:2015-08-12 19:52:53
虫歯予防さん、こんにちは
歯科医師に収入に対し、検討していただきありがとうございます。
日本の歯科医師のほとんどの収入の元となるのは保険診療です。
この保険診療の診療報酬は医療費削減が叫ばれたこともあり、この25年ほどほぼ下がり続けています。
さまざまな物価や人件費、また増税があるなかでのことですので歯科医師の収入はそれほど良くはありません。
これを改善するにはまず診療報酬の上昇ではないかと考えていますが、お時間があればお調べになってみてください。
皆さんの健康のために。
歯科医師に収入に対し、検討していただきありがとうございます。
日本の歯科医師のほとんどの収入の元となるのは保険診療です。
この保険診療の診療報酬は医療費削減が叫ばれたこともあり、この25年ほどほぼ下がり続けています。
さまざまな物価や人件費、また増税があるなかでのことですので歯科医師の収入はそれほど良くはありません。
これを改善するにはまず診療報酬の上昇ではないかと考えていますが、お時間があればお調べになってみてください。
皆さんの健康のために。
タイトル | 本当に歯科医師さんの給与は低いんですか? |
---|---|
質問者 | 虫歯予防さん |
地域 | 東京23区 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 自営業・フリーランス |
カテゴリ | その他(歯科医師関連) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。