4〜7番治療中、1本ずつ自費か保険か選べる歯科はありますか?

相談者: 花のさらさん (28歳:女性)
投稿日時:2020-05-11 13:30:25
今、7歯から4番まで治療中ですが、かぶせと土台の自費診療について、奥歯自費にしたいのですが、4本全部同じ治療にしないとできないと言われました。

そうなるとかなり金額が高くなるので、しかたなく保険適応のかぶせにしようと思いますが、これは制度的に同じでないとダメなのか、それとも歯科医院による方針でしょうか?

一本ずつ、自費か保険か選べる歯科のあるのですか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-05-11 13:55:25
> これは制度的に同じでないとダメなのか、それとも歯科医院による方針でしょうか?

全てをブリッジで修復する場合や、全てを連結している場合はこの扱いになると思います。

独立した部分毎に選べるのが普通だと思います。
例えばよく見える四番五番は自費メタルボンドで治して、6番7番は保険のクラウンという方法は普通にあり得ると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 花のさらさん
返信日時:2020-05-11 15:12:41
柴田先生、お返事ありがとうございます。

私の場合はブリッジではないので、選べるのが普通なのですね。
じゃ、この歯科独自の方針なのですね、選べる歯科も探してみます。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2020-05-11 21:16:38
1本1本独立で治すのでしたら、自費保険でバラバラもあり得ます。

繋いでしまうとなると、素材を揃えないといけないので、保険か自費どちらかを選ばないといけません。

保険のモノと自費のモノは繋ぐことができない、と理解して下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 花のさらさん
返信日時:2020-05-12 08:57:52
松元先生

お返事ありがとうございます。
繋ぐとは聞いていませんが、繋いだらそれぞれの歯がまた痛くなれば、前部外すことになるのでしょうか?

保険なら4番も銀歯だそうです、前は5番は保険適応の白だったのですが、病院により違うのでしょうか?

もう自分に適した歯医者をみつけるのが大変で歯医者難民です。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-05-12 09:07:16
こんにちは。

CAD/CAM冠で作る場合は保険適用で白い冠が出来ますが、歯科医院によっては届け出歯科医院でない場合保険適用外になると思います。

また、大臼歯も一度に冠治療ということであれば、医学的に考察して歯科医が強度不足のCAD/CAM冠は適用できないと考える事もあるかもしれません。

保険適用の銀歯が一番強度は高く安くて頑丈ですね。(歯科医院の支出は大きいのでほとんど利益は出ないようになっています)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 花のさらさん
返信日時:2020-05-12 10:37:55
ふなちゃん先生
お返事ありがとうございます。

歯医者の実情コメントいただきわかりやすかったです。

保険適用の銀歯が一番強度は高く安くて頑丈ですね。(歯科医院の支出は大きいのでほとんど利益は出ないようになっています)

↑は知らなかったです。
歯医者で提示された説明では、銀歯の強度は2年とありました。
自費のほうが長持ちするよに書いてありました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2020-05-12 12:57:47
歯医者で提示された説明では、銀歯の強度は2年とありました。
自費のほうが長持ちするよに書いてありました。
 
嘘ですね(笑)
 

材料の物性でいえば保険の銀歯は強度が強いです。
逆に言えば「固すぎる」です。
 
保険のプラスチックの被せ物であれば弱いので2年で割れることもありますが、銀歯の場合割れることはありませんし、むしろ歯根に負担がかかり歯の方が負けて折れることもあります。
 

自費治療にすれば長持ち、安心などではないですからね。
 
保険治療でもきちんとしたものは長持ちしますし、自費治療でもすぐにダメになるケースもあります。
 

今の保険治療は安すぎるので、歯科医院では自費治療を勧めますが費用対効果でいえば保険治療に軍配はあがります。

ただ、保険治療費的に手間をかけれない分、悪くなる確率や抜歯に近ずくのは保険治療の方が多い気はします。
 

歯科治療は保険治療・自費治療ありますが、誰に治療をしてもらうか!?
言い換えれば上手な先生に治療をしたもらった方がトラブル率は減らせます。
 

個人的な意見ですが、過去の似たような症例を見せてもらい綺麗に治せているようであれば、自費治療を検討してもいいと思います。

ただ、似たような症例が無い・提示できなければ、そんなに期待はしない方がいいかもしれませんね。


おだいじに

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-05-12 14:32:48
歯医者で提示された説明では、銀歯の強度は2年とありました。
自費のほうが長持ちするよに書いてありました。

保険治療は雑に行っているのでしょうかね?

銀歯の強度が2年というのであれば、金属代が高騰して赤字になりかねなくなった金銀パラジウム合金の治療選択をやめて、銀合金に質を落としているのかもしれませんね。
保険治療では2択から歯科医の判断で選択出来ると思います。

銀の冠は強度にも安定性にも問題があるので、選択しない方が良いように思っています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 花のさらさん
返信日時:2020-05-12 19:56:08
井野先生、真摯なコメントありがとうございます。

自費治療のほうが良いばかりでないのですね、結局は先生の腕ですね。

実は最初に4番から7番の根幹再治療は、違う歯科でしたのですが、そこの歯科は6番7番は歯茎(かなり削られているため)を外科的な治療(2時間かかる)をして引き延ばし被せをすると言われ、それはそれなりにメリットあるのはわかりましたが、その先生の処置は荒く、唇びるにも何度も器具を当てたりして信頼できなくなり、他の歯科を探してたわけです。

なかなか、良い歯医者に巡りあえません・・・。
奥歯は外科的な処置でなく、被せは柱を立てて普通のにしてもらいたいです。(普通のかぶせをしたら、歯を清潔にメンテナンスする必要がありますが)

今回歯科相談して、いろんな考えの歯医者さんがいて、また治療方針もまちまちだと実感しました。

歯医者探しは口コミもあてにならないし・・・実際に行ってみてしか歯医者選びはできないのが、実情です。

でも、このサイトの相談が患者にとっても、大変やくだちます。
お世話になりました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 花のさらさん
返信日時:2020-05-12 20:06:19
ふなちゃん先生
再度コメントいただきありがとうございました。

患者にはわからない、歯医者再度のことがわかりたすかります。
先生のコメントでCAD/CAM冠治療というのも学びました、あれからネットでいろんな歯医者の治療など調べて、

「最近よく問い合わせがある小臼歯大臼歯のCAD/CAM冠治療 (保険治療) にも対応できる施設として、〇〇歯科クリニックは認められています。
ただし、このCAD/CAM冠治療 (保険治療) には適応症がありますので、詳しくはお問い合わせください。

歯科用金属アレルギーの治療は、皮膚科と連携し抗原である金属を慎重に除去しメタルフリーの治療によって、口腔内から抗原の量を減らしていきます。
この場合、できるだけ保険治療を中心に行なっています。

どうしても保険でカバーできない場合(歯)にはCAD/CAM冠などの比較的治療費の安い方法なども提案しています」

↑のようなことが書いてある歯科を見つけました。
ここを受診してみることにしました。

また、どうだったか報告します。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 花のさらさん
返信日時:2020-05-15 20:24:27
先生方、ありがとうございました。

あれからネットでいろいろ検索し、CAD/CAM冠を4番5番にして、(6番もCAD/CAM冠ができるそうですが)強度の強い銀歯に6番7番にしてもらえる 歯科にめぐりあえました。

本日受診し、さっそく、6番7番の土台をして、次回被せをします。

とっても親切で、ちゃんと説明してくださり歯科衛生士もいましたが、今日は最後まで先生が処置をしてくださいました。(以前最初に根の治療をした病院は、衛生士も先生もイヤホンしてて、他の患者の指示を治療中だしたり、先生が私の治療中口を開けさせたままにされ、他の患者の治療に回りまた帰ってきて、集中して治療してくれませんでした。)


おかげさまで歯科相談で私も知識ができ、より良い歯科に巡り合えたのだと思います。

本当にありがとうございました。



タイトル 4〜7番治療中、1本ずつ自費か保険か選べる歯科はありますか?
質問者 花のさらさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)その他
歯医者への不満・グチ
補綴関連
その他(保険と保険外)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中