前歯3本欠損、インプラントかブリッジか入れ歯かで悩んでいます

相談者: インプラントか悩んでますさん (30歳:女性)
投稿日時:2017-03-01 12:39:53
はじめまして。

自分ではどうすればいいのかわからないので、専門家の意見をお聞かせください。

今、前歯を右2〜左2までブリッジにしています。
左1は抜歯して歯がない状態です。

ブリッジにした歯が炎症し、右1.2も抜歯しないといけないと言われました。
そうなると、前歯3本連続してない状態になり、インプラントかブリッジを勧められました。

今通っている歯医者さんではどちらでもどうぞと言われたのですが、自分では悩んでも答えが出ません。相談は出来ませんでした。

ブリッジなら糸切り歯から糸切り歯まで・・・健康な歯の神経を抜くので避けたいところです。

インプラントだと130万程・・・ただメンテナンスが大変とか連続してると失敗も多いと聞き困惑しております。

目立ちにくい入れ歯もあると知り、それでもいいかと考えたのですが、何度も洗浄のため外さないといけない等年齢的に悩んでおります。

先生方ならどうされますか?

またこの他にも方法があるようでしたら教えてください。
本当に悩んでいます。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-03-01 14:31:29
インプラントか悩んでます さん、こんにちは。

>左1は抜歯して歯がない状態です。
ブリッジにした歯が炎症し、右1.2も抜歯しないといけないと言われました。

どうして左1を失うことになったのか、抜歯後どのくらいの期間をどのように経ているのか、また、右1.2の現状と抜歯後の状態の想定など、文面だけは詳細が分からない為、どの修復方法が向いているのかを論じること自体に無理があるように思います。

ただ、「今通っている歯医者さんではどちらでもどうぞと言われた」のでしたら、担当医自身やご家族だったらどうするかと尋ねてみるのも一法かと思います。


>インプラントだと130万程

3本のインプラント治療としては標準的ですし、もしも造骨の分までをも含むとすれば格安の提示かと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: インプラントか悩んでますさん
返信日時:2017-03-02 12:53:56
小林先生


ありがとうございます。
左1はもう10年も前の話で詳しくは覚えてませんが、事故で前歯を打って、神経を抜いた後しばらくして抜歯したと思います。

右1.2の現状としては膿が大きく溜まっていて抜歯をしないといけないということしか言われてない為、それ以上詳しくはわかりません。
ただ、抜歯は決定事項らしいです。

先生ご自身はどうされるか聞いたのですが、答えてはくださいませんでした。
どうすればいいか分からずに日にちだけが過ぎていきます。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-03-02 13:02:31
まず、第一に考えることは

ブリッジにした歯が炎症し、右1.2も抜歯しないといけないと言われました。

「この歯をどうにか保存できないか?」

と言う事ではないでしょうか?


歯科医にも治療分野によっては得意不得意があります。

根の炎症が問題なのであれば、(自費になるかも知れませんが)「歯内療法専門医」に診てもらうのが近道のような気がします。
(同じ自費と言っても歯内療法の場合、160万もかからないと思います)

歯内療法専門医でも「保存不可能」と言う判断になって初めて「抜歯後」を考えることになると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-03-02 15:02:20
歯を抜かないで済む方法に関しては、他の回答者が答えているので割愛いたします。

様々な条件が考えられるので、抜く必要性があったと仮定して、今後どうするかについて私は回答します。


まず、ブリッジに関してですが、必ずしも神経をとらなければブリッジにできない、ということはありません。
麻酔して神経を温存して削り、仮歯にして痛んでこないか適切な期間経過観察すれば、十分実施可能です。
これには糸切り歯同士の向きがあっている必要があります。

また、歯科医師の中にはこの神経をとらないで削る方法をあまり信頼しておらず、神経の除去が必須と考える方もいます。
これはどちらも正解とは言えませんので、事前に歯科医師に確認し、納得したほうでやればよいでしょう。


次に、年齢と今回の欠損部位を加味すると、ブリッジが第一選択肢です。
犬歯を削るのがどうしてもいやな場合に、他の義歯インプラントを選ぶことになります。
個人的には、私はブリッジにします。


次に、もしどうしても犬歯を削らない場合は、まずは義歯を試すよう勧めるでしょう。

義歯は他の歯をほとんど削らなくても装着可能である利点があります。

もちろん装着感や機能性に限界があるという欠点がありますが、そのあとにブリッジにもインプラントにも、どちらにも移行できると考えると、暫定的な処置として採用する価値もあると思います。

まず保険でコストを抑えて作成し、使ってみて、意外とわるくない、とおもったら、バネの目立たないノンクラスプデンチャーにステップアップすると良いと思います。
最初から自費の義歯は、他の選択肢が取れる分、もったいなく感じてしまいます。


義歯を使いながら、やはり義歯は合わない。
そして犬歯を削る気にもやっぱりならないと結論がでたら、インプラントへ進むといいでしょう。
ここに至るまでには十分な時間が経過しておりますので、適切な結論を下せると思います。


なお、保険の義歯を作成したあと、6カ月経過すると保険のブリッジを作成できますので、参考にしてください。
もちろん自由診療の場合(セラミックのブリッジやインプラント)、こういったしばりはございません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: インプラントか悩んでますさん
返信日時:2017-03-03 20:26:01
櫻井先生
中田先生


ありがとうございます。
そうですね。まずいかに歯を残すかを第一として考えます。
歯内療法というものを知りませんでしたので、まず県下で専門医を探すように致します。

その後、中田先生がおっしゃったようにまず、入れ歯にて様子見から始めたいと思います。

一概には言えない事は重々承知の上なんですが、小指第一関節くらいの大きな膿の塊のようです・・・
こんなに大きな膿でも残せる可能性はゼロではないのでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2017-03-04 22:44:11
先日は根幹治療のことについてはばっさり割愛させていただいたのに、いまさら私がお答えするのも恐縮ですが…。

そのくらいのサイズの、かなりおおきな根尖病巣でも治せる可能性はあります。

ただし、実際に治療してみると、ヒビ割れがみつかったり、治療の反応がわるかったりして、根の治療を開始したものの途中で抜歯に移行、という展開も十分あり得ます。
既にヒビ割れなどが見えていて「抜きましょう」という提案なのかもしれませんので、十分ご確認ください。

ましてやそのサイズの根尖病巣を治すのは、数カ月、もしかすると年単位を必要とします。
また、治癒したと判断しても、再発リスクや、万全のコンディションであるか不明であるなど、「予後不良(Questionableという英語圏表現のほうが正しく表現しているように思います)」であるのは間違いありません。


そのようにたくさんの時間を費やして、治るかどうか確実ではない治療をすることはできる。

しかし、抜歯で確実に治して、しかもブリッジに出来るなら、(糸切り歯は削るけれど)術後の機能的にも問題ないし、治療期間(患者さんの人生の一部)を短縮できる。
という判断があったかもしれず、これは妥当です。


もちろん、質問者さまのこだわりや、自分自身の体にかける思いというのも考慮する必要があります。
いくら時間がかかってもかまわないから、根幹治療での解決にチャレンジしてみたい。
そういう意思も、とても素晴らしいことです。


どちらが正解かは、数年たたないとわからないのが医療です。(だから五年生存率などが議論されます)
両方のリスク&ベネフィット、さらには費用対効果を十分理解した上で、最終的には自分が納得する判断をしましょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: インプラントか悩んでますさん
返信日時:2017-03-07 10:07:19
中田先生

度々ありがとうございました。

時間を要する事や再発の可能性は聞いておりませんでしたので、とても参考になりました。
その事もふまえた上で、再度担当医師と相談したいと思います。



タイトル 前歯3本欠損、インプラントかブリッジか入れ歯かで悩んでいます
質問者 インプラントか悩んでますさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:1番(中切歯)
抜歯:2番(側切歯)
ブリッジ治療法
ブリッジに関するトラブル
補綴関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中