[写真あり] 歯周病と矯正によるブラックトライアングルは治りますか

相談者: かおなつさん (36歳:女性)
投稿日時:2017-01-08 22:41:12
初めまして、かおなつと申します。

現在写真の様な状態で、笑ったりするのは勿論、食べる事も憂鬱です。

三十歳を越えてからの歯列矯正と、歯周病が原因だと思うのですが、以前に増して歯茎が下がってしまい、ブラックトライアングルも大きくなってしまいました。

現在、歯周病の治療中なので、歯周病は完全に治したいと思っていますが、とりあえずクリーニングを徹底するとの事です。
歯茎は今よりもう少し下がると言われました。

審美的な問題は歯周病治療が終わってからと思っておりますが、こんな状態で歯周病はまず治るのでしょうか?
そして審美的なもので隙間を閉じることは出来ますか?

ちなみに歯周ポケットは深い所で6mm、他は4.3と全体的なものです。

今は一生懸命歯磨きをしておりますが、若い頃の不摂生が今に来ていて後悔です。

先生方、とても心配なのでお返事頂ければ幸いです。
歯に自信を持って笑顔で暮らしていきたいです。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-01-12 15:14:05
こんにちは。

歯間乳頭の退縮を気になさっていうるようですね。

写真から推測するとかおなつさまの場合歯周病が治れば大なり小なり歯肉の退縮は起こると思います。
それは歯周病による歯槽骨の吸収が疑われるからです。

参考
歯周病を歯磨きで治す http://yamadashika.jugem.jp/?cid=108


>とりあえずクリーニングを徹底するとの事です。

クリーニングでは治らないと思います。


>こんな状態で歯周病はまず治るのでしょうか?

歯槽骨がそれなりに残っていれば治ると思います。


>そして審美的なもので隙間を閉じることは出来ますか?

個人的には難しいと考えています。

参考
歯周病を歯磨きで治す http://yamadashika.jugem.jp/?cid=163

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かおなつさん
返信日時:2017-01-12 18:22:14
山田先生、こんばんは。
お忙しい中、ご返信ありがとうございました。

今より歯茎の下りは覚悟しています。
クリーニングをして、深い所はフラップ手術をするそうですが、治すと言うよりはこれ以上悪くならない様にする為との事でした。

山田先生もクリーニングでは治らないとおっしゃいますが、どうしたら治るのでしょう?

歯槽骨がある程度ある前提で、自費治療をしてる専門医に診てもらわないと治らないと言う事でしょうか?


前歯の横の歯に関しては、隙間のせいで審美的な事以前に、物が噛みづらく辛いと話した所、ダイレクトボンディングはあまりお勧めできない、被せ物するにも歯を削る必要があり、うーん...との感じでした。

明日もう一度院長先生と相談することになりました。

話が右往左往して申し訳ありません。
歯周病をしっかり治したい、物をしっかり噛みたい、、
今の歯医者さんでは難しいのでしょうか...

山田先生からもう一度ご返信頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-01-12 19:07:46
かおなつさん、こんにちは

担当の先生が歯周病の治療にどのような考えを持って見えるのかわかりませんのではっきりしたことは言えませんが。

一般的に考えて、状況にもよりますが、ブラックトライアングルは、矯正ダイレクトボンディング、歯周形成外科などで対処できる場合があります。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-01-12 19:39:50
こんにちは。

歯周治療とダイレクトボンドによるブラックトライアングル閉鎖は相反する関係にあると思います。

天然の歯面でも歯周コントロールが困難な方がダイレクトボンドを行うと材質的な問題から歯茎の健康にとってマイナスに働くからです。

再度歯を細くディスキング等を行って単純にスペース閉鎖のための追加矯正を行ってもらうとブラックトライアングルはある程度閉鎖可能になりますが今度は歯の縦横比が悪化しそうです。

つまり審美的ではない治療になってしまうでしょう。


ジルコニアセラミックというような生体親和性の高い歯茎にとって負担の少ない(細菌がつきにくい)材質のものでブラックトライアングルを閉鎖しつつ歯の縦横比も改善するような治療を行ってもらおうとすれば神経を残しつつ(歯の位置は矯正治療が終了しているのでよいとして)歯をグルリと全周削ってもらい歯冠修復で改善することになると思いますが失うものも大きいと考えられます。
(健全な歯質を大きく失うことになります)


歯周外科再生療法を考えるということになるかもしれませんが一度垂直性に失った骨を再生することは困難だとされていますので歯茎だけでボリュームを作ることをすることになるかもしれませんがその場合は歯周ポケットが深くなるので炎症の再発に結びつき安いという懸念があります。

つまりあちらを立てればこちらが立たないというのが現状でしょう。



歯が80歳で20本機能することを目指されることが健康にとってプラスに働くのでとりあえず最初に行うべきことは歯周病が進行しないように歯周治療を先行させることが大切でしょう。


審美的な問題解決を早めたい場合は歯のカツラ(SNAP ON SMILE)等のカモフラージュ的なものを使用させることもよいかと思います。


>こんな状態で歯周病はまず治るのでしょうか?
>そして審美的なもので隙間を閉じることは出来ますか?
>ちなみに歯周ポケットは深い所で6mm、他は4.3と全体的なものです。

これ以上悪化させないことは可能かもしれませんが(それさえもかなりの日常的努力を要しますし治療も上手く行ってもらわなければ様々な問題につながります=歯がしみるとか根面虫歯の発生など)元の健康な状態(ブラックトライアングルもなく歯茎も退縮していないし、歯周ポケットも2〜3mm程度で日頃の歯磨きでご自身でメンテナンスが常に可能な状態)に戻ることは無理でしょう。

歯周ポケットを3mm程度に改善させた時に最終的にどのような形態になっているかで審美的な条件を満足させるための歯冠修復治療が必要になるかもしれません。
更に条件をよくするために再矯正が必要かも知れません。

長い治療になると思いますが主治医とよくご相談になって健康な歯で高齢になっても美味しくお食事が出来るように治療を考えて行ってもらう必要がありそうです。


>うーん...との感じでした

どの歯科医でもうーんと考えてしまうと思います。
よく考えてもらいどのあたりで妥協されるかよくご相談ください。

唇が上がりすぎるのをボトックス注射で改善することで唾液の自浄性や免疫能を期待しつつブラックトライアングルを見えなくして尚且つ清掃性も確保しておくというのもひとつの方法かもしれません。

歯科医とともにしっかり悩むことになりそうです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かおなつさん
返信日時:2017-01-12 20:57:39
小牧先生、こんばんは。
ご返信ありがとうございます。

今通院している歯科医は一般歯科歯周病治療審美歯科矯正...と一通り行なっている歯科医です。
明日院長先生と相談する際に、再度、歯周病治療の考えを伺って参ります。

見た目はともかく、噛みづらいこともあるので、隙間の対処も聞いて来ます。
色々な歯科医に相談する事も必要なのでしょうか。
それもどのタイミングで行なって良いか分からず...

お忙しい中、ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かおなつさん
返信日時:2017-01-12 21:14:02
ふなちゃん先生、こんばんは。
とても細かく、分かり易いご返信ありがとうございます。

嬉しくて涙が出てしまいました。
と、同時に、やはり結構厳しい状態なのだと痛感しております。

専門用語で分からない事もあるので、ふなちゃん先生のご意見を踏まえ、担当歯科医に相談したいと思います。
歯周病も、見た目も完璧に治す事は不可能だと私も思っております。

歯周病をきちんと治さないと、いくら一時的に見た目を良くしてもまた崩れていくでしょうし、健全な歯もダメになってしまいますよね...

私は芸能人でも何でもないので、完璧に綺麗な歯列にしたい!とは全く思っておりません。
何とか見られる程度(他人が見てひゃあ!とならない程度)で十分です。

ただ食べることは大好きなので(生きてゆく上でももちろん大切ですが)、できるだけ歳を重ねても物を噛める歯でいたいことが願いです。

ふなちゃん先生がおっしゃる通り、難しい事例だと承知しておりますし、長い戦いになると思うので、まず明日しっかり話し合って参ります。


後、ついでの様な形になってしまい申し訳ないのですが、お分かりになればもう一点教えてください。
私は現在不妊治療中です。

2ヶ月前ほどに、治療内容をステップアップし、1週間連続でホルモン剤投与の注射を打ち続けました。

たまたまだったのかもしれませんが、その頃から急速に更に歯茎が後退し、ブラックトライアングルも大きくなってしまったのですが、何かホルモン剤と歯周病悪化などは関係あるのでしょうか。

長文駄文、申し訳ありません。

ふなちゃん先生、またのご返信、よろしくお願い致します。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2017-01-12 21:18:36
こんばんは。

歯周病の原因は磨き残して歯にくっついたままになっているプラークですから治そうと思えば取らなければなりません。
どうしてとるかというと歯ブラシで磨き落とすことです。

その際歯肉を傷つけたり歯を傷つけたりしないほうがいいということです。

要するに磨けるようになれば治るし磨ける技術がなければ何をしたところで治らないということです。


>クリーニングをして、深い所はフラップ手術をするそうですが、治すと言うよりはこれ以上悪くならない様にする為との事でした。

フラップ手術をしたところでプラークを落とせる歯磨き技術がなければ痛い思いしただけで終わると思います。


>山田先生もクリーニングでは治らないとおっしゃいますが、どうしたら治るのでしょう?


話は簡単でプラークを落とせさえすれば治ります。
話は簡単ですがいざ磨こうとすれば簡単ではありません。

かおなつさまの歯並びに合った磨き方を見つけだして習得しなければなりません。


歯槽骨がある程度ある前提で、自費治療をしてる専門医に診てもらわないと治らないと言う事でしょうか?

個人的には自費診療云々など全く関係にと思っています。

参考
ブラッシングの威力 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=182


>今の歯医者さんでは難しいのでしょうか...

おそらく難しいのではないでしょうか。

前歯の横の歯に関しては、隙間のせいで審美的な事以前に、物が噛みづらく辛いと話した所、ダイレクトボンディングはあまりお勧めできない、被せ物するにも歯を削る必要があり、うーん...との感じでした。

歯周病を治して歯周組織が健全になってから考えたらいいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かおなつさん
返信日時:2017-01-13 10:20:26
山田先生、おはようございます。
再度ご返信誠にありがとうございます。

プラークを落とすための歯磨き...
山田先生のホームページも拝見させて頂きました。
今の歯磨きじゃいくら自分なりに頑張ってもきっと無理なんですよね。

プラークを落とせる歯磨きを見つけ出し、治してゆくには、山田先生の様な歯科医を探す他ないと言うことでしょうか。


前歯の横の隙間に関しては、歯周組織が健全になってからとは重々承知しております。

しかし、何を噛んでもスカスカしてしまい、強く噛めず、噛み合わせがうまくいっていない感じで辛い為、そこだけはどうにか対処出来ないか相談するつもりでおります。

数ある歯科医の中で、自分に適した歯科医を見つけるのは困難ですね。
時間や費用の関係で、何処にでも行ける訳ではないので。

お忙しい中、ご返信頂き本当にありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-01-13 11:23:02
>何を噛んでもスカスカしてしまい、強く噛めず、噛み合わせがうまくいっていない感じで辛い為、そこだけはどうにか対処出来ないか相談するつもりでおります。

どの段階で矯正治療を受けられているのかわかりませんが、矯正治療と歯周病によって歯を支える骨の量が足りなくなっているのかもしれません。

また矯正治療によって歯根吸収が起きていれば更にややこしくなります。
歯冠修復で連結が必要な場合もあるでしょう。

歯周ポケットの深さだけではなく骨のレベル、歯根の長さ、骨の厚さ、動揺度等々、必要になる情報がたくさんあります。
しっかり担当医に説明してもらいましょう。


>何かホルモン剤と歯周病悪化などは関係あるのでしょうか。

基本的には投薬されている主治医にお尋ねになるほうがよいと思います。
栄養学やその他の内容が絡んでくればお薬の情報等でも回答できない内容になりますね。

参考:重度歯周病と診断。不妊治療と並行しての歯周病治療について

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2017-01-13 12:46:52
こんにちは。

>今の歯磨きじゃいくら自分なりに頑張ってもきっと無理なんですよね。

ダメというわけではありませんが、毛先が磨きたいところにしっかり当たってパラパラと動かすことができれば落とすことは可能です。

その際手鏡で毛先が当たっていることを確かめて毛先の動きを見ながら磨くことがコツです。

問題はポケットが深くなっているところをどう磨くかどうかです。

ポケット内を磨く方法(歯間ブラシの縦入れ)縦入れするときは慎重になさってください。

最初はひどく出血しますが治れば出血は止まります。

参考
歯間ブラシの縦入れ http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1845

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かおなつさん
返信日時:2017-01-13 18:25:25
ふなちゃん先生、こんばんは。
再度ご返信誠にありがとうございます。

今日院長先生とお話しして参りました。
前歯横の隙間に関してはダイレクトボンディングをする事になりました。

併せて前歯に力があまりかからない様に、噛み合わせの調整を行い、それと並行して、前歯4本歯茎切開の歯周病治療を行う流れです。

骨の状態は溶けてはいるが動揺もなく、エムドゲインは有効(また、しないよりはした方が良い)との事で、そちらをする事になります。

歯茎はその時点でまた後退するので、もし審美的に気になるようなら、その時また考えて行きましょうとの事でした。

通っている歯科医が、一般治療&歯周病を担当する院長さんと、矯正担当の院長さん、お二方いる歯科医なので、お二方が連結してやって行く流れです。

かかり始めたばかりで、これからどうなるか分かりませんが、とても親身に説明してくださったので、こちらでお願いし経過を診ていく所存です。
歯磨きも頑張り、良好に向かうことを願いたいです。

不妊治療の事に関しては、そちらの先生に聞いてみます。

お忙しい中、ご返信本当にありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願い致します。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かおなつさん
返信日時:2017-01-13 18:39:33
山田先生、こんばんは。

歯磨きがこんなにも大切だなんて、思ってもいませんでした。
小さい頃から磨いているつもりが、なんとなく磨いていて、結果全く磨かれておらず、今に至ってしまったのですね。

過去は悔やまれますが、時間は戻らないので、これから心を入れ替えて頑張ります。

100%、山田先生のおっしゃる歯磨きは出来ないかもですが、きちんと鏡を見て毛先と歯を確認して磨きます。
山田先生のホームページもこれから拝見させて頂きます。

数回に渡りご返信、誠にありがとうございました。



タイトル [写真あり] 歯周病と矯正によるブラックトライアングルは治りますか
質問者 かおなつさん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病その他
歯列矯正(矯正歯科)その他
審美歯科治療(歯茎)
その他(写真あり)
歯茎が下がった(歯肉退縮)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中