噛み合わせが原因での歯髄炎の様子見と今後の対応

相談者: ホイホイさん (30歳:女性)
投稿日時:2017-11-14 10:40:14
2番におそらく歯髄炎と思われる症状が出ています。
1日のうち何度か激痛がきて、いまは痛み止めでこらえています。

噛み合わせが原因との診断です。

@これは様子をみても治ることはないのでしょうか?
例えば噛み合わせを調整しておさまることはありえますか?

A抜髄以外の治療はありませんか?

B神経が死んでしまってから処置するのと、今やるのでは予後に差がでるのでしょうか?

C抜髄後はかぶせものになるかと思いますが、これをダイレクトクラウンを考えています。(値段)
うしろにさがってあまり見えない歯ですし、重なっている1番の虫歯のリスクを考えると、今後抜歯の可能性もあるのかなと思っています。
なのでとりあえず数年持てばいいという気持ちがあります。
この考えは安易でしょうか?


よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-11-14 12:33:50
噛み合わせが原因との診断です。

個人的には経験はありません。


>@これは様子をみても治ることはないのでしょうか?

予後の見通しについては診察が必要です。


>例えば噛み合わせを調整しておさまることはありえますか?

かみ合わせが原因なら削って当たらないようにすれば治ると思います。


>B神経が死んでしまってから処置するのと、今やるのでは予後に差がでるのでしょうか?

正確な診断ができたうえでそれに基づいた適切な処置ができればいずれでも治るのではないかと思います。


>この考えは安易でしょうか?

診察していないので何とも言えません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ホイホイさん
返信日時:2017-11-17 11:39:08
かみ合わせが原因の歯髄炎というのはあまりないのですね。

診察次第では可能性があるということで、セカンドオピニオンに踏み切ることが出来ました。
今は痛みがかなりひいています。
結果、歯髄炎ではなかったようです。

死んでしまった後でも、正確な診断と適切な処置で治ると伺えて安心できました。

ありがとうございました!



タイトル 噛み合わせが原因での歯髄炎の様子見と今後の対応
質問者 ホイホイさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
噛み合わせに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中