高校2年生、口腔外科医という職業について質問

相談者: ねったんさん (17歳:女性)
投稿日時:2020-08-09 21:49:03
高校2年生のねったんと申します。

将来について悩んでいるのですが、歯や医療系のことに関心があり、また手先が器用とよく言われることもあって、口腔外科医になろうかと考えています。

そこで口腔外科医について調べてみたのですがあまり情報がなく、偶然このサイトを見つけて、現役の先生方に教えていただければとても有難いと思い投稿させていただきます。


1.口腔外科医の先生方はどれほど忙しいのでしょうか?
以前、歯科医師人口が少なかったころは、毎日寝られないほど多忙の日々だったと聞きましたが、今もそうなのでしょうか?

2.一部の国では医師免許と歯科医師免許のダブルライセンスが必要だと聞きましたが、やはりダブルで持っていた方がいいのでしょうか?
外国でも活躍できるよう頑張りたい気持ちがある反面、学費面など親に負担がかかりそうで申し訳ないな、と感じています。。

3.お給料はいくらぐらいなのでしょうか?(デリカシーのない質問ですみません。これはお答えいただかなくても全然かまいません。)

4.外科医の方などで夜中や休日に緊急オペが入り呼び出される姿はドラマなどでよく目にしますが、口腔外科医でもそのようなことはあるのでしょうか?


沢山質問してしまいすみません。
全てお答えいただかなくても、一部だけでも教えて頂ければ幸いです。

また、これらの質問内容の他にも口腔外科医という職業について何か情報いただけると嬉しいです。

宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-08-09 22:35:46
こんにちは。
口腔外科医は歯科医です。

歯学部に進学され、最低6年間の大学生活をされ各種試験と実習に通って、卒業の見込みを貰えたら1月の末に歯科医師国家試験がありますから、それに合格されまず歯科医師になる事が条件になります。

歯科医師になったら、今は研修医制度がある為、マッチングというシステムで合格した研修施設で、最低1年間研修を積む必要があります。

研修期間を終了後、大学の口腔外科に入局する為にほとんどの大学で大学院生になる必要があるのではないかと思います。
大学院も学費が必要です。

口腔外科に所属しつつ、大学院で研究を行うことが口腔外科医になる道ではないかと思います。(昔は医局員で口腔外科に残れたのですが、今そういう大学があるのかは運でしょうね)


1.今どうなのかはわかりません。
残る大学によっても違うでしょう。

2.ダブルが取れるならばとってください。
なかなか大変ですよ。

今は医学部に入れる成績なのですか?
そうであれば医学部に進学したほうがよいかもしれません。

歯学部には医学部に進学したくても進学できない、3浪以上の苦労人が多く進学してきます。
医学部と歯学部では進学しやすさが全く異なるからです。
そのあたりのリサーチは既にされていますよね?

3.大学はあまり高くないのではないかと思いますが、バイト先のお給料は高いと思います。
また、病院歯科は口腔外科医がよく行くので福利厚生がよく給料も高めだと思います。

4.口腔外科は入院患者さんがいますから、宿直もあれば急患呼び出しもあるでしょう。
また、救急病院では事故があれば呼び出しがあると思います。
シビアな処置が必要になる事もあるでしょう。

医学部より歯学部の方が入りやすいですから、人気は高いと思いますが、私立歯学部の中には入るのは比較的簡単でも出るのは難しい所も沢山ありますから、親御さんの経済力に結構余裕が必要です。

最悪マックス12年大学生ででも出られず、資格も取れないという事もありえます。
安価な国立大学の歯学部は定員が少ないですから、しっかりリサーチしてください。

入学金や学費以外に実習費は別途必要ですし、教科書である専門書は高いです。
入学したら最低6年間は実習と勉強と部活とテストで息つく暇がなくなっています。

医学部も同じでしょうが、医学部には入る時点で更に大変ですね。

頑張って夢に向かって勉強してください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2020-08-09 22:43:59
個人的意見です。

普通に外科医目指されては如何ですか?

口腔外科医に始めから絞るのは何故ですか?

歯学部なら入りやすそうだからですか?

理想を言えば、ダブルライセンスが何でもできて良いです。
国公立大学なら学費も抑えられますよね。
寝られないほど忙しいかどうかは選択になるので、それは答えられません。
お金は腕を磨いて上げれば、後から付いて来ます。

名人達人と称えられる先生に、例えボランティアでも弟子入りして、その知識、技術を修得すれば良いです。
始めからお金に頭が行くと、腕は上がりません。
腕がなければ、患者さんは得られませんから、収入は然程得られないでしょう。

普通の人と同じ考えで、普通と同じ程度の努力だけなら、普通で終わるかそれ以下になるでしょう。

何故口腔外科医になりたいのですか?

曖昧な考えからは曖昧な答えしか出ません。

仕事に着く前から待遇や収入のことを考えてては大成できません。
一角の外科医になりたいのなら、それなりの覚悟が要ります。

技術屋の世界、それも人の身体を扱う仕事に就くのなら、曖昧な志しでは患者さんに迷惑です。

自分が患者さんになったとしたら、どんな先生に見て欲しいですか?

休みのこととか待遇やお金のこと考えてる先生に見て欲しいですか?

オンオフの切り替えは勿論要りますが、でも海外とかでも専門医になろうとすると個人図書館作れるくらい論文を読まされ、患者さんの治療も指導され、専門医課程3年はいつ寝られたのか?と言う生活だそうですよ。

日本はそこまでキツくないらしいですが、それでも専門医になるのはかなりの努力が要ります。

厳しいことを書きましたが、楽できるからとか、収入が良さそうだから、だと志望動機が弱いのでは、と思います。

お金を稼ぎたいとかなら、この仕事は勧めません。
勉強できるのなら、大学に入り、アルバイトや部活なんかで時間潰さないで、ビジネスの勉強をした方が良いです。

当たる、行けそうなマーケットを開拓できれば、かなりのお金持ちになれます。
医療系の仕事は、すべからく労働対対価がそれ程良いものではありません。

一医院成功ラインが1億ですよ。
このライン超えてるのが1割程度とされてます。
でも、ビジネス当てれば、軽く10億とか、成功したら100億です。
桁が違います。

あと20年後の社会がどうなるのか?を学ばれ、それでも医療系にお着きになりたいのでしたら、頑張って下さい。

助けられた患者さんからのありがとうの一言だけで生きがい感じられそうなら、この仕事に向いてます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねったんさん
返信日時:2020-08-09 22:58:39
船橋先生

ご返信いただきありがとうございます。
細部まで丁寧にお答えくださり、恐縮です。

私は父が歯科医であるという理由から幼少期より歯科医になりたいと言ってきて、自然と歯や唾液などのテーマに関心を持つようになりました。

また最近は歯などに限らず医療系のテーマにも興味があるので、その2つが合わさったような口腔外科医を視野に入れるようになりました。

なので決して学部に入りやすいから、という理由で選んでいるのではありません。勉強は努力次第と考えていますし、そう信じて頑張りたいと思います。


船橋先生のご返信を読んで、勉強に対するモチベーションがすごくアップしました。
ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねったんさん
返信日時:2020-08-09 23:08:35
松本先生

ご返信ありがとうございます。
口腔外科医だけでなく、他の職業まで言及されていて、すごく参考になります。

私が口腔外科医と限定して質問させていただいたのは、返信1に書いた理由です。
ですが、まだ口腔外科医になりたいと決まっているわけではないので、医師についてもいろいろ調べている段階です。

私は性格的に損得などを考えすぎてしまうので、確かに医療関係には向かない部分もあるかもしれません。

医療系以外にも視野を広げてみようと思います。

ただ、親の希望や医療関係者への憧れなどもあって、確固たる理由から医療系の職業を目指せるようになればいいなと思っています。

今はとにかくリサーチと勉強に励みます、ありがとうございました!
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2020-08-10 06:57:25
ねったん さんこんにちは。

>1.口腔外科医の先生方はどれほど忙しいのでしょうか?
>以前、歯科医師人口が少なかったころは、毎日寝られないほど多忙の日々だったと聞きましたが、今もそうなのでしょうか?

口腔外科を何処で学ぶかによって異なります。
今は、研修医制度があるので、研修医を大学以外に病院に勤めることもあ可能です。

マッチングなので、色々な意味で実力をこの時点で持っていないと希望された口腔外科に勤める(学ぶ)ことが出来ません。

また、段々法律が優先されており、労働時間の制限もあり、研修医は特にオーバーワークは難しくなっていると思います。(忙しくない)


>2.一部の国では、医師免許と歯科医師免許のダブルライセンスが必要だと聞きましたが、やはりダブルで持っていた方がいいのでしょうか?
>外国でも活躍できるよう頑張りたい気持ちがある反面、学費面など親に負担がかかりそうで申し訳ないな、と感じています。。

口腔外科学会では、医科の免許のみの先生も確かいらしたと思います。
また、ダブルライセンスの先生もいます。

歯科医は死亡診断書も癌の手術(移植手術・血管縫合など)も出来ます。
何をしたいのかによって、口腔外科よりも医科の外科の方が良いのではないでしょうか?


>3.お給料はいくらぐらいなのでしょうか?(デリカシーのない質問ですみません。
>これはお答えいただかなくても全然かまいません。)

船橋先生がおっしゃっていましたが、大学院を出る意味はここですね。
病院では部長になるには学位(医学博士または歯学博士)が必要です。

大学院を出なくても、時間がかかりますが学位を取得することは出来ますが…

外科の得意な開業医であれば、学位は必要ないですね。


>4.外科医の方などで、夜中や休日に緊急オペが入り呼び出される姿はドラマなどでよく目にしますが、口腔外科医でもそのようなことはあるのでしょうか?

何処に勤めたかによると思います。

昔はお酒で事故る車が多く、頭頚部の骨折などは多かったですが、今は酒気帯び運転は減ったので昔に比べて減ったと聞いていますが、救急車が多く来る病院なのであれば呼び出されますが、歯科単独の病院であれば、救急搬送は頭部の外傷は、脳の損傷チェックを受け終えたからで無いとありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねったんさん
返信日時:2020-08-10 23:56:15
加藤先生


ご返信ありがとうございます。

2.に関してですが、実は口腔外科医になって何をしたいというのは全然決まっていないのです。
こんな曖昧なモチベーションのまま働くのは患者さんにも失礼と思いますし、口腔外科医や医科の外科医など様々調べてみようと思います。


的確なお答えとても助かりました。
ありがとうございました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2020-08-11 09:46:51
解決したようですが、素晴らしいと思いますよ高校生でそこまで具体的に調べられるのは。


ここから個人的な意見になりますが、分野をそこにこだわらない方がいいような気がします。

手先の器用さでいえば、矯正もありますし、保存・歯内療法の分野も手先の器用さはものを言います。


高校生向けに言わせてもらえば、
 
「社会的に歯科医師が必要か、仕事はあるのか!?」

ですが、はっきり言えば歯科医師は多いです。

私の住む田舎でも歯科医院から200mも走れば歯科医院が出てきます。
コンビニより多いのが歯科医院です。
 
また患者さんの虫歯の本数は極端に減っています。
 
何年も前から歯科市場は「レッドオーシャン」で、歯科の今の仕事は新たな虫歯というより以前治した歯の再治療が殆どです。
保険治療の8割はやり直しの治療ともいわれています)
 
 
私が歯科医師になった20年前とは状況は大きく違い、歯科医師が過剰となり国家試験は年々難しくなっており、20年前は90%近くあったものが60%ぐらいになってきています。
 
私立大学の運営の為に学生が犠牲となっている面もあり、意識の低い学生は何千万も支払っても歯科医師になれず、無駄にお金と時間を浪費しています。
 
ですから、必ず歯科医師になりたいという志は必要かと思います。

お金のあまりかからない国立に入れるのが理想です。
 
 
・お金に関してですが、

私は「お金」基準で職業を選ぶことは悪いとは全く思いません。
むしろ非常に大切なことです。
プライドや生きがいだけでは生活できませんからね。


前にブログに書いた内容で、

http://eedental.jp/ee_diary/2012/07/post-562.html

どこの国の高校生も儲かる職業に就きたいものですし、儲かる職業ほど優秀な学生が集まるものです。
 
それと大学卒業後の医科系の勉強は非常にお金がかかります。
 
先日聞いた専門医の先生はアメリカで専門医のライセンスを取る為に5000万近く(生活費込み)かかったとも聞きました。
 
全ては社会の中の1つですから、経済(お金)を切り離して理想だけで議論をするのはナンセンスです。
  
 
ぶっちゃけ、保険診療を行っている歯科口腔外科医は儲かりませんし、単科で開業するのは今の日本ではかなり難しいです。

*ヨーロッパの高い国では親知らずの抜歯に10万以上治療費がかかりますが、日本では1.5万です。

開業医で歯科口腔外科単科で開業している歯科医院を探してみてください。(たぶん探せないと思います)
 
多くの口腔外科医は病院を辞めると一般開業医として一般診療も行いながらの開業となります。
 
当然大きな病院のような設備は個人レベルでは揃えられませんから、大きな病気の患者さんは近隣の歯科口腔外科に送る形になります。

それでも大きな病院には歯科口腔外科があり地域の為に働いてくれている先生はおられます。
 
 

まとめとしては、お金の面だけでいえば歯科はお勧めしにくいです。
じゃあ他に良い職業があるか!?と言われれば既存のどの職業も同じようなものだと思います。
 
市場原理としては、ファーストムーバーアドバンテージで最初に市場を開拓し作った人は今も大きな利益を得られるのには変わりはありません。
  
ですから、既存の歯科医業で大儲けできることは殆どありません。



私は生業として歯科医業をしていますが、歯科は結構面白い職業だとは思います。
 
まだまだ倒産件数は少ないですし、弁護士試験に比べればまだまだ歯科国家試験の合格率は高いですし、歯科医師免許を持った人しか殆ど市場には参入できないので優遇されている面もまだまだあります。
 
また患者さんからの感謝の言葉や感動なども他の職業に比べればかなり多いので、その点もやりがいには繋がります。


現時点で、歯科〇〇科などは決めず歯科大学で興味が出てきた分野に進めばいいと思いますよ。
私なんか働き始めてから、「あっ、歯内療法面白い!」と思い勉強し始めたくちですからね(笑) 
 
 
頑張ってください。




タイトル 高校2年生、口腔外科医という職業について質問
質問者 ねったんさん
地域 非公開
年齢 17歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(歯科医師関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中