根管治療中も抗生剤を服用し続けるのでしょうか?

相談者: スイートポテトさん (50歳:女性)
投稿日時:2015-12-20 17:41:13
いつもお勉強させていただいております。

根幹治療をはじめたところで、コアを除去するのに2回かかりその際に、3日間の抗生物質を2週続けて服用しております。

飲み始めてから5日後くらいに下痢が始まります。
短時間で3回くらい行くこともあり、下世話な話ですが、お尻の具合もよくなくてつらいです。


薬の種類を変えていただきながら様子を見ていますが、これから根っこの治療にあたり飲み続けるということですが、本来抗生物質は飲まなくてはならないものですか?

腸内環境もよくないでしょうし、免疫も下がると聞きました。
ビオフェルミンRというものが整腸剤としてあるようですが処方箋がなくては買えないようですが、お願いしてもいいものでしょうか?

クリスマス、お正月と美味しいものが美味しく食べれないというのはのは辛いものです。


どうぞよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-12-20 20:38:35
抗生物質による随伴症状としての下痢はあり得る話だと思います。
整腸剤はやはり主治医が判断して必要とあれば出してもらえるといいですね。
在庫がなくても処方箋を出すことは歯科医であれば可能です。


ただ個人的に気になるのは

>根っこの治療にあたり飲み続けるということですが、本来抗生物質は飲まなくてはならないものですか?

という部分です。
根管治療中急性症状があれば抗生物質を服用してもらいますが、根管治療中ずっと抗生物質を飲んでもらうケースは個人的にはほとんどありません。

それは根管治療の原因は抗生物質では完治させられないと考えているからです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-12-20 21:34:17
スイートポテトさん、こんにちは。
抗生物質の処方について疑問があるということですね。


これから根っこの治療にあたり飲み続けるということですが、本来抗生物質は飲まなくてはならないものですか?

実際に状態を把握していないので何とも言えませんが、根管治療を始める前段階で抗生物質を長期にわたり投与するという方法は、個人的には行いません。

その先生の考え方や、状況にもよるのだとは思いますが、とにかく原因となっている感染源を直接治療するというのが、一番効果的だと思います。


担当の先生と、今後の見通しについてよく相談することをおすすめします。

ご参考までに。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スイートポテトさん
返信日時:2015-12-22 11:44:59
柴田先生、黒岩先生

早々にお返事をありがとうございました。

歯科から出された薬は必らず飲まなくてはならないものと思っていましたが、改めて確認したら、飲まなくても大丈夫と言われました。

やはり、わからないことは自分から聞かなくてはなりませんね。


今までは受け身で治療を受けてきたので、疑問に思ってもあまり聞いたりできなかったのですが、わからないことはもっと自分から聞くようにしたいと思います。

お二人の先生のご意見もとても参考になりました。

歯科相談掲示板様をはじめ先生方、今回もありがとうございました。



タイトル 根管治療中も抗生剤を服用し続けるのでしょうか?
質問者 スイートポテトさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中