歯磨き粉の成分について

相談者: Pekoe6767さん (35歳:女性)
投稿日時:2018-08-09 07:49:03
歯磨きが好きで、歯磨き粉にも興味があります。

歯磨き粉を使い分けたりしているのですが、問題があるでしょうか?

夜は念入りに歯磨きをするのが特に好きで、2回磨きます。
1回目は、歯周病予防に効果がある歯磨き粉で磨き、2回目は、虫歯予防に効果がある歯磨き粉で磨くといったことをしています。
1回目と2回目は、時間を置いてではなく、すぐにといった感じです。

間髪入れずに2種類の歯磨き粉を使っていて、ふと、成分的に体に有害だったりするのかな?と疑問に思いました。

効果があるかないかとゆうより、自分の気分の爽快感のためというか、そういう感じで使っています。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2018-08-09 08:23:05
歯磨き粉に興味があるとは少し変わってますね^^


歯を失う2大疾患は虫歯歯周病です。

残念ながら歯周病の治療プラークコントロールが唯一の手段です。
歯周病には薬剤は効きません、つまり歯周病に効く歯磨き粉は有りません。

一方虫歯の予防にはフッ素の有効性が証明されています、つまりフッ素が歯磨き粉に必要とされている成分です。

逆に使ってはいけない歯磨き粉も有ります、一つは研磨剤入りの歯磨き粉、もう一つはマイクロビーズ(ゼオライトの場合も有り)が入っているの歯磨き粉です。

前者は歯をすり減らしますし、後者は歯肉溝などに入り炎症を起こすことが有ります、また最近は環境問題でも話題になっています。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-08-09 12:29:01
フッ素入りの歯磨剤のフッ素濃度が1450ppmのものがでてきてます。

http://www.lion-dent.com/client/products/basic/checkup_s.htm

http://www.lion-dent.com/client/products/basic/checkup_g.htm

どちらも同じライオンの製品です。
途中にお口のゆすぎ方が書いてあると思います。

15cc五秒一回が推奨されていると思います。
長くゆすげばフッ素が流れていってしまうから、効果が低くなると思います

助言 助言1
助言者: セレックソさん
助言日時:2018-08-10 21:59:13
【※編集部注】こちらは一般の方からの情報です。
詳細は各種専門家への相談をお勧めします

基本的には「他の相談者の投稿への書き込みは禁止」ということにさせて頂いておりますので、ご理解とご協力をお願いします。

参考⇒インターネット医療相談ご利用の際の注意事項

------------------------------------


>間髪入れずに2種類の歯磨き粉を使っていて

いわゆる一般的な市販のチューブ型の歯磨き粉なら、研磨剤入りなので微妙なりとも2回歯を削ることになるので歯には良くないですね。

ジェルタイプの無研磨タイプのものでも、強めの合成界面活性剤ラウリル硫酸Na等が入ってるケースが多いので、1回目の効果を出したいとする薬用成分を洗い落とすことになるので2種類使う効果は期待出来ないと思いますね。

>体に有害だったりするのか

飲みこまずにしっかりすすげは問題ないと思います。
ただ所詮合成界面活性剤入りの洗剤なので、すすぎ残しがあったりすれば体への害は当然あるでしょうね。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-08-11 08:28:01
Pekoe6767さんとこの相談室の閲覧者の方へ

上記のセレックソさんの書き込みは多分一般の方からの「助言」であって正式な回答者の「回答」ではありません。
その点はご了承ください。

セレックソさんへ

>いわゆる一般的な市販のチューブ型の歯磨き粉なら、研磨剤入りなので微妙なりとも2回歯を削ることになるので歯には良くないですね。

残念ながら今の歯磨剤の多くに研磨剤は入っていますが多くの方では問題を起こしていないと思います。

チェックアップジェルの成分には界面活性剤は入っていないと思います。
これは私が使用しているので成分表を読んでの回答です。

>飲みこまずにしっかりすすげは問題ないと思います

前述のように、せっかくの高濃度のフッ素成分が流れてしまうためフッ素の効果が低くなるため個人的には反対です。

助言 助言2
助言者: セレックソさん
助言日時:2018-08-11 22:26:03
【※編集部注】こちらは一般の方からの情報です。
詳細は各種専門家への相談をお勧めします

基本的には「他の相談者の投稿への書き込みは禁止」ということにさせて頂いておりますので、ご理解とご協力をお願いします。

参考⇒インターネット医療相談ご利用の際の注意事項

-------------------------


チェックアップジェルの成分には界面活性剤は入っていないと思います。

入ってますね。

ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液
(コカミドプロピルベタイン)

質問に対する知識のレベル・回答の質が低いと思います。
がんばってください。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2018-08-12 07:07:24
セレックソさんご指摘ありがとうございます。

たしかに「ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液」は界面活性剤のようです。
成分表を読んでの回答なので一つ一つの成分まで調べてはいないのでご指摘のようになりました。

ネットで調べる限りは「ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液」の安全性は高いように思います。

ところで界面活性剤の入っていない歯磨剤をご存知ですか?

回答 回答5
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Pekoe6767さん
返信日時:2018-08-12 09:52:53
細見先生へ

ご回答ありがとうございます。
歯周病に効く歯磨き粉はないと初めて知りました。

歯磨きをするのが好きなため、歯磨き粉を色々と試しているうちに、興味を持つようになりました。

今は味や香りとパッケージの謳い文句で選ぶことが多いですが、使わない方が良い歯磨き粉があると教えて頂いたので、成分も見つつ、せっかく歯を磨くのだから、歯のためになるようなものを選んでいきたいと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Pekoe6767さん
返信日時:2018-08-12 09:59:10
柴田先生

ご回答ありがとうございます。
色々と詳しく教えて頂き、勉強になります。

歯磨き後のうがいもやり過ぎはいけないのですね。
歯磨きは毎日のことですので、どうせ磨くなら、歯のためになるように磨いていこうと思いました。



タイトル 歯磨き粉の成分について
質問者 Pekoe6767さん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯磨きに関する疑問
材料・機材関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中