[写真あり] 歯並び改善で体調が良くなると聞き歯列矯正希望、47歳

相談者: middyさん (47歳:女性)
投稿日時:2016-03-09 16:14:30
こんにちは。

歯列矯正をするべきかどうか、悩んでおります。

現在、夜間歯軋りをや圧力をかけて歯を食いしばっているということでマウスピースを使用しております。

噛み合わせは悪く、去年の12月に左下6番のクラウンを入れるときに全く噛んでいないと歯科衛生士さんが仰っておりました。

また、47歳という高齢です。

歯並びを直すと体調が良くなると聞き、歯列矯正を考えております。
インターネットで高齢での歯列矯正は以下のデメリットがあると書いてありました。

歯肉ブラックトライアングルというものが出来る。
歯が黄色くなったり、黒っぽくなったりする。
顔に余計な皺ができる。
骨が動きにくいので痛く、また治療期間が長い。
歯と歯肉が弱くなる(歯と歯肉が早く、駄目になる)。
体の調子が悪い時(更年期障害中)に矯正をしているのはつらく、歯を磨くのも大変。

若いころ、かかりつけの歯科の先生(矯正歯科ではない)に2度相談しましたが、両先生とも額模型のような歯より、今のままが良いとおっしゃったので矯正しませんでした。
現在は歯肉もきれいです。
歯もこの年齢にしては、ティーンエイジャーのような色の歯だと、歯科衛生士さんに言われました。

矯正をすることにより、ブラックトライアングルができたり、歯が着色してしまっては、意味がないと思います。
ただ、体調が良くなるのなら、これから30年生きるとして、今のうちにやっておいたほうが良いだろうかとも考えております。

写真を添付いたしましたので、参考に見ていただくとありがたいです。

どうぞ、ご教示をお願い致します。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-03-09 16:24:27
こんにちは。

矯正をすべきかどうか悩んでいらっしゃるようですね、個人的には47歳という年齢からすると止めて置かれたほうがいいと思います。

ネットで検索なさったように矯正治療は思いのほか大変です、また写真から伺えることは、このは並びなら個性のうちだと個人的には思います。

それでも矯正をなさるなら慎重に事を運んでください。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-03-09 16:39:46
こんにちは。

歯肉ブラックトライアングルというものが出来る。

IPRやディスキングを併用すればそういう問題はなくなります。

> 歯が黄色くなったり、黒っぽくなったりする。

治療期間中は掃除がしにくいので多くの方が黄色くなったり黒っぽくなられますから矯正後にホワイトニングをして歯を真っ白にすることがよく行われていると思います。


> 顔に余計な皺ができる。

治療計画によると思います。

抜歯して後方に歯を下げれば支えを失うので皺がよります。

また矯正期間は比較的長くなるのでその間加齢しますから結果的に歳をとった顔になられる方はおられます。

また、矯正治療は人為的なストレスを歯や顎の骨に与える治療になりますからその影響がないとはいえないでしょうね。

ただ、かみ合わせが悪くよく噛めず結果胃腸障害になっておられた方や頭頚部血流障害だった方の場合、矯正治療終了時にはよく噛めて栄養状態や代謝がよくなられる方も多くその場合は逆に若返る可能性がありそうです。


>骨が動きにくいので痛く、また治療期間が長い。

加齢するにつれ骨の反応は悪くなるように感じます。
しかし、治療期間が長いかどうかは使用するシステムや治療計画に左右されることのほうが大きいと思います。


> 歯と歯肉が弱くなる(歯と歯肉が早く、駄目になる)。

何もしないほうがよい場合も多々あります。
少なくとも歯と歯周組織歯槽骨にストレスを与えないと歯は動きません。


>体の調子が悪い時(更年期障害中)に矯正をしているのはつらく、歯を磨くのも大変。

そうですね。
治療システムに大きく左右されると思います。
インビザラインなどでは歯磨きに支障はありません。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-03-09 18:43:30
歯並びを直すと体調が良くなると聞き、歯列矯正を考えております。

これについては根拠のない考え方ですので,体調改善を主目的とした咬み合わせ治療は効果を感じない結果となる可能性が高いと思います.


噛み合わせは悪く、去年の12月に左下6番のクラウンを入れるときに全く噛んでいないと歯科衛生士さんが仰っておりました。

全くかみ合わないわけはないと思います.
上下の歯がある以上,必ずかみ合うと思います.
患者に伝える表現が不適切ですね.

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-03-11 00:09:55
>体調が良くなるのなら

あなたの今抱えている症状の改善を保証してくれるのであれば、する価値はあると思います。

しかし、結果的によくなることがある、という様な曖昧であるなら、お勧めいたしません。

治療を受けるあなたが実際に何を得られるのかを大切にしてください。

回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-03-11 17:47:21
>>噛み合わせは悪く、去年の12月に左下6番のクラウンを入れるときに全く噛んでいないと歯科衛生士さんが仰っておりました。

全くかみ合わないわけはないと思います.
上下の歯がある以上,必ずかみ合うと思います.

これについては臼歯開咬の方はおられますからまったくかみ合ってないケースもあるかと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2016-03-11 18:20:21
臼歯開咬でも前歯部はかみ合うはずです.
すれ違い咬合ではない限り,かならずどこかの歯はあたるのが一般的だと思いますが.

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2016-03-11 18:29:32
歯並びを直すと体調が良くなると聞き、歯列矯正を考えております。

これが矯正をお考えになられている理由であれば、やめておかれた方が良いかと思います。

様々な研究から、歯並びを治すことと体調が良くなることの因果関係はほぼ無いと考えられていますので、矯正を行うリスクやコストを考えると、割に合わないと思います。

歯並びをキレイにしたいという審美的理由で矯正をされるのであれば、特に問題は無いと思います。

回答 回答8
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-03-11 18:30:03
いえ、たぶん6番だけの話だと思います。



>左下6番のクラウンを入れるときに全く噛んでいないと歯科衛生士さんが仰っておりました。

(左下6番のクラウンが・・・という)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: middyさん
返信日時:2016-03-12 16:00:42
先生方、お忙しい中御回答をどうもありがとうございます。

今のところ、矯正を薦めないというご意見の方が多いようです。
やはり、この年での矯正にはリスクのほうが高いのですね。

因みに、咬合についてですが、左側全体がかみ合っていないと衛生士さんは仰っておりました。
(自分では上下の歯がかみ合う音は聞こえます。)
回答 回答9
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-03-12 16:38:37
左側全体がかみ合ってないと言われた内容ですが、1点でも当たっていればかみ合っているという表現になる場合もありますし、適切な位置で上下がしっかりかみ合ってないと噛んでないという表現になる場合もあります。

お写真から歯並びを見れば適切な位置で上下がしっかりかみ合っているとはいえないので左全体がかみ合ってない(上下の歯が正しい位置にないため正常な状態ではない=理想的な状態ではない)といわれたではないでしょうか?


根本的に治すためには矯正治療で歯の位置を変えることが望まれますが、困っていないならば治療価値を見出しにくいでしょう。

そういうことで矯正治療は保険適応されず基本的に自費治療ということになっています。
理想的な歯の位置になくてもたちまち困らない人のほうが圧倒的に多いからです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: middyさん
返信日時:2016-03-17 10:42:32
先生方

ご多忙の中、貴重なアドバイスをありがとうございました。
今は、矯正治療をしないほうが良いかなと考えるようになりました。

大変助かりました。

Middy



タイトル [写真あり] 歯並び改善で体調が良くなると聞き歯列矯正希望、47歳
質問者 middyさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
その他(写真あり)
歯並びが悪い
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中