親知らずを7番に移植して5ヵ月、痛みがひかない

相談者: みおちゃんさん (31歳:女性)
投稿日時:2018-08-20 11:10:46
こんにちわ。

以前、左上7番が虫歯で神経を抜き銀歯をかぶして頂きました。

何年かたち、歯茎を見るとでき物が出来ており引越した為、違う歯医者に行ってみてもらいました。

すると膿がたまって歯茎に出てきたんだねと言われ抜歯か、左上8番に親知らずがあるから移植をするかだね。と言われ、移植を3月にしました。
移植後は痛みもなく過ごし、根管治療をして、土台までいきました。


土台の時に、親知らずがあった方向の歯茎に違和感がありそれを先生に伝えたのですが、歯磨きがいきずらいことがあるからね〜と言われ、私もそうなのかな?と思い、結局銀歯をはめました。

そしてはめた後、食べ物を食べるときだけ痛みがあり。
高さの調節、抗生剤歯肉炎の塗り薬をしても痛み変わらず。

結局土曜日に銀歯を取ることになり今土台の状態です。


先生に結局原因は何ですか?と言うと、

「根っこの炎症かなぁ、根管治療をもう一度してみて、もし無理だった場合抜歯しないといけないかもしれない」

とまで言われました。
次は金曜日なのですが、根管治療で治る見込みはあるのでしょうか。
せっかく移植したのにショックです。

もし最悪抜歯となると左上7番だし、コンプラント?になってしまうのでしょうか。
コンプラントは高いしする気になれず。。他に方法はあるのでしょうか。


また、今回の親知らずの移植は失敗って事ですか?
3月からこんなにもかかるものでしょうか。

違う歯医者でみてもらう方がいいのでしょうか。。
質問ばかりですみません。。

不安で不安でたまりません。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-08-20 14:04:40
みおちゃんさん、こんにちは

移植という方法はそこまで手軽な方法ではありません。

もちろん、うまくいかないこともあります。

重要なのは最終的な補綴処置(かぶせ物)までして、その歯を使ってかむことができるかだと思います。

もしかぶせ物をして噛むと痛いということであれば、何かしらうまくいっていない可能性もあります。

ただ、時間が経てば治まってくることもありますのでもう少し様子を見ても良いように思います。


セカンドオピニオンもよいと思いますが色を数多く行っている線s寧というのはあまり多くないので探すのが大変だと思いますし、考え方や方法もそれぞれに異なってくる可能性はあると思います。


参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2018-08-20 14:07:54
移植後5ヶ月とのことですね?
それだけの情報では判りませんが、失敗(→抜歯)の可能性もありますね。

以前の7番も同じ先生が根管治療をされたのでしょうか?
今回の根管治療も簡単ではなかったのかもしれません。
また、移植歯の根管治療は少しだけ特殊性もあります。


また、左上8番を7番に移植するのでしたら、移植ではなく矯正的に歯を移動すれば根管治療は必要ありませんでした。
保険の範囲内での治療を希望されるのでしたら無理ですが。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みおちゃんさん
返信日時:2018-08-20 14:37:57
畑田先生ありがとうございます。

うまくいかない時もあるのですね。
とりあえずは今のところで根管治療をしてみて様子を見る事にしてみます。

このまま治らず抜歯と言われたらと思うと金曜日まで色々考えてしまい憂鬱です。

早々にアドバイス頂きありがとうございます。



藤森先生ありがとうございます。

はい、5ヶ月たちました。
以前の7番は違う先生にして頂いております。


移植歯には特殊性があるのですか。
初めて知りました。

そして、そんな矯正的に歯を移動することも出来るのですね。
その方法は先生の口からはなかったです。
そちらは保険の範囲内ではできないのですね。
もしこのまま抜歯となると、インプラントになってしまうのでしょうか。

親知らずの移植が失敗になり、もしインプラントしか方法がないとなると、また手術?ですよね?
同じ先生の所で治療するのはどうしたらいいのか。。
お忙しい中本当にすみません。



タイトル 親知らずを7番に移植して5ヵ月、痛みがひかない
質問者 みおちゃんさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療に関するトラブル
親知らずの移植
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中