就職先の年上の未経験歯科助手への不満

相談者: みとちゃんさん (26歳:女性)
投稿日時:2017-12-21 00:53:40
こんにちは。
今回は、新卒の私が就職した新規開業の歯科医院での悩みです。

私の歯科医院では、未経験の歯科助手が1人います。
30代前半の主婦です。

この人の働き方がまぁひどいです。

・今月は休診日が多くて稼ぎが減るから残ろ〜と言って、院長の了承なしに昼までのシフトを17時に伸ばす

・予約の患者さんが来ていて、その人以外動ける人がいないのに裏で洗い物を始める

・こちらから声かけしないとアシストしようとしない

衛生士がSC終わってカルテを書いていると、次の方義調でーすなどと言って、アシストついてください的な感じを出してくる

・自分以外の助手(この人ともう1人しかいません)が連続でアシストしていても、自分から次のアシストにつこうとしない

これ以外にも多々気になる点はありますがざっと言ってこんな感じです。


ひどい時は1日いて1回くらいしかアシストせずに上がる日もあります。
これで時給1000円も貰えるのが不思議です。

未だに仕事も覚えてないので、その度に指導するのですが毎回あーねー。わかりましたー。とムスッとした感じをだされます。
多分、年下から指導されるのが嫌なんだと思います。

しかし、唯一、週3パートの衛生士(6年)の指導にだけはあ〜!そうゆうことなんだ〜!ややっと分かった〜!などと大袈裟にリアクションします。
いかにも、私に指導されてない説明が下手くそと言ってるように聞こえます。
でもいずれにせよ、何度説明しても返事だけで実際覚える気がないのが伝わってきます。


一度院長にも相談しました。
院長の了承なしに、稼ぎが少ないから残ろ〜と言われて残ったわりに仕事せずに帰る。
これは、一緒に働く立場からすると気持ちのいいものではないと。
ですが、残る動機は不純ですけど、残って仕事を覚えてくれるなら僕はそれでいいと思っています。という返事でした。

了承を得ずに残っていることに関して、何も言わない院長にも不満です。
院長は周りがこの人のできていない仕事をフォローしているおかげで診療が回せていることに気づいていません。


さらに、週3パートの衛生士が今妊娠中で来年半ばには居なくなる確率が高いです。
そうなってくると、さらに働き方がひどくなるのではないかと不安です。

覚える気がない人に、どのように接して指導すればいいか分かりません。

開業から半年以上経ったのに、未だに抜髄と感根処って何かちがうかね〜?や、抜髄と根治って何が違うん〜?などとゆうレベルです。
準備をしてアシストについていれば違いなど気づくはずです。

周りがバタバタしていても、受付の人とママ友の会話をしてゲラゲラ笑っています。
本来なら、誰かがアシストについていても、それを横から見学して、疑問に思ったことはその場で質問するなどできるはずです。

もし、抜髄の説明を聞いたなら、次、抜髄の処置があるときに自分からアシストにつくなどしようとするはずなんですが、、
そこの意識の低さが目について仕方ないです。


私は開業してすぐに、スタッフノートに術式などを専門用語なしで分かりやすくまとめていました。
専門用語の意味などもひとつひとつまとめています。
イラストなどもつけました。
それを伝えると、パラパラパラ〜っとめくりながらまじ助かる〜ありがとーと言われましたがその後、それを見ているところを見たことがありません。
ポケットマニュアルなども持ってきて置いています。

印象と言われると義歯だろうがなんだろうが寒天を出してきます。
その後、ノートを見せながらこれ見ました?義歯製作の流れのページです。
と言うと、あ〜見落としとったかもしれんなどとゆう始末です。


このままでは質の低い歯科医院になりそうで嫌です。
かと言って、私の立場でどこまで注意していいのか分かりません。
誰か答えを教えてください。

文章力がないので、読みにくいと思いますがご回答お願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-12-21 10:32:39
みとちゃんさん

おはようございます。

大変そうですね。
うちの医院も同じような助手さんいましたよ。

他のスタッフから相談されました。
一人だけ嫌な仕事を露骨に避けていて、他のスタッフが不満を口にしているので何とかしてほしいと。

ただ、そういう理由があっても簡単に辞めさせることができないのが現実です。
ですので注意をして改善を求めました。
結局変わりませんでしたが・・・


院長がそれでもいいと言っているのでしたらこれ以上は難しいかもしれませんね。
みとちゃんさん一人ではなく多数のスタッフが同様の不満を院長に伝えれば見方が変わるかもしれませんが・・・
どこの職場にも世渡り上手というか、うまくさぼる人はいるものです。

僕が同じ立場でしたら先輩だろうがちゃんとするようにしつこく注意し続けますけど。。。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-12-21 11:16:48
人間関係に正解は無いので難しいですよね。

ただ大切なことは、他者がどうあれ、みとちゃんさんご自身は正しいと思うことを続けるということだと思います。

医院にとって指導が必要だと思われるのであれば根気強く指導し続けるべきですし、変えることは諦めてそれでも医院が上手く回るように工夫するのも手だと思います。

徹底的に医院のために頑張って、医院にとって必要不可欠な存在になれば、院長の対応も変わってくると思います。


今は大変だと思いますが、広い視野で考えれば困難は成長の糧ですので、今の時期にこのような経験が出来ることは将来、みとちゃんさんにとって必ずプラスになると思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 就職先の年上の未経験歯科助手への不満
質問者 みとちゃんさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 衛・技・助その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中