[写真あり] 歯列矯正中、奥歯にブラケットがついていないのはなぜ?

相談者: flower girlさん (43歳:女性)
投稿日時:2018-01-17 20:36:55
度々お世話になっています。
また質問させてください。

歯列矯正を始めて2ヶ月半が経ちました。

ブラケットとワイヤーをつけてもらった時から気になっていたのですが、主治医の先生になかなか質問することが出来ず、ここで教えていただければと思い質問させていただきます。


写真を添付させていただきますが、ご覧のように上下左右とも一番奥歯にブラケットが付いていません。

ネットで検索すると、ブラケットが奥歯まで付いている場合とついていない場合があるように思うのですが、この違いは何なのでしょうか?
後々つけることになるのでしょうか?


それと違う内容の質問なのですが、私は歯並びがガタガタで4本抜歯して歯列矯正を始めました。
抜歯した歯は、根っこが短い、吸収があるとの理由で上は両2番、下は両1番です。

始めた時は、ガタガタに並んでいた歯は2ヶ月半で(素人目には)、随分並んできたように見えて喜んでいます。
ほぼ真っ直ぐに並んでいるように見える状態で、まだ前歯の隙間が6ミリほどありますが、今後どのように歯が動いて隙間が閉じていくのでしょうか?
前歯を後退させるのでしょうか?

主治医の先生からは、治療開始時に開始後から2ヶ月もすれば隙間は閉じると言われていましたが、2ヶ月半経った現時点で8ミリだった隙間が6ミリまでに閉じた状態です。

本当は主治医の先生にどの歯からどんなふうに動いていくのかと計画を聞きたいのですが、お忙しい先生でなかなか質問できる雰囲気ではありません。

よろしければ想像の範囲で構いませんので、どの歯からどんな風を歯を動かしていくのか教えてもらえませんか?

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-01-17 20:51:19
抜歯した部位が前歯であるため、臼歯部まで付けなくとも叢生が解消されるという理由で、今は臼歯部にチューブがついていないのではないかと推察します。
最終的にはスペースが残ると思いますので、その時には後方歯にもチューブをつけることになるでしょう。

現在、叢生が解消されてスペースが残っているということであれば、前歯部を後方に移動するということを行います。
おそらく次回辺りには後方の歯にチューブをつけることになるでしょう。
ワイヤーをゴムで引っ張るか、アーチにループをつけて引っ張るかのどちらかではないかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: flower girlさん
返信日時:2018-01-17 21:01:51
写真が添付されていませんでしたので、添付させていただきます。


今村先生、ご回答ありがとうございます。

チューブとはどのようなものでしょうか?
見た感じでは今は何もついていないように感じます。

画像1画像1 画像2画像2
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-01-17 22:57:46
確かに最後臼歯にはチューブはついていません。
なくても動くからつけないということかもしれませんし、この先つけるかもしれません。

最後臼歯のチューブは付けるという先生とつけないという先生がおります。
必ずしもつけなければ治療ができないということがないので、こういうことになるのです。

抜歯したところが本来より前方ですので、小臼歯を抜いたのと比べて後ろまでつける必要がないと考えたのかもしれません。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-01-18 11:23:27
こんにちは。

通常審美的な鍵になる特徴の強い前歯抜歯する治療をおこなうことは少ないと考えますので、治療計画が特殊だと考えます。

ですからわからないことは担当の歯科医にお尋ねください。

私たちこちらで回答している歯科医も、暇をもてあましているわけではありません。
時間を作っての回答は常に可能だと思いますので、臨床時間に回答を得にくい場合は、ネット経由やメールで回答を得るようにされてはいかがでしょうか?

費用をしっかりお支払いになっていて、相互に信頼関係があるならばそのほうが建設的だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: flower girlさん
返信日時:2018-01-18 23:01:00
今村先生。

再度お返事ありがとうございます。
分かりやすい説明で何となくイメージが付きました。
次回の調整まであと3週間ほどありますが、もっと楽しみになってきました。
ありがとうございます。


船橋先生。

私の書き込みの内容でお気を悪くされたようで申し訳ありません。
こちらで回答されている先生たちが暇を持て余しているなどと思ったことなど一度もなく、それよりも診療もされていてその上にいつもたくさんの質問に丁寧に答えてくださってて、本当にお忙しいだろうなと思うと同時に感謝していました。

主治医の先生を『お忙しい先生』と表現したのは、診察台に座ってしばらくすると先生がやってきて調整をしてくださり、説明はほとんどないままにすぐに去って行ってしまいます。

診察台でまだ椅子が倒れている間に居なくなってしまうので質問する間もなく、衛生士さんや助手さんに聞いても『次回の診察時に聞いてください』と言われ先生を再度呼んできてくれることもありません。

また、メールアドレスも渡されていませんし、緊急の連絡先などもありませんので、クリニックの営業時間以内に何か不都合があれば一般歯科に行くように言われています。


そんな状況なので、直接主治医の先生に聞くべきとはわかっていながらも非常に質問しにくく感じてしまっているので、いつも親切に質問に答えてくださるここの先生たちから一般的な意見を聞かせていただければと思い質問させていただいていました。

結果、船橋先生のご気分を害してしまい申し訳ありませんでした。
回答 回答4
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2018-01-19 09:08:38
前歯部の抜歯なので、一般的なメカニクスと異なります。

スペースを閉じるのに最後臼歯まで装置の必要がないと判断しているのではないでしょうか。


治療後に聞く時間がないのであれば、治療とは別でお話だけでの予約をとってもいいかもしれません。
(医院によっては時間帯を指定されたり、料金が発生するかもしれません)




タイトル [写真あり] 歯列矯正中、奥歯にブラケットがついていないのはなぜ?
質問者 flower girlさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中