酸しょく歯と診断されている場合の食事

相談者: づかちゃんさん (50歳:男性)
投稿日時:2018-09-11 11:03:11
お世話になります。

酸しょく歯に悩む日々を送っております人間です。

診断されているので、確実に酸しょく歯なのですが、食事関係について質問です。

飲み物で、フルーツ系、炭酸、他など酸の強いもには気をつけておりますが、ビタミンC系水溶性のものをどうしても摂取したい場合、タブレットは危険ですか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-09-11 12:06:57
>飲み物で、フルーツ系、炭酸、他など酸の強いもには気をつけておりますが、ビタミンC系水溶性のものをどうしても摂取したい場合、タブレットは危険ですか?

そうですね、そのタブレットが酸性の物なのでしたら、常食は避けたいものです。


>ペットボトルなどの飲料水で、お茶系のものに、ビタミンCという保存料が入ってますが、酸しょく歯の人間は、そういうお茶のペットボトルは避けた方がいいですか?

保存料のビタミンC程度は問題ないかと思いますが、飲料そのものが酸性なのでしたら、常用は避けた方が良いでしょうね。


>酸性のタブレットは避けたいとの事でしたが…歯に触れない様にどっくむ(飲み込む)は、駄目ですか?

口腔内は、唾液が循環していますから、オブラートに包むなどの対処がなければ、「歯に触れない」様にすることは、まず無理だと思います。


>体調状、どうしても酸ビタミンC系が必要です。

内科の主治医に相談なさってみてはいかがでしょう。
点滴での注入も一法かもしれません。


>摂取した後、口をゆすいでも酸しょく歯は進みました。

経口での摂取を諦めるか、単に口をゆすぐのではなく、直ちにブラッシングを行うことで、影響を軽減できるかもしれません。

画像1画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: づかちゃんさん
返信日時:2018-09-11 13:39:00
大変助かりました!

お忙しい所恐縮でした。
先生の今後とものご活躍お祈り申し上げます。

ありがとうございました!m(_ _)m
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2018-09-11 18:34:26
酸が強いものの飲食後のブラッシングについては、直後30分(〜60分)は避けるようにとの報告もあります。

只、実際問題、何をどれ位飲食すると、それに当てはまるのか等は難しいですよね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: づかちゃんさん
返信日時:2018-09-11 18:47:33
ご丁寧なご指導ありがとうございます。

唾液が出にくくなっている体ですので、食べた直後の水口ゆすぎ、食後30分後に歯磨き心掛けておりました。
もう少し長目がいいんですね。

気を付けます。
頑張ります!



タイトル 酸しょく歯と診断されている場合の食事
質問者 づかちゃんさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 酸蝕歯(酸蝕症)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中