高濃度フッ化ナトリウムの1歳児身体への影響は?今後の歯磨きは?

相談者: chobさん (1歳:男性)
投稿日時:2015-12-19 23:16:48
ライオンのチェックアップジェル、グレープを生後8カ月頃から1歳1カ月頃まで使用しています。

歯科で、フッ化ナトリウム濃度の説明がなく、今まで母親も気付かずにフッ化ナトリウム濃度が950ppmのグレープ味を使用してしまっていました。

毎日夜に1回のみ、ジェルを2mm程度の少量を子どもの歯磨き時に使用してきましたが、悪影響はありますでしょうか。

歯磨き後も、拭き取りやうがい、水を飲むことはしないで大丈夫と歯科では説明を受けたため、ジェルを塗ったままで寝させていました。

本来はうがいが必要であったこと、またチェックアップジェルのバナナ(フッ化ナトリウム濃度 500ppm)が6歳頃までは望ましいことをライオンのホームページで知り、子どもへのフッ化物の悪影響が不安になりました。

身体への悪影響の有無、今後の歯磨き粉はどうすればよいのか、回答いただけますでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-12-20 06:55:14
>身体への悪影響の有無

起こるとすれば永久歯の変色(白濁)くらいですが、お書きになられた程度であればそれほど心配する必要はないと考えられます。

>今後の歯磨き粉はどうすればよいのか

使用するのであれば、低濃度のフッ化物剤(チェックアップジェルバナナ味、レノビーゴなど)をごく少量用いればよいでしょう。

概ね3歳以降で吐出しが十分可能であれば通常のフッ化物配合歯磨剤で問題ありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chobさん
返信日時:2015-12-20 16:54:02
堀先生

ご回答ありがとうございます。

追記ですが、使い始めの2、3カ月は、ごく少量とはいえ1cmほど絞り出し歯ブラシにつけた後、ティッシュでジェルを少し落としてから使用していました。

ですので、質問時の記載よりは多くのジェルを子どもが摂取してしまっているかと思いますが、それでも5カ月程度の使用であれば永久歯への影響をさほど懸念せずに大丈夫でしょうか?

低濃度フッ化物剤の磨き粉を今後使用しようと思います。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-12-22 12:48:14
>永久歯への影響をさほど懸念せずに大丈夫でしょうか?

絶対大丈夫、とは断言できませんが、あまり心配しなくても良いかと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-12-22 14:42:54
500ppmを使いたかったのに950ppmを使うとしたら量をおよそ半分にすればいいだけです。

あと歯科で言う高濃度フッ化物というのは1〜2%位を意味しppmで言うと1万ppm〜2万ppmになります


100% = 1,000,000ppm ですので。


たとえば牛肉100%ハンバーグと牛肉100万ppmハンバーグはまったく同じ意味です。
当然、味も同じです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chobさん
返信日時:2015-12-26 21:13:42
堀先生
ご丁寧にありがとうございました。
あまり心配せずに永久歯まで待とうと思います。


森川先生
コメントありがとうございます。
そう言われますと、量は見本のほぼ半分以下しか使用していませんでしたし、歯科フッ素濃度の濃さを知ると大したことではないように思えてきました。
安心しました。



タイトル 高濃度フッ化ナトリウムの1歳児身体への影響は?今後の歯磨きは?
質問者 chobさん
地域 非公開
年齢 1歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯予防
予防関連
子供の虫歯予防
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中