下5番、保険で詰めたレジンのタイプについて

相談者: 和*さん (44歳:女性)
投稿日時:2016-01-25 20:44:17
こんばんは。
レジンについてお伺いします。

二週間前くらいに、下の5番をレジン(保険で)詰めてもらい、レジンの表面を舌で触ると、ザラザラしていて、何か薬品が揮発している感じがあります。

初めて行った歯医者で、これってレジン?と思うほど、今まで詰めたレジンと違う種類のようです。

レジンの揮発が強かったのか、その歯の真上の、上顎の皮膚が少しかぶれ、むけてしまいました。
歯との接着もしっかりしているのか不安になり、別の歯科医院でやり直そうかとおもっています。

もしかしたら古いタイプかもしれません。

このようなザラザラしたタイプの刺激の強いレジンというのもあるのでしょうか?

宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-01-25 20:49:51
こんばんは。

レジン充填用のレジンはいろいろのメーカーが出していますが、使ったことがあるのはせいぜい3社位だと思います。

その中で仰るような刺激の強いものはありませんでした、表面のザラザラは単に研磨していないからではないでしょうか。

実際のところは、詰めてもらったDrに聞いていただくのが一番いいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 和*さん
返信日時:2016-01-25 21:04:50
ありがとうございます。研磨していなかったとおもいます。
光線とかもつかってませんでした。

歯のふちとレジンの境が、詰めた後すぐにステインがついてしまいました。レジンを勧めていなかったので聞きづらく、別の歯科でやり直した方がいいかもしれません。

レジンを詰めなおす場合は、拡大鏡を使えば(マイクロスコープですと自費になるので)、歯質をけずらずにすむでしょうか?

レジンだけ取り除くのは、通常むずかしいでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-01-25 21:57:07
個人的にはレジン充填マイクロスコープを使うことはありません。

レジンだけ取り除くのは、通常むずかしいでしょうか?

おそらく不可能だと思います、なにがしかの歯質の削除は避けられないと思います。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-01-26 11:18:25
こんにちは。

>光線とかもつかってませんでした

化学重合タイプのレジンでしょうか?

光重合タイプが主流になってきているイメージがあるのでお尋ねになってみてください。

レジンは研磨してもらったほうがよいと思います。


>レジンだけ取り除くのは、通常むずかしいでしょうか?

レジンの特性である歯との接着を利用しているのであれば、歯と一体化しているところがあるので、ふつうは歯も少し取り除かれることになると思いますが、ミクロの世界の話になります。

また除去する際に術者が除去が不要と判断できる状態だと、歯面と接着しているところはそのままで再度充填が可能だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 和*さん
返信日時:2016-01-28 00:39:27
山田先生、ふな先生、ご回答感謝いたします。

その歯科医に尋ねるのもおっくうになり、レジンについて歯髄炎になりやすいよくないものみたいに反対していたので、でもいろいろなメーカーや種類があるんですね。

レントゲンで、レジンの部分が真っ黒でしたが、レジンを歯の間が隙間なく詰めてあるか心配で、いまだに違和感もあるので早めに別歯科に行こうおもいます。

ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 和*さん
返信日時:2016-01-30 15:52:55
レジン充填した歯科医院へ問い合わせましたが、化学重合か光重合か伺えず、ふつうのレジンで、練り合わせて詰めるものと言われました。

やり直しの際に、できたら全て除去よりも、一部を削ってレジンを盛り合わせて欲しいですが、別の種類のレジンでも可能でしょうか?

どのタイプかは確認した方がいいでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-01-30 17:46:25
まさかとは思いますが、もしかして即時重合レジンでしょうか?

そうだとすれば、充填する前に接着剤を使用しませんが、どうでしたか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2016-01-30 18:21:03
練り合わせて・・・
光線とかも使っていない・・・
表面がザラザラしていて・・・
揮発している感じがある・・・

このあたりの表現からすると、即時重合レジンっぽい気もしますね。

即時重合レジンは仮歯入れ歯の修理などに使われますが、耐久性や封鎖性に問題があるため歯の詰め物としては向いておらず、通常詰め物に使われることはありません。

もし即時重合レジンだとしたら、一般的な光重合タイプのレジン(おそらく99%の歯科医院にあると思います)で詰め直してもらったほうが良いと思います。

一度、別の医院で見て頂いてみてはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 和*さん
返信日時:2016-01-30 21:38:17
森川先生、田尾先生、有難うございます。

接着剤の使用についてはわからなかったです。

普通のレジンであれば、ツルツルっとした感じだとおもうのですが、セメントっぽい荒っぽい素材感なので、セメントみたいに空気が通過するのかなという心配があります。
またはどこか隙間があり、そのように歯が感じるのかもしれませんが。

普通のレジンは練り合わせないのでしょうか..?


ふな先生がおっしゃる、

>レジンの特性である歯との接着を利用しているのであれば、歯と一体化しているところがある

見た感じですが、一体化というのはなく、歯面を見ても、歯とレジンの境がはっきりして段差があります。
でもある程度接着はされているようです。

その歯科医いわく、「レジンはすぐ磨耗してだめになるよ」と何度かいわれ、ポーセリンをすすめられました。
小さい修復物なのに。

普通の歯科医院で見てもらえば、何を使用しているかすぐわかりますでしょうか。
見た目は、歯の色とは同化しています。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 和*さん
返信日時:2016-02-02 14:17:26
こんにちは
別の歯科を探していますが、再び参考のために質問させて頂きます。


歯チャンネルインレーの案内で、「保険CRインレーを行っている歯科医院はごく少数です」とありました。

その他の保険の詰め物


>光重合タイプのレジン(おそらく99%の歯科医院にあると思います)

とのことですが、光重合はすべてCRだと思っていたのですが、CRでない光重合レジンというのがあるのですね。

実は前回の歯科では明細書がなく、領収書しかもらっていなかったので処置内容がわかりません。
今問い合わせていますが。

即時重合は通常詰め物に使用されることはないということですが、使用した場合は、保険のルール上で問題にならなのでしょうか?

よろしくお願いします
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 和*さん
返信日時:2016-02-02 15:25:37
少し混乱していますが、CR充填とCRインレーというのがあるのでしょうか?
開いたページで内容が違っていました。

CR充填 (コンポジットレジン保険治療を行う際、最もよく使用される材料です)

レジン充填 (プラスチックの詰め物)
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2016-02-02 18:13:52
ざっくりいえば、レジン

「1」、化学重合タイプ(即時重合レジンと呼ばれ主に仮歯に使用)
「2」、光重合タイプ(虫歯治療などに使用されコンポジット・レジン・CRです)
「3」、化学重合+光重合の混合タイプ(神経を取った後の土台などに使用)

の3つです。


>少し混乱していますが、CR充填とCRインレーというのがあるのでしょうか?
>開いたページで内容が違っていました。

現在虫歯治療でよく使用されるCRは、「2」の光重合タイプになりますが、操作法により直接法と間接法の2つに分かれます。

[a]歯科医師が口の中でレジンを詰める直接法(レジン充填、ダイレクトなど言われます)

[b]歯科医院で型を採って、その後技工士が作ったレジンインレーなどを接着剤でくっ付ける間接法(レジンインレー、ハイブリットインレーハイブリットセラミックインレー、その他CAD/CAM)があります。

また「2」のレジンはハイブリットレジン、ハイブリットセラミックなどとも呼ばれますが、物性はレジンと同じです。

どのレジンを使用したかは直接先生に聞いた方が早いと思いますよ。


おだいじに

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 和*さん
返信日時:2016-02-07 17:41:42
井野先生、ご回答感謝いたします。
解りやすく参考になりました。

最初衛生士の方に聞きましたら、やはり即時重合レジンとの答えで、そのあと医師に確認しCRだと言われましたが、そのことを話している間ずっと痰を切るような咳払いを続けていて怪しく感じました。

明細は「充填102×1/充填材料I・11×1」でした、しかし覚えのない基本検査200も加算され、そのことに関してはこちらのミスなので返金すると。

歯科へ行き、受付では先生はレジンに詳しいので診てもらえばどちらかすぐにわかりますよ、と言われたのですが、先生に診てもらったとき「CRです」という回答はなく、「わからないな..」と言われ、面倒に巻き込まれたくないのかもしれませんでした。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 和*さん
返信日時:2016-02-08 02:18:13
再び質問になります。

CR充填後の痛みについておしえてください。

CR充填後痛みがでるという過去のFAQをいくつか読みました。

最近のCRでも、神経手前くらいまで削ったところなどは歯髄炎をおこす場合や、痛みが引くのに3週間くらいかかる場合もありますか?

しばらく(数日)痛みが出ることはよくあることでしょうか?

CRが痛いというのはなぜでしょうか?

最近の接着技術が進んできているようですが、痛みについて伺えますか?

宜しくお願いします。



タイトル 下5番、保険で詰めたレジンのタイプについて
質問者 和*さん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
レジン(白いプラスチック)
詰め物、インレー治療後の痛み
材料・機材関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中