[写真あり] 酸蝕歯の原因が分からず困っています(豪州)

相談者: このみ623さん (30歳:女性)
投稿日時:2020-10-04 00:58:44
こんばんは。
酸蝕症の原因が分からず困っています。


当方今年の3月から仕事でオーストラリアにいます。
いつも歯磨きした後は鏡で歯をチェックするのですが、海外生活1ヶ月ころから上の前歯2本(上左右1番)と下の前歯4本(下左右2、左右1番)の先端が透明になっているのに気づきました。

ですが、特に気にせず性格していましたが3ヶ月目ころから透明部分が広がっているのに気づき、ネットで調べたところ、酸蝕症というワードが出てきました。

「酸性の強い食べ物・飲み物(酸っぱいもの)
や長時間酸性のものに触れた場合」

との記載がありましたが日本にいた時と食事は変わっておらず特に思いつくものがありませんでした。



(飲料)
水道水をブリタの水で浄水したもの
→1ヶ月前から水道水を止め、ミネラルウォーターに変更
コーヒー(朝昼晩、日本にいた時と変わらず)

(主な食事)
朝:オートミール
昼、夜:ブロッコリー、にんじん、パスタ、鶏肉のスープ
おやつ:冷凍マンゴー、アーモンド

※コーラのような炭酸飲料水、お酢はここに来てから一切飲んでいません。
日本にいた時は毎日炭酸飲料水のんでいました。


(歯磨き)
毎日2〜3回
Colgate optic white (歯磨き粉
LISTERINE 紫 (寝る前のみ)



現地の歯医者保険が利かず診断だけでも高額なのでまだ行けてません。

なんの原因もわからないまま6ヶ月が経ち、1週間前から前歯が空気に触れると少し染みてきまして、とても怖くなったので投稿させて頂きました。


宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-10-04 01:07:30
> 酸蝕症の原因が分からず困っています。

当然炭酸水はリスク因子だと思います。


> 日本にいた時は毎日炭酸飲料水のんでいました。

他には逆流性食道炎や過食症があると思います。

ただ前者は臼歯部の方が発言しやすいように思います。


また写真があるとさらに回答が付くかもしれないと思います。
マンゴーには糖分が含まれているので虫歯のリスク因子だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: このみ623さん
返信日時:2020-10-04 06:05:50
柴田さん
ご回答ありがとうございます。

確かに、写真があった方がわかりやすいですね。
写真をアップします。


上の前歯2本(上左右1番)と下の前歯(下左右1番、2番)です。

また、以下参考のためオーストラリアの水事情について、某有名留学エージェントの記載を載せます。

ちなみに投稿にも記載させてもらいましたが、現地に来た当初は水道水をブリタの洗浄フィルターを通して飲み、1ヶ月前よりミネラルウォーターに変更しました。

「硬度60以下の軟水で日本とあまり変わりません。
オーストラリアの水道では、殺菌に「塩素とクロラミン」がメインで使われていて塩素が含まれているので、シャワーを浴びると髪がきしみやすいです。」


画像1画像1 画像2画像2
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-10-04 08:55:09
こんにちは。


オーストラリアは広いので当てはまるかはわかりませんが、確かシドニーでは水道水にフッ化物を入れて虫歯予防に取り組んでいたと思います。

それだけ虫歯になりやすい環境があるのか?歯科治療が高いのか?意識が高いのか?合理的なのか?はわかりませんが、日本の水道水とは異なるので現地の方に色々お尋ねになってみたほうが良いかもしれませんね。


また、空気が乾燥しているとか、ストレスがかかっていると唾液の出が悪くなる為に歯は弱くなりますよね。

前歯の切端の着色は歯が唇から出ている事に由来する事が多く口唇閉鎖がきちんと出来ているのか?というのを確認してみてもよいのかなと思います。


画像からは酸蝕なのか?着色なのかが判別出来ません。
問題が深刻にならないうちに歯科受診を検討されてはいかがでしょうか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2020-10-04 18:18:51
写真ありがとうございます。

浄水器を通した水やミネラルウォーターで酸蝕症になることは考えられないと思います。
つまり歯が溶けるほどの低いPHにはなっていないと思います。

また船橋先生の回答にあるように歯牙の切端側に着色が付きやすい人には口呼吸や口唇の閉鎖不全があることが多いと思います。



余談ですが

> 塩素が含まれているので、シャワーを浴びると髪がきしみやすいです

これには東レのトレビーノを利用したシャワーヘッド(トレシャワー)が良いと思います。

https://www.torayvino.com/product/shower/

回答 回答4
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-10-04 19:07:50
このみ623さん、こんにちは。

歯科受診はオススメしますが、診断がつくかどうかはわかりません。
以前との比較ができないからです。


元々、歯の先端は透明感のある部分があり、このみ623さんの場合も確かにマメロンくっきりしているようですが、個人差の大きいことです。

これは舌などでもそうですが、普段はあまり気にしてみることは少ないでしょう。
一回気になると、頻繁にみるようになり、どんどん気になったり、広がったように感じるということもあります。


酸蝕症の原因は?ということですが、まず、酸蝕症なのかどうか、というところから、歯科医師に診てもらうのが良いと思います。

常時からお口の状態を把握していてくれるかかりつけ医があれば良いのかなと思いますが、海外ということで難しい面もあるかもしれませんね。


お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: このみ623さん
返信日時:2020-10-04 19:40:37
船橋さん

こんんちは。
ご回答ありがとうございます。

ストレス、乾燥…あてはまるものがたくさんありました。
まず乾燥に気をつけて生活してみようと思います。




柴田さん

唇の閉鎖不全について、今日意識して生活しましたが、少し開いていることが多かったです。
まずはこれを治していこうと思います。




滝野さん

意識しだしたら気になってしまいます。
まずは診断してもらおうと思います。



御三方、日曜日にもかかわらずありがとうございました。
このみ



タイトル [写真あり] 酸蝕歯の原因が分からず困っています(豪州)
質問者 このみ623さん
地域 海外
年齢 30歳
性別 女性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ その他(写真あり)
海外その他
酸蝕歯(酸蝕症)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中