開咬を防止する目的でマウスピースを着用することについて

相談者: すずこまさん (40歳:女性)
投稿日時:2018-12-26 17:44:36
舌を上顎に押し付けてしまう舌癖のため、開咬になってきました。
(舌を下に押し付ける癖もあります。)

日中、寝てる時、どちらともやっているようです。
寝てる間の方がひどいと思います。
起きると上顎が痛んで盛り上がっていたり、ミシミシと音がするときもあります。

癖を治すトレーニングが出来るところは見つからず、あいうべ体操をやり始めましたが、意識し過ぎになったのか逆に悪化している気がします。

歯医者に相談したところ、開咬を治すことは出来ないが、マウスピース(上の歯にだけ着用する、歯ぎしりの人向けの柔らかいナイトガード)を付けて寝れば、寝てる間の悪化は防げると言われました。

開咬を防ぐ効果はあるのでしょうか?

噛みあわせ顎関節への負担など、マウスピース着用でのデメリットはありますでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-26 17:52:29
上顎(前歯)前突と臼歯部の過剰萌出による開咬の要素をはっきりさせる必要があると思います。

マウスピース着用でのデメリット

特別あるとは思いません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずこまさん
返信日時:2018-12-26 18:04:33
松山先生、回答ありがとうございます。

上の歯が全体的に前に出てきました。
唇が付き出てきて、鼻穴が正面からよく見えるようになってきました。

私の考えなのですが...
下顎が出てきたので、それに合わせようと舌が上顎を押して下の歯に合うよう、前に押し出しているのではないか?と思っています。
回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-26 18:25:53
>私の考えなのですが...
>下顎が出てきたので、それに合わせようと舌が上顎を押して下の歯に合うよう、前に押し出しているのではないか?と思っています。

こればっかりは、矯正学的診断をしてみないとわからないと思います。

>あいうべ体操を

よく知らないのですが、表情筋のトレーニングでしょうから、舌に対しては効果なしではと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずこまさん
返信日時:2018-12-26 20:48:39
松山先生

徐々に上顎の空間が広くなってきています。
下顎が出てきた時上顎のスペースが狭くて辛かったのに、寝て起きたら一気に広がっていた日もありました。

歯医者の先生はマウスピースをしていれば、寝てる時だけは、これ以上前歯が出てくるのは押さえられると言っていました。

でも歯というより上顎を押し広げているので、マウスピースはあまり意味がないような気もしていますがどう思われますか?
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-26 21:34:48
舌の力は強いですから、口蓋に押し付けると、(柔らかいナイトガード)が変形して押し広げる可能性無きにしも非ずでしょう。

開咬としていますが、たとえ最後臼歯部までカバーしているマウスピース装着でも、開咬を助長する可能性はあります。

tongue cribというものが、ありますが舌の圧力が強ければ、実用的ではなく、器具的には良い方法が思いつきません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずこまさん
返信日時:2018-12-26 21:53:46
松山先生

開咬を助長ですか...
器具を使わないとしたら、舌の筋肉をつけて癖を治すトレーニングをするしかなさそうですね。
困りました...
回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-27 11:00:35
何とかお役に立ちたいのですが、ネット上のやり取りでは難しいですね。

回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-27 18:59:56
矯正学的、あるいは単なる舌の癖として捉えてきたのですか、どうやらそれらとは異なる、舌ジスキネジアのような範疇なのではないかと懸念するようになりました。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずこまさん
返信日時:2018-12-27 22:23:00
松山先生

舌ジストニアですか。
初めて聞きました。
調べてみます。
回答 回答6
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-28 15:37:38
>舌ジストニアですか

すいません、舌ジスキネジアに修正します。
入力中に間違えてしまいました。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずこまさん
返信日時:2018-12-28 22:25:37
松山先生

舌ジスキネジアについて調べてみました。
もしかしたらそうかも知れません。

ジスキネジアという病気自体知らなかったので、教えていただけなかったらわからないままでした。
ありがとうございました。
回答 回答7
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-29 08:47:03
遅発性ジスキネジアについても、調べてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すずこまさん
返信日時:2018-12-30 21:08:09
松山先生

精神薬は飲んでいませんが、舌はいつも動いている気がします。
一度検査してもらうことを検討したいと思います。

ありがとうございました。
回答 回答8
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2018-12-30 21:54:02
>一度検査してもらうことを検討したいと思います。

そうですね、診ないと分からないという月並みな言い方しかできません。
大学病院口腔外科が良いでしょう。


>精神薬は飲んでいませんが

関係していると、個人情報的な問題もあり、わざと控えていました。
それ以外の原因疾患がありますので。脳神経科も必要かもしれません。




タイトル 開咬を防止する目的でマウスピースを着用することについて
質問者 すずこまさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
歯軋り用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中