詰め物の型取りの際、治療対象でない対合歯の咬頭を丸く削られた

相談者: eieihoさん (54歳:男性)
投稿日時:2017-03-19 00:07:28
こんにちは。

つめものをしてある右下の第二大臼歯虫歯ができ、つめものを取り新たにつめものをする事になりました。

型を取るときに、つめものを入れてあるものの、痛くも悪くもなっていない反対側の右上の第二大臼歯の山の部分を緩やかな丸い形に削って型を取りました。

当然、右下の第二大臼歯には凸凹が少ないつめものが入り、噛みあわせがゆるいです。

左の第二大臼歯は山があり、噛んでも左の山が先に当たりだし、その後右の奥歯が当たります。
また、丸い形をしているので凹凸が少なくうまくかみ合わないような気がします。

今までつめものが入っていても不具合がなかった歯に、反対側のつめものを変えるとき、丸く削ることはあるのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-03-19 00:23:57
こんばんは。

結構難しい質問ですね。

>当然、右下の第二大臼歯には凸凹が少ないつめものが入り、噛みあわせがゆるいです。

ゆるいとということはかみ合っていないかもしれないのでどういうかみ合わせか調べてから対処すると思います。

>今までつめものが入っていても不具合がなかった歯に、反対側のつめものを変えるとき、丸く削ることはあるのでしょうか。

絶対ないとは言えませんが、削るときは理由を説明し患者さんの承諾を得てからにしています。




タイトル 詰め物の型取りの際、治療対象でない対合歯の咬頭を丸く削られた
質問者 eieihoさん
地域 非公開
年齢 54歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
詰め物、インレーその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい