歯列矯正中、左上3.4番のあたりの歯茎の腫れと鈍痛

相談者: みみひひさん (39歳:女性)
投稿日時:2017-11-05 09:01:31
お世話になります。

10月上旬あたりから左上3番が染みはじめました。(歯医者に行きましたが、虫歯はなし)

10月10日頃にはズキズキしてきました。
再度、歯医者に行き、虫歯ではないけど、少し、形がイビツだった表面を軽く削って整えてもらいました。

その翌日10月11日も痛みは治まりません。

再度10月13日、歯医者に相談に行くと、

「すでに神経が弱っていたのかもしれない、鎮痛剤で様子をみて、これ以上痛くなったらくるように」

との指示でした。

更にどこの歯が痛いのか分からなくなってきてました。
上左4番は矯正のための銀のリングを歯全体にしていたので、その下が虫歯???と思いー、

10月14日、矯正歯科に電話して、ワイヤーと4番のリングとを外してもらい、歯科でみてもらいました。

「やはり虫歯はどこにもない」

と。

レントゲンを見る限り、3番と4番の間が矯正で力がかかっているからではないかと思う。」
とのことでした。

矯正歯科に戻り、その旨を伝えました。

矯正の先生は

「虫歯じゃなかったんですね?
ではリングを付け直します。」

といつものように装置の装着なりました。

その際、私が

「左上は緩めてくれてるんでしょうか?」

衛生士さんに尋ねたのですが、あいまいな返事で

歯茎が腫れているので歯磨き頑張ってください」

と言われました。

その週末も激痛が収まらず、鎮痛剤も効いているのかどうか、こんなに飲んでいいのかという状態(涙)

10月16日
次は矯正歯科に行き、とにかく痛い旨を伝えました。

先生からは

「4番のリングが当たって、3番と4番の間が腫れているのかな」

とのことで、4番のリングを外して、ブラケットに変更になりました。

歯ぎしりとかで歯にヒビが入ったのかもしれない。
夜だけでなく、昼間もバイトブロックをするように」

ということでした。

それから1日ほど、痛みは落ち着くかなと思ったのですが、またまた激痛になり、歯茎が奥から腫れている感じと、歯(3番)は奥からズキンズキンと折れるような痛みが続き、時に金づちで撃たれているような電気がビリっと流れるような痛みが走ることもありました。

10月13日
歯科に行き、痛む旨を伝えたところ、抜髄ということになりました。

その後、3番のそのもの激痛は軽減された気はしますが、周辺の腫れのような痛み、奥からズキズキくる締め付けのような痛みは相変わらずです。

「4番の歯だったのかな?
歯が割れているのかな。
抜くしかないのかな。。。」

と思い、矯正歯科に電話し

「どこの歯が悪いか分からない。
けど、抜くことになるかもしれないので、一度、院長と今後のことについて相談させてください」

とお願いしたところ、

「歯医者に行って、抜く歯とか悪い歯が分かってからまたご連絡ください。
今の状態では相談しようがありませんので」

と言われました。

少し遠くの矯正歯科に私は通っております。
それに合わせて歯科も矯正歯科と同じビルの歯科に変更しました。
(以前矯正中、被せが取れた時、同じビル内だと便利だったからです)

そのうち、反対右側の上も染みるようなズキズキを感じるようになりました。

11月2日
体力精神とも疲れており、、思い切って、それまで通っていた近所の歯医者に相談しに行きました。

そしたら上前部のレントゲンをみて、

「矯正で相当負担がかかっている部分が染みたり痛んだりしている」

とのことでした。

更に

「3番と4番はギュウギュウにくっついている状態。
大人の骨(歯?)は固いので特に痛みやすい。
反対の右側も骨吸収が起きていて、負担がかかっている箇所が見受けられる」

などなど詳しく説明してくれました。
クルクルまいているコイルがあるのですが、

「ここを緩めたら少し楽になるだろうな」

とおっしゃって、ほんの少し調整してださいました。(見てられない状態だったのだと思います)。

その後、今週末は痛みはありますが、動けないほどの激痛からは解放されています。

CTを取ったり、マイクロスコープでヒビ割れは今週確認する予定ですが、

「神経があった歯だし、下の歯と直接当たっている感じはないから、割れてる可能性は低い」

と言われてます。

抜髄をした一般歯科の先生にも同じように

「ヒビ割れは考えにくい」

と言われてました。


そこで質問です。

(1)
矯正歯科は患者が痛いといった場合、レントゲンを撮って原因を調べたりはしてくれないのでしょうか?

患者が原因を調べてきて、矯正の先生に報告しないと対応してくれないのですか?

(2)
矯正力が原因だったとしたら、他の医院でそれを指摘されたということを言うのは言いにくいのですがー
ましてや、少しコイルをいじってもらったとすると、歯科医院同士の関係も悪くしてしまいませんか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-11-06 09:31:36
(1)
矯正歯科は患者が痛いといった場合、レントゲンを撮って原因を調べたりはしてくれないのでしょうか?
患者が原因を調べてきて矯正の先生に報告しないと対応してくれないのですか?

本来は矯正治療中のトラブルに対しては、矯正の担当医が対応すべきだと思います。

ただ、矯正の技術や診断能力、患者さんへの向き合い方などは歯科医師によって様々ですので、担当医では解決が難しいと思われる場合は他の先生に相談をされた方がよい場合もあります。



(2)
矯正力が原因だったとしたら、他の医院でそれを指摘されたということを言うのは言いにくいのですがー
ましてや、少しコイルをいじってもらったとすると、歯科医院同士の関係も悪くしてしまいませんか?

確かに言いにくいですね。

ただ、矯正装置を触るのであれば担当医にそのことは確実に伝えておかれた方が良いと思います。

ご近所の先生が信頼できる先生なのであれば、その先生から矯正の担当医に直接連絡をとって頂くのが良いかと思います。
担当医同士の連携は非常に重要です。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-11-06 12:12:47
矯正の先生は、虫歯その他に関する知識や技量があまりないため、ほとんどの場合、一般歯科の先生に丸投げすることになるように思います。
また、見てもよく判断しかねるということで、はじめからレントゲンなどの検査もしないのではないかと思います。

一方、一般歯科の先生にとって、矯正治療そのものが原因になっているのであれば、それは判断のしようがありませんので、よく分からないという回答になるものと思います。

個人的には、矯正力をいったん外して様子を見たらどうかとは思いますが、担当の先生の判断ですので、田尾先生もお書きのように、ご近所の先生から言ってもらうぐらいしか手はないかもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みみひひさん
返信日時:2017-11-06 19:46:35
田尾先生、今村先生、ご回答ありがとうございます。

11/2(金)にコイルを緩めてもらい、安静に過ごしていると、痛みもマシになってきてます。
とはいえ、歯茎が腫れてる感じで、痛み止めは手放せませんが。。。

ネットで調べて歯根膜炎なのかなと勝手に思ったりしてます。

明日、11/7(火)に近くの歯科医院に行く予定ですので、矯正担当医との件も相談してみたいと思います。



タイトル 歯列矯正中、左上3.4番のあたりの歯茎の腫れと鈍痛
質問者 みみひひさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
歯茎(歯ぐき)の痛み
歯列矯正のトラブル
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中