親知らずの抜歯が得意な歯科医の探し方

相談者: 太郎7さん (30歳:男性)
投稿日時:2016-04-26 21:11:27
下の親知らずで横向きで生えてる場合など、抜歯にリスクが伴うと思います。
(麻痺が残るなど)

そこで親知らずの抜歯が得意な歯科医師を探して、抜歯するこがベストだと思いますが、良い歯科医になかなか出合えません。

前回は大学病院口腔外科に長年在籍していて開業してる歯医者でしたが、人間性、技術とも過去最低最悪のはいしゃでした・・・。
(縫糸の抜歯残しをされました。)


名医を探すコツとかありますでしょうか?
(口コミサイトはあてにならないと聞きました。)


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-04-26 21:46:26

>前回は大学病院口腔外科に長年在籍していて開業してる歯医者でしたが、人間性、技術とも過去最低最悪のはいしゃでした・・・。

人と人との相性のことはともかく、口腔外科に長く在籍していたという歯科医師に対し、そう思ってしまうようでしたら、厳しい書き方になってしまいますが、太郎7 さんには良い出会いが多くは望めないかもしれません。

たまたま縫合した糸が残存していたからといって、技術が劣るとは限りません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-04-27 14:31:10
うちに来た患者さんで難しい抜歯の場合に他の医療機関に紹介することがあるのですが、抜歯後の経過が良好な時は抜糸の時点でこちらに戻ってくることがあります。

つまり抜糸とはその程度の処置なのです。

もちろん抜糸は必ずするわけですが、歯医者ならだれでもできますし、ちょっとくらい(たとえば1ヶ月程度)遅れてもたいした問題はないです。(腹のなかに残したガーゼとは比べ物にもなりません)

そんな些細なことで名医かどうかを判断するような名医選びなど無意味だと考えます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 太郎7さん
返信日時:2016-04-27 20:17:27
森川先生へ

>そんな些細なことで名医かどうかを判断するような名医選びなど無意味だと考えます。

縫糸の取り残しは些細なことですか?
取り残しを発見できたのは、たまたま虫歯治療で他のクリニックを訪れたからです。
縫糸の取り残しを1年、2年発見できずに放置されたら、感染症などのリスクはないのですか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-04-28 08:38:07
>縫糸の取り残しは些細なことですか?
感染症などのリスクはないのですか?

ナイロン糸であれば後になって感染を起こすリスクはほぼないと思われますし、絹糸であったとしても、感染を後に起こす以前に糸の残余に患者さん本人が気づくことがほとんどかと思われます。

太郎7さんもおそらく傷が完全に治る前には気づいたと思いますよ、1〜2年も経たないうちに。

回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-04-28 11:02:09
親知らず抜歯に限らず名医を見つけて受診することはかなり難しいですよね。

そもそも名医の定義自体があやふやなので調べたところで失望されることも多々あるでしょう。


糸の取り残しはいけませんね。

ただ、外科の手技の難易度としては最低ランクの低いものです。


親知らずの抜歯時には様々なリスクもありますし、手技によっては腫れ方が異なったり抜歯時間に差があるのでやはり口腔外科出身の先生で難抜歯を日常的に多数おこなっている先生が一番安心できそうですね。

外科では手際のよさが大事です。

よい先生とめぐり合えるとよいですね。




タイトル 親知らずの抜歯が得意な歯科医の探し方
質問者 太郎7さん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
歯医者さんの探し方・見つけ方
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中