右上2番、MTAで歯髄温存治療後の痛み

相談者: kensan5629さん (36歳:男性)
投稿日時:2018-06-12 02:54:01
こんにちは。
よろしくお願い致します。

MTA塗布後、約2週間経過しています。
下記の症状が気になるためご相談させて頂きます。

・1日に1-3回じんわりとした痛みと鋭い痛みがあります。
痛みが全く無い日もあります。

・冷たいものは、しみませんが、熱いものは、じんわりとしみる感じがたまにあります。(耐えられないほどのしみる感じではないです。)


■治療の詳細
2018年5月31日に右上2番の虫歯の治療をしました。

治療をする前は、痛みやしみるなどの症状は、ありません。

虫歯が深かったため歯の神経が出てきたので、自費治療でMTAを塗布してもらいました。
ラバーダムは、していません。

MTA塗布後5日経過した、2018年6月5日に治療後の様子をみるために神経が生きているかの検査をしてもらいました。
歯に電気を流す検査でした。

どのくらいの電圧をあてたかわかりませんが、最初の1回目で歯に電気を走るのを感じました。
検査をスタートしたと同時くらいに感じました。

検査の日までに鋭い痛みが2回とじんわりとした痛みが3-4回ありました。
冷たいものは、しみません。
熱いものは、じんわりとした感じでしみる事がありました。

来週、セラミック被せものをする予定です。


■質問
2点質問があります。

1.上記の内容で伝わりにくかもしれませんが、MTAを塗布して、上手く神経を保存できている状態なのでしょうか?

2.熱いものがじんわりしみる感じがある。
じんわりとした痛み、鋭い痛みがたまにある状態でセラミックを被せても大丈夫なのでしょうか?
現在の症状を診てもらっている先生に話して、少し様子を見てからセラミックを被せた方がいいですか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-06-12 09:02:41
ご相談ありがとうございます。

>1.MTAを塗布して、上手く神経を保存できている状態なのでしょうか?

結果が良ければ全く痛みは出ません。
多少しみたり鋭い痛みがあっても瞬間的ならば希望が持てます。

痛みが長引くようならば心配が残ります。
歯や処置内容以外に、お一人ずつの回復力も絡みます。
ご担当の先生とよく相談しましょう。


>2.熱いものがじんわりしみる感じがある。
>じんわりとした痛み、鋭い痛みがたまにある状態でセラミックを被せても大丈夫なのでしょうか?

診断次第です。


>現在の症状を診てもらっている先生に話して、少し様子を見てからセラミックを被せた方がいいですか?

一つの解決方法として、状態がはっきりするまで、良く噛める仮のクラウンを被せて長期に経過を検査する方法があります。
その後に術前の検査と比較して良好ならば、そのまま使うかセラミックに変えるか選択できるからです。

ちなみに仮のクラウンをセラミックにする方法もありえますが、セラミックの咬合は超絶技術を必要としますから、他の素材を仮歯に使うよりも高度な治療となります。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-06-12 09:58:55
おはようございます。

ラバーダムは、していません。

個人的には関係ないと思います、そもそも偶発的に歯髄露髄したのなら以後の治療方法の説明をして同意が必要です、ラバーダムをしていたら不可能ではないでしょうか。

さるぐつわをされたような状態で説明されるわけですから冷静な判断はできないように思います、それなりの対処をすればラバーダムは必要ありません。

>来週、セラミック被せものをする予定です。

何を根拠に問題ないと判断したのか疑問に思います。

>1.上記の内容で伝わりにくかもしれませんが、MTAを塗布して、上手く神経を保存できている状態なのでしょうか?

少なくとも正常な状態ではないと感じます、 kensan5629 さんが安心できるまで待つべきでしょう。

>2.熱いものがじんわりしみる感じがある。じんわりとした痛み、鋭い痛みがたまにある状態でセラミックを被せても大丈夫なのでしょうか?

今の段階では大丈夫ではないと思います。

>現在の症状を診てもらっている先生に話して、少し様子を見てからセラミックを被せた方がいいですか?

もちろんそうなりますが・・・強引に治療を進めたような気がします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kensan5629さん
返信日時:2018-06-12 10:30:12
さがら先生、山田先生、お忙しい中、ご回答ありがとうございました。


さらに気になる点が出てきたので、ご質問させて頂きます。


・痛み、しみるなどの症状がでているなか、MTAを塗布している歯に対して、症状を改善するような処置は、あるのでしょうか?

・しみる、痛みの症状が引かなければ、抜髄しかないでしょうか?

・今、通院している歯科医院は、一般歯科ですが、今からでも歯の神経治療を専門としている先生に診てもらった方がいいのでしょうか。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-06-12 11:05:12
>・痛み、しみるなどの症状がでているなか、MTAを塗布している歯に対して、症状を改善するような処置は、あるのでしょうか?

TCHなどは特に意識して安静を保つことが大切だと思います。


>・しみる、痛みの症状が引かなければ、抜髄しかないでしょうか?

日常生活に支障が出るくらいの痛みであれば仕方がないでしょう。


>・今、通院している歯科医院は、一般歯科ですが、今からでも歯の神経治療を専門としている先生に診てもらった方がいいのでしょうか。

これは善し悪しだと思います。

個人的には最長で3か月程度安静にしてもらい、その結果で考えると思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2018-06-12 11:24:11
kensan5629さん、今日は

先生によって術式が違うと思いますので、どれが正解という事は出来ないかもしれませんが、もし私なら、櫻井先生も書かれているように、3ヶ月から半年待ってから最終的な処置をすると思います。

成功率が高い治療では無いので、うまくいかなかった時は、躊躇せず神経を取ったほうが、その後は長持ちする事もありますので、この先の経過観察が重要だと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2018-06-12 11:24:31
>・痛み、しみるなどの症状がでているなか、MTAを塗布している歯に対して、症状を改善するような処置は、あるのでしょうか?

ないと思います。

>・しみる、痛みの症状が引かなければ、抜髄しかないでしょうか?

その可能性が高いと思います。

>・今、通院している歯科医院は、一般歯科ですが、今からでも歯の神経治療を専門としている先生に診てもらった方がいいのでしょうか。

腕次第です。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2018-06-12 13:16:33
>2.熱いものがじんわりしみる感じがある。
>じんわりとした痛み、鋭い痛みがたまにある状態でセラミックを被せても大丈夫なのでしょうか?

少し時期が早いように思います。

>・痛み、しみるなどの症状がでているなか、MTAを塗布している歯に対して、症状を改善するような処置は、あるのでしょうか?
>・今、通院している歯科医院は、一般歯科ですが、今からでも歯の神経治療を専門としている先生に診てもらった方がいいのでしょうか。

専門医に診てもらい再度ラバーを使った上でMTAでの処置をやり直せば改善するかもしれないと思います。
その場合は、少し歯髄を切断して除去する必要があるかもしれないと思います。

>・しみる、痛みの症状が引かなければ、抜髄しかないでしょうか?

その可能性はあると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kensan5629さん
返信日時:2018-06-12 16:54:58
ご回答ありがとうございます。

櫻井先生、小牧先生、柴田先生がおっしゃるように3ヶ月ほど様子をみてもらおうと思います。
次回の診察時に、歯にでている症状について説明して、様子みてもらいます。

場合によっては、神経や根幹治療を専門としている先生にみてもらおうと思います。

やはり、たまに出る、じあわじわとした痛みと鋭い痛みが気になります。



最後に質問ですが、過去、先生方の患者さんで、私のような治療をして、痛み、熱いものがしみるなどの症状がでて、回復した事例があれば、教えて頂きたいです。

どうぞよろしくお願い致します。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2018-06-13 09:18:59
>過去、先生方の患者さんで、私のような治療をして、痛み、熱いものがしみるなどの症状がでて、回復した事例があれば、教えて頂きたいです。

MTA直接覆罩をした、しないに関わらず「痛み、熱いものがしみるなどの症状がある患者さん」がTCH是正に努めた結果、症状が改善されたケースは多く経験しています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kensan5629さん
返信日時:2018-06-13 11:18:09
櫻井先生

>MTA直接覆罩をした、しないに関わらず「痛み、熱いものがしみるなどの症状がある患者さん」がTCH是正に努めた結果、症状が改善されたケースは多く経験しています。

希望を持って、安静にしながら最長で3ヶ月様子をみたいと思います。
また何かあれば、ご質問させて頂きます。
お忙しいとおもわれる中、ご回答ありがとうございました。



タイトル 右上2番、MTAで歯髄温存治療後の痛み
質問者 kensan5629さん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
むし歯 治療後の痛み
覆髄・覆罩(覆ずい・覆とう)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中