[写真あり] 右上1番の歯根端切除前の痛み。抗生剤服用か切開か

相談者: しろいねこさん (41歳:女性)
投稿日時:2017-12-04 19:56:08
2ヶ月ほど前に右上1の歯茎が痛くなり、CTで膿の袋が見つかりました。
12年前の根幹治療はしっかりしてあることと、膿の袋が大きいことから、今月中旬に歯根端切除術を受けることになりました。

1ヶ月半前に排膿切開をしたのですが、そのときに

「手術日までに痛みが出た場合には再び切開をするか、抗生剤を服用しながら手術日まで過ごすことになります。」

と言われました。(執刀医の勤務の都合上、手術日を早めることはできません。)

手術日まで10日ほどになり、「今の時点で排膿切開をすると、歯茎にダメージを受けた状態で歯根端切除術をすることになるのか!!」と気づき、歯茎の痛みの出現が怖くなってしまいました。

そこで、手術日まで何日くらいなら抗生剤服用で過ごすのか、歯チャンネルの先生方の考えを教えていただけないでしょうか?

また、患者さんには排膿切開の傷の治りは何日くらいだと伝えていらっしゃいますか?

初めての投稿で勝手がわからず、分かりにくいところがありましたら補足させていただきますのでお知らせください。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-12-04 21:03:03
以下、個人的な見解を書きます。

>12年前の根幹治療はしっかりしてある

12年前の根管治療がしっかりしていなかったから、「膿の袋が大きい」のではないでしょうか?
そのような状態で歯根端切除術を行っても(一時的には良くなるかもしれませんが)、いずれ再発してしまうように思います。

また、歯根端切除術は「歯内療法専門医」「マイクロスコープ」「CT撮影」の条件がそろっているかいないかで成功率に大きな差が出ます。

上記のうち、CT撮影はできるようですが「マイクロスコープ」を使うかどうかは確認されておかれたほうが良いような気がします。

ちなみに「執刀医」とは「歯内療法専門医」でしょうか?
口腔外科医」でしょうか?
そのあたりもキーポイントになるような気がします。

画像1画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しろいねこさん
返信日時:2017-12-05 01:09:54
櫻井先生、返信ありがとうございます。

おっしゃる通り《しっかり根管治療しているのに大きい膿の袋がある》はおかしい話でした。(しかも根幹ではなく根管でしたね…。)

この歯は30年近く前に転倒して折れたものです。
12年前に再根管治療した際、内部をかなり削り太くて長いメタルコアを入れました。

その時歯医者さんから

「土台をはずすと根が割れるリスクが高い。
今後何かあったら抜歯歯茎を切開して手術。」

と言われていて、今回診ていただいた二人の歯医者さんも土台をはずすことには反対でした。

根管内にはきちんと薬が詰められているそうなので、歯根端切除と逆根管充填をお願いしました。

執刀医は、口腔外科で何例も歯根端切除術をなさっている方です。
マイクロスコープはないのですが、患者さんの顔を見ながら、細かい質問にも嫌な顔一つせず丁寧にお話してくださり、この方におまかせしようと決めました。

歯チャンネルで《歯根端切除術は口腔外科医より歯内療法医》や、《治療に使う材料やマイクロスコープの有無で、成功率に差が出る》など学ばせていただきました。

『マイクロスコープを使いこなせる歯内療法医が最強!』なのは承知しています。
お財布や時間を気にせず、どこまでもベストを追い求めることができる患者さんは一握りなのでしょうね…。


お時間があるときでかまいませんので、はじめの投稿の「患者さんに、排膿切開の傷は何日くらいで治るとお伝えしていますか?」にも回答いただけると幸いです。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-12-05 11:50:42
>手術日まで何日くらいなら抗生剤服用で過ごすのか、

僕は4日分投与します。


>患者さんには排膿切開の傷の治りは何日くらいだと伝えていらっしゃいますか?

人それぞれですが、術後2〜3日目が腫れや痛みのピークとなり、徐々に腫れが引いてきて1週間、2週間で目立たなくなることがほとんどです。

ただし、内出血などによって「アザ」になってしまうと(腫れや痛みは引いていても)色が消えるまで1ヶ月くらいかかることもあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しろいねこさん
返信日時:2017-12-06 15:00:35
中耳炎や急性副鼻腔炎では7〜10日分の抗生剤が出されたのに、歯医者さんでは3日分までしか出されず

「治まらなかったらまた出します。」

と言われるので不思議に思っていました。

『患者の通院回数を増やすために3日分しか出してくれないのでは…?』と少し疑っていましたが、櫻井先生も4日分ということなので、歯科治療では普通のことなのだと納得できました。

今回診ていただいた1軒目の(執刀医ではない方の)歯医者さんに排膿切開をお願いした際、

「口の中は傷の治りが早いが、個人差があるから、何日くらいで治るとは言えない。」

と言われました。

私は落ち着くまで2週間だったので『これは治りが遅いのか?』と不安でしたが、2週間くらいかかることもあると教えていただき安心しました。


櫻井先生、2度の返信ありがとうございます。

《んんん…》の表現が好きなので、私の投稿に使われなかったのがちょっと残念でした。。。(苦笑)

これから忘年会シーズンですが、ご自愛なさってくださいね。

また何かありましたら、こちらで相談させていただきたいと思います。



タイトル [写真あり] 右上1番の歯根端切除前の痛み。抗生剤服用か切開か
質問者 しろいねこさん
地域 東京都下
年齢 41歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ 根管治療の治療法
歯根端切除術
歯茎(歯ぐき)の腫れ
その他(写真あり)
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中