外傷で歯の神経が弱っている前歯がある場合の裏側矯正について

相談者: くまおさん (19歳:男性)
投稿日時:2017-01-26 20:01:12
こんにちわ。
少し長くなりますがよろしくお願いいたします。

行っている歯科医が少しあいまいなとこがあるのでここで質問させていただきます。


一年程前に自転車の事故で前歯が3本ぐらつき固定して一ヶ月ほどでくっつきました。
その時はレントゲンで左上の前歯2本に少し線が見えるが歯の神経は生きていて今のとこ大丈夫だと言われました。

そこから半年程して左上の前歯二本の色が青白く変わってきて歯科医にいくと歯の神経も鈍くなっていると言われました。
今は判断できないが歯の神経が死んだら神経治療をすると言われました。


歯の神経が、だんだん死ぬことなんてあるのですか?
またかろうじて生きている神経がまたよくなることなんてあるんですか?


もう1つ
事故により前歯の歯並びも変わって噛み合わせも悪いので矯正したほうがいいと言われました(前から歯並びは良くなかったが)。
そこで問題なのが死んだ歯の二本です(死んだていで)。
仕事上表の矯正が難しいので裏矯正を考えています。

神経治療をし歯の色が変わってくると思うのですが裏矯正をしながらホワイトニングウォーキングブリーチはできるのですか?
またかぶせをした後に裏矯正はできるのですか?


そこの歯科医は裏矯正はデメリットが多く伝統でないのでおすすめしないと言っていて、二本の歯はホワイトニングをしながらごまかしていくと言っていました。
自分も表の矯正を望むのですが仕事上難しいので、、


裏矯正と神経治療、ホワイトニングやウォーキングブリーチorかぶせの順序や他に歯並びをよくしながら歯の色も気にしなくて済む方法はないですか?

歯の矯正と歯の色を周りと変わりなくみせる最善の方法を聞きたいです。

マウスピース矯正?は自分の判断ですがまあまあ歯並びが悪いほうなので不可能だと思います。

できるだけはやく全部よくしたいです


下手くそな文章で申し訳ありません
回答お待ちしております


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-01-27 08:52:43
くまお さん、こんにちは。


>行っている歯科医が少しあいまいなとこがある

お任せではなく、疑問に思うことや、不安に感じることは、担当医に何でも直接お尋ねしてみましょう。

説明を受ける際には、保護者の方と一緒が良いかと思います。


歯の神経が、だんだん死ぬことなんてあるのですか?

事故など打撲に依る力が加わった場合には、結構あるかと思います。


>かろうじて生きている神経がまたよくなることなんてあるんですか?

程度問題に依るかと思いますが、多くの場合は難しいかと思います。


>できるだけはやく全部よくしたいです

気持ちが分からなくもありませんが、「まあまあ歯並びが悪いほう」ということもあるのでしたら、時間をかけて対峙することが望ましいように思います。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-01-27 14:56:24
外傷の既往がある場合神経が徐々に死ぬことはあると思います。

かろうじて生きている歯がまたよくなる確率は低いと思いますがだからと言って死期をはやめる必要はないでしょう。
担当医に治療介入時期の判断は任せた方が良いでしょう。


裏側矯正は歯の裏にブラケットをつけるので神経の処置を行う際不都合です。

インビザラインのように取り外し式の装置での矯正治療ホワイトニング矯正の同時進行が可能ですが適応かどうかはインビザライン治療実績の多い歯科医院で診断してもらう必要があるでしょう。




タイトル 外傷で歯の神経が弱っている前歯がある場合の裏側矯正について
質問者 くまおさん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 舌側矯正(裏側の矯正)
歯をぶつけた(歯の打撲・外傷)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中