親知らず抜歯の判断が歯科医院により違う

相談者: tatoさん (25歳:男性)
投稿日時:2016-11-25 13:19:04
はじめまして。
長文になりますが、よろしくお願いします。


私の親知らずは上は歯茎に埋まっていて生えてきていないのですが、下は横向きに生えていて一部が露出しています。

私は五年前に現在通っているA歯科医院へ初めて行ったのですが、そこの先生はその時撮ったレントゲンを見て

「上の親知らずは完全に埋まっているので問題ないけど、下の親知らずは露出しているところがあるから炎症を起こしたり虫歯になったりするようなら抜いたほうが良い。
けれども問題がないなら放置しても良い」

と言われました。


一年前にA歯科医院に歯石除去のために行った際に先生から

「もしかしたら左下の親知らずが虫歯かもしれない」

と言われたのですが、その時に

「抜きましょう」

などと言われず、それまで私が虫歯になった事が無かったので「まさか自分が虫歯にならないだろう」と過信して何もしませんでした。


ですが今年歯石除去に行った時に再び

「親知らずが虫歯になっている」

と言われました。
ですがその時も

「抜きましょう」

などとは言われずに、

「症状がひどくなると大変なのでブラッシングに注意してください」

と言われただけでした。
帰り際に

「抜いたほうが良いですか?」

と質問するとその時になって初めて

「抜くのなら虫歯がひどくなる前が良いですよ」

と言われました。


その時に詳しく説明をお願いして、一通りの説明はしていただいき、

「神経からも離れているので抜いてもおそらく影響は出ない」

と言われたのですが、本格的な歯の治療は初めてで心配だったので、他の歯科医の先生のご意見も聞いてみたいと思いB歯科医院へ行きました。


B歯科医院の先生に診ていただくと、

「神経からは離れているのでおそらく大丈夫」
「少し黒くなっているので初期の虫歯なのは間違いない。
手前の歯(7番)の側面も虫歯だとは思うけど、今なら軽い虫歯なので、親知らずは早く抜いて手前の歯を治療したほうが良い」

とのことでした。
さらに

「このまま下の親知らずが伸びてくると歯並びも悪くなる」

とおっしゃっていました。
A歯科医院では

「問題さえなければ抜かなくても良い」

と言われていましたが、B歯科医院では

「問題が無くてもちゃんと生えていない親知らずは出来るだけ若いうちに抜いたほうが良いし回復も早い」

と説明を受け、今までのA歯科医院の説明は何だったんだろうと疑問に思うと同時に、虫歯になる前に

「抜きましょう」

と提案してくれれば虫歯にならずにすんだかもしれないのに、と不信感も感じました。


また、A歯科医院は一般歯科矯正を専門にしていますが、B歯科医院には口腔外科学会の認定医の先生がいます。
A歯科医院の先生は

「親知らず程度なら口腔外科でなくても大丈夫」

と言われていましたが、本当に大丈夫なのか素人には判断できませんし、できれば専門の先生に抜いていただきたいというのが偽らざる心情です。


私の疑問としては「問題が無ければ放置で良いというA先生の説明は正しかったのか?」と「親知らずは口腔外科学会の認定医に抜いてもらったほうが良いのではないか?」の二点です。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-11-25 13:54:59
tatoさん、こんにちは

まず、歯を抜歯するしないの基準というのは担当する歯科医師によって変わってくるということをご理解ください。


私は「周囲に悪影響を与える親知らずは早めに抜いておいたほうが良い」と常日頃考えておりますが、「症状のない抜歯しないでよい」という意見の先生もいらっしゃることは事実です。

ただ、その場合も将来にわたって抜かないでよいということではなく今のところは抜かないでよいということだと思います。


>「問題が無ければ放置で良いというA先生の説明は正しかったのか?」

正しい、正しくないということではないと思います。
考え方としてそのような考え方であったということですね。


>「親知らずは口腔外科学会の認定医に抜いてもらったほうが良いのではないか?」

(公社)日本口腔外科学会の認定制度として

1.口腔外科認定医(研修2年)
2.口腔外科専門医(研修6年)
3.口腔外科指導医(研修12年)

の3つがあります。


何も資格がない先生よりも経験は確かかもしれませんが、認定医の研修期間は2年ですから経験豊富とは言いがいたかもしれませんね。

* http://www.jsoms.or.jp/public/machi/


参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-11-25 16:12:36
こんにちは。

A歯科医院もB歯科医院も結局抜歯を薦めていたように感じますが、抜歯のタイミングは患者側の状態によるのでたまたまB歯科医院に行ったときがそろそろ抜歯を決断してもいいんじゃないの?という時期だったのではないかと思います。

抜歯するとかなり痛みますし、抜歯中、抜歯後の不快な期間が必ずありますし、外科処置ですからリスクも常にゼロではありません。


抜歯の際のリスクが上がるのは虫歯が進んで抜歯する際に麻酔が効きにくくなるほどの炎症を起こしてしまった時や、歯質が崩壊してしまっている時や、歳をとったり病気をして全身的なリスクが高まったりする際でしょうから、今は時間と体力に問題がなければ抜歯してもらえばよいのではないでしょうか?

歯を押して歯並びが悪化することを考えて早期に抜歯してしまう方法もありますが、その際は保険が適用されないかなり早期に抜歯したりします。



>「問題が無ければ放置で良いというA先生の説明は正しかったのか?」

問題が当時はあまり大きくなかったのでしょう。



>「親知らず口腔外科学会の認定医に抜いてもらったほうが良いのではないか?」

口腔外科の先生は認定医をとっておくことで地域から抜歯のみを依頼される場合もあるでしょうから、難抜歯の経験数が多くなるのでお上手な先生が多いと思います。

口腔外科認定医の先生に医院に来てもらって難抜歯を行っている医院もあるでしょうし、医院の先生自身が認定医をとっておられる場合もあるでしょう。


頭が出ている親知らずの場合は埋伏している親知らずよりも抜歯の難易度が低い場合が多いと思いますが、詳しいことはレントゲンで確認する必要があるでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tatoさん
返信日時:2016-11-27 16:57:38
お二人とも回答ありがとうございました。



タイトル 親知らず抜歯の判断が歯科医院により違う
質問者 tatoさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中