ファイバーコアが取れないように斜めに穴を開けることはありますか?

相談者: 3491さん (43歳:女性)
投稿日時:2016-06-02 20:36:27
2ヶ月前に前歯審美歯科ファイバーコアを立て、オールセラミックの治療を受けました。

昨日コアごと歯が取れたため、最初に治療した歯科が定休日だったので他院で再度固定していただきました。

その際に、

「コアを入れる歯根の穴は真っ直ぐに掘るのだけど、斜めになっているから芯の長さが短めなのと、歯の形が長めなのでまたすぐに取れるかもしれませんね。」

と言われました。

先程前医の院長にその件を確認しましたら、

「取れにくくするために斜めにしたんですけどね。
奥まで掘れば長くはなりますが、歯が割れるリスクもあります。
割れるくらいなら取れるほうがよいと思いますから。
また取れたときは来て下さい。
フリーで全部治療しますから。」

と言われました。

いろいろ調べましたが、わからなかったので投稿しました。

コアを取れにくくするために、斜めに穴をつくることはあるのですか?

前歯なのでまた取れたらととても不安です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-06-02 20:48:31
普通は根管治療しているので、元々の根管に類似した形態になると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 3491さん
返信日時:2016-06-02 21:06:30
柴田先生、回答ありがとうございます。
やはりそうなんですね。

次に取れた際に前医で再度直したらよいのか、今回の歯科にするのかとても悩みます。

今回の歯科では再度取れた際には真っ直ぐに穴を掘り直したほうがよいとの話で。
また同じ治療をしないとならないかと思うと精神的にも金銭的にもつらいです。

前医ではフリー治療とのことですが、信頼など考えると悩みます。

前歯なので、もうこれ以上のトラブルは嫌です。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-06-02 23:43:00
そうですね、わざとかと思うほど斜めなのを見ることがあります。
審美歯科を前面に出してるところで多いイメージです。

>「取れにくくするために斜めにしたんですけどね。
>奥まで掘れば長くはなりますが歯が割れるリスクもあります。
>割れるくらいなら取れるほうがよいと思いますから。

・・で、一瞬納得しそうになりましたが、駄目だと思います。
説明も矛盾してますよね。

取れにくくするために・・と言いながら割れるよりは取れたほうが、というのもよく分かりませんし、割れないためには余計な歯質を削らないのが一番ですので、わざわざ健全歯質を大量に削り込むメリットはないと思います。
何より成書や論文で見た記憶がありません。

自分が見ているのはわざととしか思えない様な斜め具合ですから、どこかでそういう考え方があるのかも知れませんが、斜めなこと以外が丁寧に見える処置ならともかく全体的に乱雑な症例ばかりですし・・個人的にはやはりなしだと思います。

直接拝見してませんので分かりませんが、似たケースを見てきた経験上の個人的な印象です。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 3491さん
返信日時:2016-06-02 23:56:29
渡辺先生、ありがとうございます。
とても参考になりました。

治療中に先生がごまかしている感じなど不信なことも多々ありました。
でも丁寧に説明したりしていたので、不信に思いながらも信じてしまっている自分もいて。

再治療となると、しっかり治療できるところを選ばないとならないですね。
ネット検索は良し悪しがあるので、素人はどこを選べばよいかほんと困ります。
治療したところもよい感じの情報だったんです。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-06-03 00:17:17
ネットの評判はいくらでも操作出来ますからね・・

ある程度は専門知識についてご自身でも勉強した方が良いかも知れませんし、それと直接話した時の誠実そうと感じるかどうかの直観力みたいなものも案外重要だと思います。

誠実だけど知識不足、技術不足、というパターンもありえますが、知識と技術があっても不誠実ではその方がむしろ怖いですよね。

ご質問の内容とは少し離れますが、今回書き出しが

審美歯科で・・」

とありますので、もしかするとこのサイト内を「クイック矯正」などのキーワードでも検索してみると何か参考になる情報が見つかるかも知れません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 3491さん
返信日時:2016-06-03 09:17:31
ありがとうございます。
自分でもいろいろ調べてみます。

私のような人を診ている先生に一つ伺いたいことがあります。

コアの掘る穴の修正についてですが、再度軌道修正した場合、斜めに開いてる穴は何かで塞ぐのでしょうか??

再固定していただいた先生は、軌道修正は慎重にやらないと割れたりすることもあるからなかなか大変ですよと言われています。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-06-03 12:07:48
極端に歯並びが悪くなければ、マイクロスコープを使うと根管充填材を確認できると思います。
確認できればその方向に追求する事は可能だと思います。

ファイバーコアには、印象して作る方法と口腔内で直接作る方法とがあると思います。
印象して作る方法であれば、斜めに空いている穴をコンポジットレジン充填で塞いでから、根管充填材を追求すれば良いと思います。

直接作る方法であれば、斜めに空いた穴にもコア材を流し込めばいいのではないかと思います。

どちらにしてもこういう時にはマイクロスコープがその実力を発揮すると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 3491さん
返信日時:2016-06-03 22:33:36
柴田先生、ありがとうございます。

コンポジットレジンでの治療はどこでもできますか?
専門医でしょうか?

また、費用はどのくらいですか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2016-06-03 23:34:49
歯周病のみとか矯正のみという、ある意味特化した歯科医院でなければ普通にコンポジットレジンはできると思います。

費用的にはファイバーコアの金額+αかと思います。
ただオールセラミックのためのファイバーコアだと自費になりますので、たぶん5万円以下かと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 3491さん
返信日時:2016-06-03 23:55:55
前回指摘いただいた歯科の先生は、目にスコープを付けてましたが、やはりマイクロスコープがよいですよね??

近くにマイクロスコープ使用の歯科があるので相談してみます!

いろいろとありがとうございました。



タイトル ファイバーコアが取れないように斜めに穴を開けることはありますか?
質問者 3491さん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ファイバーコア(プラスチックとファイバーの芯の土台)
審美歯科治療(人工の歯)
審美歯科に関するトラブル
土台(コア)が取れた・外れた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中