歯の神経治療中に親不知を抜歯したが開口障害になってしまった

相談者: とうくんママさん (34歳:女性)
投稿日時:2016-04-03 05:05:23
初めてメールさせていただきます。
歯の痛みがあり、かかりつけの歯医者に行きましたところ、歯の神経を抜かなくてはいけない歯が2本あり現在治療中です。

神経治療中の歯の横に親不知があった為、抜歯しないとかぶせが出来ないと言われ、歯科大学口腔外科で左下の親不知を抜いてきました。
骨と親不知が癒着してた為、けっこう削ったようです。


それから、9日が経ち、腫れはだいぶ治まりましたが、いまだに痛みがとれず。
口が指1本分しか開きません。

その為、神経治療中の歯の続きが出来ずに困っています。
最後に神経の治療してから2週間経っています。


開口障害を改善するためにはもう一度口腔外科を受診したほうがいいのでしょうか?
早く治すにはどうしたらいいのでしょうか?


長文失礼しました。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2016-04-03 09:50:57
>一度口腔外科を受診したほうがいいのでしょうか?

何か特別な問題が起きていないか、一度診てもらったら如何ですか。
抜歯により何らかの器質的障害が生じていないかを診てもらうためです。

普通は抜歯による、下顎の親知らずだと思いますが、歯肉を切開したり骨を削ったりしたことにより周囲の組織が損傷を受けて炎症を起こします。
そのために痛みがあり用心深い人は口を開けないようにしていたり、
周囲組織の損傷自体が開口を制限します。

私の場合はそのようなことを説明して(大概は診たうえで)、そろそろ口を開ける練習をしてくださいと、指導しています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: とうくんママさん
返信日時:2016-04-03 17:19:48
松山先生お返事ありがとうございます。

20代で親不知を2本抜歯したときは、痛みも腫れも少なく何事もなかったので。
今回も大丈夫だろうっと気楽にいてたのですが、まさかこんなに長く痛みに悩まされ開口障害にまでなるとは思わなかったので。
心配で仕方なかったんです。

もう一度歯科大学口腔外科に再診をお願いしてみようと思います。


ありがとうございました。



タイトル 歯の神経治療中に親不知を抜歯したが開口障害になってしまった
質問者 とうくんママさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中