歯周病治療での溶剤使用やレーザー除菌について

相談者: ma_ruさん (43歳:女性)
投稿日時:2017-08-18 13:41:31
歯周病の治療歯垢歯石を柔らかくし殺菌効果もある「ペリソルブ」という溶剤を扱っている歯科医院を知りました。

他にもレーザー除菌を組み合わせるなどして歯への負荷と痛みも少ないとなっていました。

ずいぶん前にスケーリングを行ったときは治療中はもちろん、終わったあともしばらく痛みが続いたため新しい方法が気になっています。
そこで疑問に思ったことがあり投稿させて頂きました。



1)
ネットで調べてみるとこのような溶剤を扱っている歯科医院は少ないようなのですがどうしてなのでしょうか?
エビデンスが少ない?効果があまり期待できない?
保険適用外で技術も修得しなければいかないから?など疑問が湧きます。



2)
スエーデンで開発されたとなっていたのですがスエーデンでは主流な溶剤なのでしょうか?



3)
レーザーでの歯周病の除菌も行っている歯科医院が少ないように思ったのですがなぜでしょうか?



現在、虫歯治療を行った歯科医院でそのままスケーリング(ハンドと超音波)を予定していますが、歯への負荷や痛みも少なく効果が得られるのであれば新しい方法を試してみたいのです。

ですが現在通っている歯科医院さんも虫歯治療でとてもお世話になり、今後も経過観察で伺いたいので無闇にキャンセルもしたくはなく非常に迷っています。


備考)
歯周病の状況は歯周ポケットが3-4mm前後が大半で奥歯に6-8mmぐらいがあるので、歯石除去後に処置を考えた方がいいと言われています。
20代の頃、歯周ポケットの深いところがあると言われ以来、歯磨きを意識するようになりましたが指摘の奥歯はその頃から6mmぐらいあったと記憶しています。

普段は出血などもなく、とくに症状はありませんが体調不調の時に奥歯の歯茎が長らく腫れが引かない時があると言った状況です。


どうぞよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-08-18 16:39:41
ma_ruさん、こんにちは

標準的な治療を受けられた方が良いと思います。
ただし、日本では歯周病の標準的な治療を正しく行なっている歯科医院は少ないので見つけることがかなり難しいかもしれません。


https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20170816-OYTET50008/

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-08-19 11:25:24
どちらも自費治療だからではないでしょうか?

日本の保険適応治療であればエビデンスが十分で一定の治療効果があることが保証されていると思いますが、自費治療の場合はそういったものが少ない場合が多々ありそうです。


ぺリソルブは当院でも導入していますが、滅多に使うことはありません。
薬剤が高いからです。
自費治療ですからその費用は患者さんに全額負担してもらうことになります。

まあ、高いといっても数万円程度ですからその費用負担を嫌だと思わない方であれば使用しています。


歯周病であれば標準的な保険収蔵の治療法を受けられてもある程度結果を出すことが出来ます。
地味で根気が必要な治療法ですが、割りと頻繁に通院されれば治るところは治りますし治らないところは別の問題を抱えていたりすると思います。



レーザー治療は海外でよく行われていると思います。
海外の大学のセミナーにいくとよい治療成績について説明を受けます。
程度のよいものはかなり高額な医療機器になりますから、その機器代も患者さんに負担してもらうことになると思います。

海外では歯周治療に数百万という治療費請求がされる場合があります。
日本の保険制度ではまかなえない治療費でしょう。


高額な治療費をお出しになり高度な治療を受けられても生活習慣や食習慣が変えられなければ、また再発するということを繰り返す可能性があると思いますので、地道な治療法で息の長い無理のない治療をうけておくという選択が日本では主流なのではないかと思います。


食生活は大丈夫でしょうか?
歯周病は全身疾患との関係も指摘されていますから生活習慣や食習慣を見直すことも大切かもしれませんね。

もちろん、歯磨きが下手で専門家のメンテナンスに通院していないというのではまったく問題外になりますが、そちらは大丈夫なのでしょう。

サンスターが作った動画ですが一応貼っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=TfQVWtAh07s

地道な歯周病治療の大切さをしっかり認識され通院サイクルを守って治療を継続されることをお勧めします。
(使用許可をいただいています)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ma_ruさん
返信日時:2017-08-19 18:24:46
小牧様。ご回答ありがとうございます。

歯周病の標準的な治療を正しく行っているかどうか患者側からの判断はなかなか難しそうです。。

美江寺歯科医院のHPも拝見させて頂きました。
歯周病治療に関しては可能な限りスエーデン式を選びたいと思っていたので参考になりました。

現在、通院している歯科は先生は信頼しているのですが米国式を得意にしている医院なので、その辺りも自分なりによく検討して治療をしていきたいと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ma_ruさん
返信日時:2017-08-20 20:25:21
Dr.ふなちゃん様


ペリソルブを導入されているドクターからのご回答が頂け嬉しいです。
日本であまり普及していない事情やレーザー治療の海外での状況も教えて頂きありがとうございます。

歯磨きは朝起きた時と昼食後、夜は念入りに歯と歯茎の間を歯磨き粉なしでブラッシングしたあと歯磨き粉をつけてブラウンのオーラルbで歯の表面を磨き最後にフロス、寝る前はコンクールのマウスウォッシュを使用しています。


食事も3年前からはより野菜中心にし朝も食事の前に歯磨きをしています。
気になったのは朝食は果物を午前中二回に分けて食べているのですが、果物だから大丈夫だろうとお昼まで歯磨きをしていなかったので良くなったかと。。
今は果物を食べた後も歯磨きをしています。

定期検診PMTCでは行くたびによく磨けています。
虫歯はありませんと言って頂いていたのですが代わりにホワイトニングを勧められたり銀歯が体に悪いから入れ替えた方がいいなど望んでいない処置をされたり、他に大病をしたことも重なり2年以上足が遠のいていました。。

(今回はひどい虫歯でしたが詰め物の下で検診では見つかりませんでした)
これを機に改めて定期的な通院をしたいと思っています。



現在通院している歯科医院自由診療をメインに根管治療など外科的処置を得意としていることも歯周病を得意とする別の医院へ行くべきか迷う一因でした。
歯石除去についてもドクターからは漠然と

「時間がかかりそうなら自由診療になるかもしれない」

と言われているので初回に衛生士さんに具体的な回数や金額の目安を確認して高額ならば歯周病を得意とする歯科での治療を検討しようと思いました。

色々な疑問で迷いでいっぱいでしたが丁寧なご回答を頂き、だいぶ頭の中を整理することが出来ました。
ありがとうございました。



タイトル 歯周病治療での溶剤使用やレーザー除菌について
質問者 ma_ruさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい