矯正治療契約時の永久歯列の予想について(裁判)

相談者: さよこんさん (8歳:女性)
投稿日時:2017-11-18 11:57:59
追記:個人的な見解によるご意見で構いません。
公正な審理・損害の救済のためにどうかお願いします。

以前に娘の矯正歯科について質問させていただいたものです。

矯正料金(治療費)40万税抜きの内訳の釈明がありました。
装置選択費75時間の職員労働対価30万円(既成装置infant)
その他、事務費・材料費・施設維持費10万円
相談時にムーシールド系既成装置の説明があり、8年分の治療費で他の装置も使用すると言われ床矯正を希望する書面を出していました。

「43万2000円は装置代であり、装着して履行済みであるから請求はできない」
5千円ほどの装置です。

「歯を並べる治療であり、虫歯抜歯とは直接関係がない」
抜歯を怠った反論です。
説明があれば契約締結はなかった。

「患者が矯正歯科と小児歯科を自由に選択できるものではない」
小児歯科に変更して欲しい要望の反論です。

「将来的に抜歯の可能性が高いことも説明した」

と繰り返し、根拠となる書面はなく不安をあおる不当として、消費者契約法違反を主張しています。
非常識な釈明でかなりやられました。


そこで質問なのですが、

1.乳歯列で永久歯列の予想は可能ですか?
2.歯列矯正だから抜歯や虫歯は関係ないとするのは妥当ですか?
3.矯正料金の内訳は妥当ですか?
4.診療契約8年混合歯列期が既成装置を装着して履行済みは妥当ですか?

傍聴のお願いをして当事者尋問を予定しています。
専門家の意見が重要になると思います。
被告は日本矯正歯科学会認定医です。
裁判所に法的処分の審理を求めています。


回答 回答1
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2017-11-21 17:57:11
個人的な意見ですが、お困りなのはわかりますが、裁判に使用するのであれば、回答は付きにくいような気がします。

ただ、催促もついているようですし、個人的な意見なので正しいかどうかはわかりませんし、公的機関等での氏名等は出さないという前提の上で、回答します。


大学病院では、基本的に専門分野が決まっています。
そのため、矯正歯科医が抜歯をしないという事は、普通だと思います。
ただ、その場合は小児歯科口腔外科、もしくはかかりつけ歯科医に紹介することが多いと思います。

また、通院している大学病院では小児歯科でも矯正治療をしているようですね。
自分のいたところでも10年以上前は小児歯科でも少しだけ行っていたようですが、現在では矯正治療はすべて矯正歯科で行っています。

通院している病院でも小児歯科では永久歯歯並びまで治療しないかもしれません。

永久歯に生え変わった前歯の状況によっては、その後の歯列がなんとなく想像できる場合もあります。
治療して状況が良化したとしても、抜歯を避けれるかどうかはわかりません。

装置については、「もし仮に1つ1万円の装置だけで治療できたとしても」、「もし仮に5回や10回装置を変えたとしても」、定額であれば料金は変わらないという事になると思います。
装置は、あくまでも歯並びを治すという目的を達成する手段に過ぎないと思います。


最後に…
個人的な意見も含まれていますので、公には出さないで参考程度にとどめてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-11-22 07:41:36
さよこん さんこんにちは。

お子様の矯正治療に納得がいってないのですね。

さいこんさん的に考える治療と、矯正医の考える治療方法にずれがありそうに感じます。
意見が異なる中で治療が進み小児歯科に変更希望になったのですね。

小児歯科でもこのままでは希望通りになるとは限りませんので、ご自身の気持ちを伝え、それを聞いて治療方針が納得のいく場合に進めると今回のようなことは防げるかもしれません。

双方の意見を聞いたうえでの判決になるとはお思いますが、矯正の先生が何もしていない訳ではないので、裁判は難しいのではないかと個人的には思います。

>1.乳歯列で永久歯列の予想は可能ですか?

ある程度は可能かと思いますが、たとえばこのままではスペースが足りなければ、拡大して成長期の間にスペースを確保するなど、矯正治療で変わってきます。

>2.歯列矯正だから抜歯虫歯は関係ないとするのは妥当ですか?

専門分野別になっていれば、残念ながらその専門に任せる考えは大学病院などではありますね。

>3.矯正料金の内訳は妥当ですか?

全く何も治療をしていなければ返金可能だと思いますが、治療が開始されているのであれば考え方によって返金は難しいと考えられます。

>4.診療契約8年混合歯列期が既成装置を装着して履行済みは
妥当ですか?

12歳臼歯、7番目の永久歯が生えてくるまでは診ていくことは妥当だと思います。

参考までに。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さよこんさん
返信日時:2017-11-22 08:57:15
伊藤先生

ご意見ありがとうございました。
社会的妥当性が知りたくて投稿しました。

法的根拠は弁護士さんに依頼し裁判官の判決になります。

担当医は口腔外科医でもあり説明の不適切、他科の予約をしなかった債務不履行があります。

被告病院にだけ永久歯が並ばないと誇張されたので、矯正科の治療でも仕方ないと思ったのですが、装置を装着(渡して)履行済みならば、小児歯科なら過剰な検査がなく半額以下の金額で済むので、インフォームドコンセント違反だと思います。

また、「当初の治療契約に同意したのだから違う主張はできない」とされたのですが、途中で変わることは想定できるし、担当医が決めた治療計画が拒否できないのは、転医の自由・自己決定権の侵害で慰謝料請求権が相当を主張します。

一律料金が不当利得になり返還請求権で返還されるかになります。
その都度装置代を徴収し一律料金にしていない医院も多いです。

専門家の先生の個人的見解は医療水準の参考になると思います。
誰も主張しなければそのままなので、今回の判決が礎になるかはまだ判りませんが、公正に行われればと思います。


加藤先生

ご回答ありがとうございました。

要望は当初に書面で提出したのですが全くの無視で、希望に沿えない説明をせずに契約締結させた不当を主張しています。

被告は和解で治療継続を提案しましたが、従える訳がありません。
転医も返金もしないとのことで、裁判所の判断をあおる結果となってしまいました。
被告は数多くの不当不法行為をしています。

矯正治療契約費には予定期間があり、未治療費は存在すると思うのですが、契約前の職員の労働対価だと釈明されました。
返金を免れ債務不履行責任を問われないためにそこまでするとは想定外でした。

経過観察に乳歯抜歯虫歯は関係ないとするなどの方針は契約前に分かり易くするべきで、説明義務違反を主張していますが、被告は全く非を認めません。

裁判を公開でやることで、注意喚起・未然防止が目的です。
公正な審理のためのご協力をいただきありがとうございました。
違法で利益を上げて許されたら真面目にやってる人が報われません。

※主張の参考にさせてもらうだけで今後個人名は利用しません。



タイトル 矯正治療契約時の永久歯列の予想について(裁判)
質問者 さよこんさん
地域 非公開
年齢 8歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 小児矯正(子供の矯正)
歯列矯正のトラブル
歯科/裁判・訴訟・示談・慰謝料
子供の歯列矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中