親不知抜歯がうまくいかず歯を削った、今後の治療に関して

相談者: ゆかかかさん (34歳:女性)
投稿日時:2017-10-21 21:44:05
こんにちは。

先日、親不知炎症歯医者さんに行きました。
炎症を抑えてから、親不知の抜歯をすることになりました。
その時点では、簡単に抜ける親不知です、と言われていました。

4日間分、痛み止めと抗生物質を処方され、4日目に再度歯医者さんに行きました。
4日目の時点で、炎症は引いてきていたものの、まだ腫れや痛みが残っている状況でしたが、処置はするということでした。


2時間、処置をされ歯はグラグラまでいきましたが、結局抜けませんでした。
何本も麻酔を打っていましたが、引っこ抜こうとすると痛みがあった事もあり、担当医の方は、

「たんぱく質も切っているし、抜けるはずだけれど抜けません。
これ以上麻酔も打てないので方針を変えます。」

とのことでした。

見えている親不知をえぐるように削り、一ヶ月ほどかけて肉が上に生えてくるので、そのままにする、という方針で、歯を削りました。

その後は、2〜3年後に歯を異物として身体が認識し浮き上がってくるだろうからそれを待つ、というものです。
これは一般的な治療法なのでしょうか。

そもそも口腔外科ではなかったので、不安です。


口腔外科に行こうと思うのですが、今は腫れも痛みもひどく、腫れが引いた後に受診した方がいいのか、今すぐ受診した方がいいのか、それもよくわかりません。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-10-22 07:30:14
ゆかかか さん、こんにちは。

口腔外科に行こうと思うのですが、今は腫れも痛みもひどく、腫れが引いた後に受診した方がいいのか、今すぐ受診した方がいいのか、それもよくわかりません。

まずは週明けにでも早速受診なさり、実際の状態について診ていただいたうえで、改めての抜歯の時期などの今後の流れについて、受診先の口腔外科に判断していただいてはと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆかかかさん
返信日時:2017-10-23 20:03:28
小林先生

ご回答ありがとうございます。

2〜3年放置するというのは、普通なのか?という問いに対して、お茶を濁されました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-10-23 20:18:36
上顎ですか?下顎ですか?どちらにしても、余り聞かない話のように感じました。

詳細に状態を把握する為にも、歯科用3DCT撮影されることをお勧めします。

その上で、どうすべきかをお考えいただくのが良いかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆかかかさん
返信日時:2017-10-27 21:46:50
松元先生
ご返信ありがとうございました。


下顎です。
削られてしまった歯が、歯の神経ギリギリであるため、ずっと痛み止めをのみ、薬が切れれば激痛のまま過ごしています。

3Dのレントゲンをとっていただき、治療方針が決まりました。
最初の歯医者さんは失敗され、そのままそのリカバリーもせず、放置されたということのようです。
訴えたいくらい腹が立ちます。



タイトル 親不知抜歯がうまくいかず歯を削った、今後の治療に関して
質問者 ゆかかかさん
地域 東京23区
年齢 34歳
性別 女性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中