上顎側切歯矮小歯の治療について

相談者: アリエッティさん (33歳:女性)
投稿日時:2016-08-04 18:18:02
矮小歯の治療について質問させて頂きます。

上顎左右の側切歯が矮小歯となっており、中切歯犬歯の間にそれぞれ一ミリ〜三ミリの隙間が空いている状態です。
上下の歯は噛み合わせ問題ありませんし、空隙以外に歯並びに問題ありません。

治療法としてはダイレクトボンディングラミネートベニアセラミッククラウンが考えられるかと思うのですが、それぞれのメリット・デメリット、また治療後に転倒等して破損し再治療することになった場合のメンテナンスがどうなるのかお教え頂けないでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-08-04 18:37:25
ダイレクトボンディングだと、ほとんどのケースで歯を全く削らずに出来る可能性があります。
矯正治療を併用すると更に有効となるケースもあります。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アリエッティさん
返信日時:2016-08-04 20:54:14
藤森先生 ご回答ありがとうございます。

ダイレクトボンディングが歯を削る部分が全くない場合もあるのですね。
歯自体に問題はないので、なるべく削る面積も少なくしたいので自分の意向に沿っていると思います。

ラミネートベニアセラミッククラウンは多く削るのでしょうか?
再治療の際はまたさらに削ることになるのですか?
回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2016-08-05 13:59:13
矮小歯は栓状歯とも表現されることがあるくらいですから、被せるには好都合の場合が多いものです。
すなわち円錐形になっいるために、それほど形成(削ること)をしなくても良いくらいになっているものです。

矮小の程度によっては、削る量が多少増えるでしょうがわずかのはずです。

矯正をして広げることをしてからの方が(スペース、その他の要件)さらに審美性を追求できるケースもあります。


そのまま、あるいは矯正をしてからの両者とも経験がありますが、ダイレクトボンディングラミネートベニアは私の選択肢にはありません。
やり直しの際の歯の削除は最小限に抑えるべきというか元々少なくてすませられるものです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-08-05 15:24:35
メリットデメリットといっても、担当する歯科医師がどの治療を得意分野としているのかによって変わってきます。

クラウンをメインにしている人にダイレクトボンディングを頼むのは酷な話ですし、逆もしかりです。


メリットやデメリットはネットで簡単に調べられますし、他の先生が書いてくれるかもしれませんが、適応症を見極める力と術者の技術力に依存しますので、ご注意を

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アリエッティさん
返信日時:2016-08-08 23:47:35
お礼が遅くなり申し訳ありません。

松山先生 ご回答ありがとうございます。
私の矮小歯は円錐状なので、削る量が少なくてすむかもしれませんね。
やり直しの際も最小限でとのお言葉で少し安心しました。

ありがとうございます。



高田先生 ご回答ありがとうございます。
歯科医師によって得意不得意があるとのことですので、治療に入る前にしっかりと相談をして決めたいと思います。

ありがとうございます。



タイトル 上顎側切歯矮小歯の治療について
質問者 アリエッティさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の形の異常
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中