[写真あり] 右下6番抜歯予定、2本のインプラントを勧められました

相談者: ノアル さん (45歳:女性)
投稿日時:2019-01-21 15:22:43
先日、こちらで、右下6番についての移植、インプラントについて質問させていただきました。


先生方のご回答を参考にさせていただきまして、本日、近所でインプラントで有名な歯科医院を受診しました。
(年間で100〜200件ぐらいのインプラントオペを行っているそうです。)

一通り検査していただいた結果、右下6番は抜歯してインプラントがよいであろうとの診断でした。
ただ、抜歯対象の歯が大きいこと、奥歯で力がかかることなどの理由から、右下6番抜歯後のスペースに、インプラントを2本入れて歯を2本分にするというお話しでした。

今まで、4か所ほどの歯科医院で同じ歯について診ていただき、インプラントの治療を提案されましたが、インプラントを2本入れるというお話しは、1か所もありませんでした。


奥歯にインプラントを入れる場合、このように、1本分のスペースにインプラント2本を入れるということは、よくある治療法なのでしょうか。

また、その他にも、歯周診断が3oで歯茎が下がっているため、歯茎の移植、骨の造成も必要だろうということでした。

 
インプラントに対しては不安もあり、ようやく意を決してやってみようかと思ったところ、かなり大掛かりになりそうで、さらに不安でいっぱいです。

費用につきましても、CTを撮ってからでないと骨の状態がわからず、見積もりが出せないということで、だいたいの金額も教えてもらえませんでした。

レントゲンでは、骨の状態はわからないのでしょうか?
CTも3万円ほどかかるということで、やや不信感もあります。


まとまりのない文章で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-01-21 15:55:02
>先日、こちらで、右下6番についての移植、インプラントについて質問させていただきました。

一連の内容のようですから、元の投稿に続けてくだされば良かったですね。


抜歯対象の歯が大きいこと、奥歯で力がかかることなどの理由から、右下6番抜歯後のスペースに、インプラントを2本入れて歯を2本分にするというお話しでした。

どうでしょうね、昨今は、インプラントの性能が向上してきたことから、連続して2本欠損したからといって、2本埋入せず、1本だけ埋入して片持ちにすることも結構あるように思いますから、CTを撮る前から2本の埋入という話が出るのは、何か不自然な気がします。


>費用につきましても、CTを撮ってからでないと骨の状態がわからず、見積もりが出せないということで、だいたいの金額も教えてもらえませんでした。

ちゃんとした見積もりは後日になるとして、1本だったらお幾ら位になりそう、2本だったら、、、と大体でも言ってくださると良かったですね。


レントゲンでは、骨の状態はわからないのでしょうか?

そうですね、2Dでは漠然としたことは判っても、詳細は判らないかと思います。


>CTも3万円ほどかかるということで、やや不信感もあります。

費用自体は標準的な範疇かと思います。

ただ、不信感を覚えるような施設ではなく、メンテナンスにずっと通い続けることも鑑み、残りの3軒の中で施術先を選んでみてはいかがでしょう。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-01-21 16:13:38
インプラント一本で十分です。

第一大臼歯咬合面の前後径は約12ミリです。
5番7番のスペースに置き換えてもよいでしょう。

@インプラントと歯、Aインプラント同志の間はそれぞれ2ミリは開けたいのが通説です。
二本埋入すると@が二か所Aが一か所できることになります。
計3か所で合計6ミリです。

12ミリ引く6ミリは、残り6ミリです。
これを二本で分け合うと、一本3ミリになってしまいます。
3ミリの直径となると、細くて臼歯部には使われないのが通常です。


長々書きましたが、解ってもらうために書いただけで、経験を重ねると、すでに飲み込んでいるので、計算するまでもなく、ふつうは一本しか考慮しないものです。
スペースの数値に1〜0,5ミリの違いはありますが、大差ありません


>CTを撮ってからでないと骨の状態がわからず

下顎の場合は下歯槽神経管の位置が問題になるのですが、デンタルフィルムを盾にしての撮影で、何とかわかるものです。
CTがあったほうが、ベターではあります。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ノアル さん
返信日時:2019-01-21 22:50:44
小林先生、松山先生、ご回答ありがとうございます。

大変に詳しい説明、感謝いたします。
やはり、インプラントは1本で十分だということがわかりました。

今日診ていただいた先生は、金額の提示の面でも納得いきませんので、ほかの先生にお願いしようと思います。


ありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2019-01-25 08:36:22
歯冠との関係から、あまりバランスが悪いと清掃性が問題になりますので、私ならストローマンインプラントのワイドネックインプラントをお勧めします。

それなら、1本で十分ですし、耐久性も問題ないと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ノアル さん
返信日時:2019-01-25 16:53:31
松元先生、ご回答ありがとうございます。


大変参考になります。

次回受診する予定の歯科医院で先生に聞いてみようと思います。


ありがとうございました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2019-01-25 17:29:57
こんにちは。

なかなか怪しい治療方針ですね。

奥歯インプラントを入れる場合、このように、1本分のスペースにインプラント2本を入れるということは、よくある治療法なのでしょうか。

このレントゲンからではそのような方法はあり得ないと思います。

>歯周診断が3oで歯茎が下がっているため、歯茎の移植、骨の造成も必要だろうということでした。

根拠が見当たりません、歯茎が下がっているなら原因を探ってから治療方法を決めるべきでしょう、おそらくオーバーブラッシング歯肉が下がったのだと思います。

オーバーブラッシング http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A5%AA%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%B7%A5%F3%A5%B0&x=0&y=0


>レントゲンでは、骨の状態はわからないのでしょうか?

インプラントの適否を診断できるレベルまではわかりませんが、経験があれば大まかなことはわかると思います。

>やや不信感もあります。

他を当たったほうがいいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ノアル さん
返信日時:2019-01-25 22:02:44
山田先生、ご回答ありがとうございます。


やはり、必要のない方法と思われますよね。

私も、先生方のご意見をお聞きして、先日受診した歯科医院に対して不信感がぬぐえず、次回の予約はキャンセルしました。

別な医院で相談してこようと思っています。
(病院選びも本当に難しいなと実感しております。)


ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ノアル さん
返信日時:2019-01-29 21:37:33
昨日、別な歯科医を受診しましたところ、やはり、右下6番の歯茎がやせているため、インプラントには、歯茎の移植が必要との診断でした。
(先週受診した歯科医院でも同じように言われております。)

歯茎の移植について調べましたら、歯茎を切り取るドナー側にかなりの痛みを伴うようで、恐怖でしかありません。

そもそも、インプラントには気が進まず、本音を言えば、このまま放置してしまいたいところです。。。


先日、別なタイトルで質問させていただきました時に、松山先生から、

「7,8番を矯正で寄せてくるという方法もありますよ」

とのご意見を伺いまして、そちらの方法も考えてみたいと思い始めました。


6番抜歯後に7番を矯正で動かす場合、一般的には、どれぐらいの年月と料金がかかるのでしょうか。
また、矯正後の7番のスペースは欠損でもいいのかなとも思いますが、いかがなものでしょうか。


先生方のご意見を伺いしたく、よろしくお願いいたします。
回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-01-29 21:59:45
>右下6番の歯茎がやせているため、インプラントには、歯茎の移植が必要との診断でした。

骨が痩せているというのが本当ではないでしょうか。

矯正は2年くらいかかるでしょう。
インプラントできなければ移植はなおさらになるのですが、その意味もあって、コメントしたわけです。
F6Dのブリッジもあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ノアル さん
返信日時:2019-01-29 22:30:08
早速のご回答ありがとうございます。

ブリッジをすすめる先生もいましたが、D番の歯の向きが悪いこと(90度回転させたほうがよいと言われました)、神経を抜いていて支えるに不安がある、などの理由から、何人かの先生にはブリッジはおすすめしないと言われています。

自分自身でも、歯を削りたくないこともあり、今のところブリッジは考えておりません。


インプラントできなければ移植はなおさらになるのですが

これは、歯茎の移植という解釈でよろしいでしょうか。
回答 回答6
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-01-30 09:44:41
>これは、歯茎の移植という解釈でよろしいでしょうか。

親不知移植の事です。
インプラントを手掛ける歯科医院での、歯槽頂拡大を、ある程度しっかりできるところは、10分の1に満たないのではと思っています。

このケースはインプラントできるはずです。
恐らく歯槽頂は狭くなっていますが、ネジ様の拡大装置を入れて拡大して、その部には人工骨材を填入して同化を待ちます。
1年以上かかりますが、、、、。


傾いている5番を矯正して起こすこともできます。
1年がかりでしょう。
それでも、5番には修復物が入っていますので、除去して形成(削合)せざるを得ないでしょう。

5番はフルクラウンにせざるを得ませんから、90度回転は無意味です。
接着性ブリッジは無理です。


>「神経を抜いていて支える」

抜髄の必要性はありません。


あちこち聞いて回らざるを得なくて、悩みますよね。

それから、歯肉の移植はほとんど必要ありません。
上述の拡大に伴い
歯肉も拡大しますので。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ノアル さん
返信日時:2019-01-31 23:45:19
ご回答ありがとうございます。
インプラントの可能性ももう一度検討してみようと思います。


矯正につきましても先生方のご意見うかがえると幸いです。

8番の埋伏歯の牽引は、できればやったほうがいいのでしょうか。
これまた、かなり大変そうで、気が引けます。。。


かれこれ3か月以上悩んでおりまして、そろそろ決断したいと思うのですが、、、
回答 回答7
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-02-01 09:28:32
「7,8番を矯正で寄せてくるという方法もありますよ」のことですが、方法もありますよ、の ”も” が意味深で、時間がかかるうえに、力のコントロールが難しいのです。

よくMTMと簡単そうに思える記述をみますが、最低犬歯部分からのワイヤー装着でなんとかというところでしょう。

7・8同時の移動は難しくたぶん個々の歯の移動になります。
同時に5番を起こすこともできますが、NiTi・ステンレスワイヤーでは曲げ調整がむずかしく、GUMメタルやイヤーが有利ですが、それでも難しいものです。

5ミリくらい動かせたら、F6Dのブリッジもあります。
或いは、F6DCもあるでしょう。


歯槽頂拡大は、これといった人人工骨材がないのが、現状ですが、時間がかかることを承知で行えば、達成できるはずです。
矯正、歯槽頂拡大は、経験上からのコメントです。

経験があって、しっかりやってもらえる歯科医を探すのは大変なはずです。
他の意見も待ちましょう。



>8番の埋伏歯の牽引は、できればやったほうがいいのでしょうか。

デンタルフィルムの読影を誤っていました。
埋伏であれば、不可能に近いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ノアル さん
返信日時:2019-02-04 17:02:18
ご回答ありがとうございます。

矯正もかなり難しいということ、あらためてよくわかりました。

先日来、この歯をどうすべきか、なかなか結論が出せずにおりますが、もうちょっと考えてみようと思います。

ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 右下6番抜歯予定、2本のインプラントを勧められました
質問者 ノアル さん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:6番(第一大臼歯)
インプラント治療法
その他(写真あり)
部分矯正・限局矯正(MTM、LOT)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中