左下7番、保険の型取りと保険外の型取りの違い

相談者: サイレントさん (55歳:女性)
投稿日時:2017-02-07 21:30:58
経年劣化で、何度も取れてしまう左下7番の銀のインレーを作り変えるため、形成のために歯を削り型を取りました。

前よりも結構大きく削られたようで、ここに銀を入れたくなくて保険外の物を先生に相談したところ、セラミックよりハイブリッドを勧められました。

これ以上、歯を削るのは嫌だったのですが先生に聞いたところ、そのままで大丈夫ですとの事。
型取りも、銀の型取りの物を使いますと。

他院に通ってる友人から、型取りも自費になるよと聞いていたので銀の型取りを使って大丈夫なのか?
新しく型を取り直さないので、精密さは期待できないかも?
と色々考えてしまって。

こういったことは、珍しくないのでしょうか?

帰りに受付で、前の型取り分(確かそう聞きました)返戻金640円を頂きました。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-02-08 08:39:04
ご相談ありがとうございます。

>銀の型取りを使って大丈夫なのか?
>新しく型を取り直さないので、精密さは期待できないかも?

保険自由診療も、同じように精密な型取りをしていたのであれば、大丈夫なはずです。

もともと精密な治療とは、単純に型取りの方法や材料をちょっと変えただけではできません。
医院全体の大きなシステムになっていて、やっと精密にできます。

保険であろうと手抜きをしないシステムにしておかないと、自由診療だからといって、急に型取りだけ変えても決して精密にはならないからです。

保険だからと型取りに、差別をしているところであればやり直したほうがいいでしょうが、その分またはへのダメージが重なります。


>帰りに受付で、前の型取り分(確かそう聞きました)返戻金640円を頂きました。

とても良心的だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: サイレントさん
返信日時:2017-02-08 19:32:28
さがら先生、ご回答頂きまして有難うございます。

「もともと精密な治療とは、単純に型取りの方法や材料をちょっと変えただけではできません。
医院全体の大きなシステムになっていて、やっと精密にできます」

保険であろうと手抜きをしないシステムにしておかないと、自由診療だからといって、急に型取りだけ変えても決して精密にはならないからです」

なるほどです、本当にそう思います。

お勉強させて、頂きました。
有難うございます。



タイトル 左下7番、保険の型取りと保険外の型取りの違い
質問者 サイレントさん
地域 非公開
年齢 55歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中