複数の歯科に行くことについて

相談者: Pekoe6767さん (35歳:女性)
投稿日時:2018-08-08 12:53:15
2つの歯科に通うことについて。

数年前に結婚し、実家を出ました。
結婚前までは実家の最寄りのA歯科に通っていました。
結婚後、実家から離れた土地に新居を構えたため、新居近くのB歯科にも行くようになりました。

出産後、子どもを連れて歯科に行けないため、主人に子守りを頼める日はB歯科に行きますが、主人が多忙実家の親に子守りを頼む時はA歯科に行きます。


1つの歯科にかかっている間は別の歯科へは行きません。

例えば、
2月→歯磨き中に歯間に違和感を感じ、主人が休みを取れたので、B歯科を受診。
1回で治療終了。

3月→歯肉炎歯茎から出血
実家の親が都合を付けてくれたので、A歯科を受診。
5月まで数回通院。

7月→歯間にフロスが引っかかり、取れなくなったので、主人に子守りを頼めたため、B歯科受診。
フロスは取れたが、その歯に虫歯があるとのことで治療開始。
数回の通院が必要と言われ、通院中。


2つの病院に行くのは保険的に問題があるとネットに書いていたりするのですが、私の場合でも、保険組合から何か問題を指摘されたり、歯科から注意されたりするのでしょうか?

1つの歯科に行くのが一番良いのは承知ですが、子どもを連れては絶対に無理なので、このような形になってしまいます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-08-08 15:10:08
世の中は、残念ですが、ずる賢い方もいて、保険証を何人かで回して使用する、保険証を7割引きのクーポン券として使う、と言う悪質的な使い方をする方がいるんです。

そう言う悪質な行為を防止する為に、基本的に歯科は1ヶ所に、と言う決まりができているんです。


旅行中とかで、緊急事態で応急処置をされた、と言うのは問題がないのですが、上記のような理由で、常時掛け持ちして複数の歯科を利用することは問題がある、と言うことになります。

そして、患者さん側にも、医院の方にも、これは正当な医療行為なのか、ちゃんと受診しているのか、と言う調べが入る可能性があります。

そうなると、医院の方は立ち入り検査とかをされるかも知れず、その時には当然診療を休みにして調査に立ち会わないといけない、と言うことも充分にあり得るんです。


悪質利用する方がいるので、そうではないことを証明するのがとても大変なんです。

正当な利用であっても、患者さんも、医院も、もしかしたら嫌な思いをさせられるかも知れない、と言うことなんです。


以上のような現実を知っていただき、どうか問題のない受診をしていただけるようにお願い致します。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Pekoe6767さん
返信日時:2018-08-08 15:34:16
松元先生、ご回答ありがとうございます。

子どもを連れての通院が難しく、また、子どもが泣いたりして迷惑になると考えた結果、上記のような受診の方法になってしまいました。

歯科や他の患者様にご迷惑をかけてしまうということを知り、申し訳なく思います。
今後は、1つの歯科で、なるべく子どもを連れて行けるように工夫して通院したいと思います。


調査は必ず入ってしまうのでしょうか?
もし、私にも何かしら調べが入るとした場合、掛け持ちの意識はなく、また、掛け持ちがダメとは知らなかったこと、1つの治療が終わるまでは別の歯科へは行っていないことや上記の理由を述べたら良いのでしょうか?



タイトル 複数の歯科に行くことについて
質問者 Pekoe6767さん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中