寝るときに外さないでよい入れ歯はありますか?

相談者: バード48さん (47歳:女性)
投稿日時:2017-01-25 18:27:39
先生方
ご回答よろしくお願いいたします

奥歯、一番奥は抜歯済みでその隣の歯(神経を抜いてあり被せものがしてあります)の根元が膿んでいるらしく、土台が奥深くまで刺さっていて抜く作業中に歯が割れる、もしくは既に根や歯が割れているので抜歯後は入れ歯との診断でした。

一番奥は20年以上前に虫歯で抜歯すみ。
今回、その隣の歯を抜く予定なので2本の部分入れ歯だそうです。

先生は抜くのが嫌なら毎週消毒に来るしかないとの説明でしたが、歯茎が腫れているので抜歯して入れ歯も仕方ないかと思っています。


ただ、夜外して寝るのに抵抗があります。
主人にもまだ入れ歯の事は話してません。
また会社での歯磨きの時も外す必要があるのでしょうか。

せめて就寝時につけたままでいい入れ歯となるとインプラントなのでしょうか。

金銭的な事からインプラントは無理そうです。
10万程度で夜外す必要のない入れ歯はないでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-01-25 20:09:45
>主人にもまだ入れ歯の事は話してません

ご家族内で隠しごとがあるのは、私には理解できません。


>会社での歯磨きの時も外す必要があるのでしょうか

建前上は、食事の度にとなりますが、出先で致し方なく外し難い状況もあろうかと思います。


>せめて就寝時につけたままでいい入れ歯となるとインプラントなのでしょうか

そうなりますね。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-01-26 11:16:07
>10万程度で夜外す必要のない入れ歯はないでしょうか

入れ歯を夜はずしておく理由の一番は、歯に対して入れ歯についたカンジタ菌や細菌が唾液分泌量が非常に低下している状態の就寝時にないほうがよいからだと思います。

保険で製作する入れ歯は作り方や素材に原因があり細菌やカビの温床になるからです。
市販品でカビや細菌を殺菌してくれる薬剤に浸してそれを毎回消毒しておくことでクリアできるのですが浸す時間が必要です。

自費の入れ歯であれば水分の浸透性がない素材もあるのでそういうものの温床にならずに済むともされています。
それでももちろん洗浄と消毒は必要です。


まったく歯がない方の場合、夜間も入れ歯をはめて寝られる方もおられます。

部分入れ歯は難しいところで外して残った歯に負担が来ないようにしてあげないと困る場合と、はめておいたほうが歯の圧負担軽減によい場合に分けられます。


片側遊離端欠損の場合、残った歯を大切にするためにもインプラントが望ましいと思います。


病気になって支えあえるご家庭であると加齢に伴って随伴する様々なトラブルにともに対処できるので今後心強いでしょう。
よい機会ですからご自身の病気について理解してもらい金銭的協力を得られるようにお話し合いになられるとよいと思います。

回答 回答3
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2017-01-26 12:14:57
昔は睡眠時は入れ歯を外しましょうと指導しましたが、有る事をきっかけに睡眠時は付けたままで良いが、自分の生活スタイルに合わせて1日のうちに数時間は外すようにしましょう指導しています。


そのあるきっかけては阪神淡路大震災です、早朝の地震で着の身着のまま避難して入れ歯を無くされ大変困られた方が多くおられたそうです。

熊本の地震の時も同様の事が有ったと聞いております。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: バード48さん
返信日時:2017-01-26 13:37:33
先生方
お忙しいところ、お返事ありがとうございます

まずは入れ歯に関していくら主人といえども隠しておきたいと思う心情も御察し頂きたく思います。
死ぬまで内緒にできるはずはないのは重々承知しております。

インプラントもすすめられ考えましたが骨の高さがなく追加料金も発生し、また私自身不安神経症でしてインプラントにする気持ちの整理がつかないのが現実です。


入れ歯を外した所を主人に見られたくないので、入浴時に外して洗浄し就寝時には装着して生活できたらと思い相談させて頂きました。

色々なアドバイスありがとうございました。



タイトル 寝るときに外さないでよい入れ歯はありますか?
質問者 バード48さん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 部分入れ歯 その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中