1歳7ヶ月、キシリトールタブレットやMIペーストについて

相談者: 反省さん (31歳:女性)
投稿日時:2016-01-14 15:41:59
はじめまして。
1歳7ヶ月の子をもつ母です。

前歯A両方を虫歯にしてしまい、(右は下から溶けていて、左は裏に穴3つでした)先日削ってプラスチックをつめる治療を終えました。
(3件目にしてようやく治療をしてもらえ、本当にありがたく思っています。)

慣らしの意味もこめて、上奥歯シーラントもつめてもらってます。

毎回カウンセリング時間を設けてくれて、質問させて貰えるのですが…どうなのかな?とおもった事がありましたので他の先生のお話を聞きたいです。

1.キシリトールタブレットはやめた方がいい。
→虫歯なしの人とありの人への影響がちがう。
(ある人へは悪影響という様な言い方でした)
→硬いものを噛むとシーラントが壊れる。(するめは平気)

味覚形成の点で良くないとおっしゃる先生方がたくさんいらっしゃるので、その方向かとおもってたらちがって驚きました。
じつは子の歯磨き嫌いがこれで劇的によくなり、子に怒鳴ったり、親の私も泣きながらの歯磨きなどをせずに済む様になり(ごめんなさい、ノイローゼ気味でした)習慣にしてしまうのはいけませんが、うまく使っていけたらと思ってました。

でも虫歯が悪化したり、シーラントがおかしくなるならやめるべきとおもってます。

2.MIペーストを塗ってるといったら削れるからやめた方がいいと言われる。
今回の医院ではない所ですが、上記のことを言われました。
エナメルが削れてしまうからやめた方がいい、と。
(そこではエナメル質形成不全だろうと言われていました)

研磨作用のあるものが入ってたのかと驚いたのですが…
初耳でしたので…そうなのでしょうか?

キシリトールタブレットがダメならMIペーストをと考えてましたので…。
本来はそういうものに頼らず歯磨きすべきですが…。

後学のためにご教授いただけましたら幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-01-14 15:52:23
こんにちは。

ずいぶんたくさんむし歯ができてしまったようですね。

おそらくジュース類も含めてお菓子を多量に食べていたように思います。

まずなすべきことはお菓子を止めることです、もし止められないということであれば一日一種類一個にしてください。

それからでないと何も始まらないと個人的にはおもいます。

むし歯ができてしまったら http://www.yamadashika.jp/prevent.html#03

子育てとおさとうに関する我々の考え方 http://www.yamadashika.jp/prevent10.html

幼児の歯磨き http://www.yamadashika.jp/prevent11.html

むし歯のできないおさとうの量 http://www.yamadashika.jp/prevent05.html

参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-01-14 19:20:21
>1.キシリトールタブレットはやめた方がいい。

タブレットでシーラントが取れるという話も、むし歯が悪化するという話も聞いたことがありません。

ただ、ご自身でも書かれていますが、味覚形成という点や「磨いた後で何かを食べる習慣自体が好ましくない」という点から、私も個人的には1歳半からキシリトールタブレットを与えることには賛成しません。


>2.MIペーストを塗ってるといったら削れるからやめた方がいいと言われる。

これも聞いたことがありませんね。

ちょっと独特の考え方をお持ちの先生のようですね。

1歳半のむし歯予防では、歯磨きを頑張ることよりも食生活に気を遣う方が効果が高いと思います(歯磨きが不要といっているわけではありません)。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 反省さん
返信日時:2016-01-14 23:00:28
堀先生

ご返信ありがとうございます。

1.
そうですよね。
キシリトールの配合率が低く砂糖が加えられてるものなら悪化することもあるでしょうが、理論的には虫歯をよくすることも無いけど悪さするわけでも無い…ですよね。

はい、せっかく薄味、甘いものは控えるを心がけて来たのでせめて3歳までは極力あげない方向で行きたいとおもいます。

どうも数日間だけですがタブレット欲しさに大人しくしていたら歯磨きはいたくない、母も怖く無いとわかった様でここ数日はタブレット無しでも歯磨きを大人しく快く歯磨きさせてくれる様になりました。
癖にならないうちに辞めます。

なにより、小さくして与えたものを無理やり飲み込もうとして途中で引っかかった様でえづいて吐きました。
怖すぎるのでもうあげられません…


2.
そうですよね。
製品ページでも研磨剤はなしと書かれてましたがエナメル質形成不全だといけない何かがあるのか??
と疑問に思った次第です。

はい、別々の方たちですが、ちょっと変わってらっしゃる様に感じます。

ただ今の先生は懇切丁寧で(不思議な事もおっしゃいますが)今までの半年間子が小さくて治療できないから様子見て、(2〜3歳くらいまでフッ素のみとのことでした)と言われながら悪化する歯に悶々としてましたので本当に救われた思いで感謝しております。

ただご本人に素人の私がそれって違くないですか?とは聞けず…
でも私の勝手な解釈で子の歯にさらなるダメージを与えるのも避けたかったのです。
ご返信いただけて助かりました。
ありがとうございます。

はい、食生活も現在はしっかり見直し(今まで以上に甘いもの不可、特にクッキーやホットケーキミックスの様な小麦粉系は歯に粘り着くので避け果物もバナナよりはリンゴの様に硬いものを選ぶ…など)
(うがいだけでも洗い流せそうという視点ですが、効果ありますか?)
ダラダラ食べさせない様にしっかり時間を決めて食べてもらってます。

幸いするめやキュウリ、おにぎりを喜んで食べるのでこれからもそういったおやつを与えたいと思ってます。

歯磨きはしっかりしながらも、思い詰めずにやります!

今からでもがんばればこれ以上虫歯をつくらせないことは可能だよと今の先生が仰ってくれました。

信じてかんばります。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 反省さん
返信日時:2016-01-15 09:16:05
山田先生

失礼しました!
私の返信が反映されてなかったようです。

今回の質問に直接関係してこないかと(長くなってしまいますので)詳細をはぶいてしまいましたが、残念ながら私の知る限り一般的に砂糖を多く含むものは大量に与えてません。

市販のお菓子も月に1〜2度、赤ちゃんせんべいを1〜2枚あげる程度。
(おやつの時間にかぎる)
野菜ジュースだけ今まで3回与えた事はありますが、夜中にあげるとか一日中ダラダラと…ということはありません。
スポーツドリンクは口にさせた事もないです。
甘いヨーグルトもあたえませんし、牛乳もごく最近です。

ただ白濁をみつけた1歳2ヶ月の頃赤ちゃんせんべいを1日に2〜4枚程度与えてました。
虫歯かもとおもい、それ以降お菓子は極力与えてません。
祖父母も遠距離で密室育児なので他人が与えた事もないです。

日常的にあたえたもので砂糖がおおそうなのは食パン、めんつゆ、だし調味料、ホットケーキ(ミックス使用)です。
これは1歳過ぎてから与えてますが、とりすぎないように常に気をつけてきました。

果物も与えてますが、甘いので一歳半になるまでは週に1〜2回程度で、夜には与えてません。
現在も毎日にならない様に気をつけてます。

一日中のべつまくなしに飲んでたのは母乳です。
(引越し後に日中も回数がふえてしまいました)
反省して今は食後のみ、夜間は断乳してます。
食べ物はことさら気をつけて授乳してたつもりですが、悪化が止まらず、断乳する事にきめた次第です。

たくさんのリンクありがとうございます。
勉強させていただきます。



タイトル 1歳7ヶ月、キシリトールタブレットやMIペーストについて
質問者 反省さん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯予防
シーラント
子供(子ども)の虫歯
子供の虫歯予防
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中