自費診療のセラミッククラウンとインレーの型取りの際の圧排の有無
相談者:
こころうさん (33歳:女性)
投稿日時:2020-10-14 10:04:25
こんにちは。
上の歯右5番6番を虫歯治療し、神経までは達していなかったのですが、審美の事も考えて、上の歯右5番をセラミッククラウン、4番をセラミックインレーにすることになりました。
型取りは、型取りトレイを患者個別につくるやり方で、そこにシリコンゴムを入れて型取りしていました。
5番と6番の型取りを同時に行っていたようです。
そこの歯科のホームページには、「ほとんどのケースで歯肉圧排をする」と記載あり、そのメリットも詳しく書かれていたので、当然言わなくとも圧排して型取りをしてくれるものと思っていました。
しかし、シリコンゴムをカポッと外して、うがいして終了という形で、圧排した形跡がないのです。
麻酔をして虫歯治療をした後に型取りをしたので、圧排していたが気付かなかった可能性もあるのですが。
小心者なので、圧排したかどうかもその場で聞けず…
後から気になってモヤモヤしてしまいます。
質問は、
・自費診療の型取りで、あえて圧排を行わないケースってあるのでしょうか?
・麻酔をしていたとしても、圧排行った際は普通気付きますか?
・次の診察が装着なのですが、その際に型取りの際は圧排していたか聞くのは、歯科医の気を悪くさせる可能性はありますか?
・圧排をしていなかったとして、特にクラウンの適合性が落ちないか気になるのですが、仮装着の際にどういった点を気にして見ればよいですか?
適合性が悪い歯は自分でわかるものですか?
段差は気にしてみるつもりです。
お忙しい中申し訳有りませんが、よろしくお願いします。
上の歯右5番6番を虫歯治療し、神経までは達していなかったのですが、審美の事も考えて、上の歯右5番をセラミッククラウン、4番をセラミックインレーにすることになりました。
型取りは、型取りトレイを患者個別につくるやり方で、そこにシリコンゴムを入れて型取りしていました。
5番と6番の型取りを同時に行っていたようです。
そこの歯科のホームページには、「ほとんどのケースで歯肉圧排をする」と記載あり、そのメリットも詳しく書かれていたので、当然言わなくとも圧排して型取りをしてくれるものと思っていました。
しかし、シリコンゴムをカポッと外して、うがいして終了という形で、圧排した形跡がないのです。
麻酔をして虫歯治療をした後に型取りをしたので、圧排していたが気付かなかった可能性もあるのですが。
小心者なので、圧排したかどうかもその場で聞けず…
後から気になってモヤモヤしてしまいます。
質問は、
・自費診療の型取りで、あえて圧排を行わないケースってあるのでしょうか?
・麻酔をしていたとしても、圧排行った際は普通気付きますか?
・次の診察が装着なのですが、その際に型取りの際は圧排していたか聞くのは、歯科医の気を悪くさせる可能性はありますか?
・圧排をしていなかったとして、特にクラウンの適合性が落ちないか気になるのですが、仮装着の際にどういった点を気にして見ればよいですか?
適合性が悪い歯は自分でわかるものですか?
段差は気にしてみるつもりです。
お忙しい中申し訳有りませんが、よろしくお願いします。
回答1
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2020-10-14 11:43:23
>自費診療の型取りで、あえて圧排を行わないケースってあるのでしょうか?
あります。
マージンが歯肉に隠れていなければ、圧排の必要はありません。
圧排にも歯肉を傷つけるデメリットがありますので、不必要な圧排はしません。
>麻酔をしていたとしても、圧排行った際は普通気付きますか?
まれに気付くこともありますが、麻酔していれば普通気付きません。
>次の診察が装着なのですが、その際に型取りの際は圧排していたか聞くのは、歯科医の気を悪くさせる可能性はありますか?
歯科医の性格によります。
気を悪くする人もいるでしょう。
>圧排をしていなかったとして、特にクラウンの適合性が落ちないか気になるのですが、仮装着の際にどういった点を気にして見ればよいですか?
適合性が悪い歯は自分でわかるものですか?
段差は気にしてみるつもりです。
形態によりますが、フロスが引っかかるなどでチェックできる場合があります。
ご参考まで・・・
あります。
マージンが歯肉に隠れていなければ、圧排の必要はありません。
圧排にも歯肉を傷つけるデメリットがありますので、不必要な圧排はしません。
>麻酔をしていたとしても、圧排行った際は普通気付きますか?
まれに気付くこともありますが、麻酔していれば普通気付きません。
>次の診察が装着なのですが、その際に型取りの際は圧排していたか聞くのは、歯科医の気を悪くさせる可能性はありますか?
歯科医の性格によります。
気を悪くする人もいるでしょう。
>圧排をしていなかったとして、特にクラウンの適合性が落ちないか気になるのですが、仮装着の際にどういった点を気にして見ればよいですか?
適合性が悪い歯は自分でわかるものですか?
段差は気にしてみるつもりです。
形態によりますが、フロスが引っかかるなどでチェックできる場合があります。
ご参考まで・・・
回答2
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-10-14 13:47:12
こころうさん、こんにちは。
上の歯右5番をセラミッククラウン、4番をセラミックインレーにされたのですね。
歯肉圧排をされていないように感じられているのですね。
>そこの歯科のホームページには、「ほとんどのケースで歯肉圧排をする」と記載あり
ということであれば、そこの医院ではほとんどのケースで行っている(全てのケースで行っているわけではない)のでしょう。
どのようなケースの時には行っていないのか、こころうさんの場合はどうであったのか、尋ねてみてはどうでしょうか。
>麻酔をして虫歯治療をした後に型取りをしたので、圧排していたが気付かなかった可能性もあるのですが。
虫歯治療の当日に型取りをしているのであれば、歯肉を傷つけないように、形成前に歯肉圧排を行っていたのかもしれませんね。
個人トレーは事前に作っていたのでしょうか。
>自費診療の型取りで、あえて圧排を行わないケースってあるのでしょうか?
マージンが歯肉縁上であれば必要ないと思いますが、小臼歯部のセラミッククラウンですから同縁か縁下なのではないかと想像します。
先生の考え方によって異なるでしょう。
>麻酔をしていたとしても、圧排行った際は普通気付きますか?
弊院では、例えば、歯と歯肉の間に糸を入れますね、などとおこなっている内容は必ず説明をしながら行っていますが、細かい説明をしない先生であれば、麻酔をしていて気づかないことはあるかもしれせんね。
シリコン印象とのことですから、二重圧排を行なっているのかもしれません。(中の糸は印象に綺麗に一体化して取れてくれれば、圧排糸を除去する操作もないでしょう)
>次の診察が装着なのですが、その際に型取りの際は圧排していたか聞くのは、歯科医の気を悪くさせる可能性はありますか?
先生のキャラクターによるでしょうが、ホームページで歯肉圧排を謳っていたのであれば、聞いて良いのではないでしょうか。
>圧排をしていなかったとして、特にクラウンの適合性が落ちないか気になるのですが、仮装着の際にどういった点を気にして見ればよいですか?
>適合性が悪い歯は自分でわかるものですか?
>段差は気にしてみるつもりです。
ご自身では分からないと思います。
マイクロスコープを使って高倍率に拡大してマージンを観察すればわかります。
もちろん、フロスが引っかかる、爪で触ると段差がある…ということでもあれば段差があるとわかりますが、そうした段差があり患者さんがフロスや肉眼で気付ける程度であれば論外で、もはや歯肉圧排云々の話では無くなります。
上の歯右5番をセラミッククラウン、4番をセラミックインレーにされたのですね。
歯肉圧排をされていないように感じられているのですね。
>そこの歯科のホームページには、「ほとんどのケースで歯肉圧排をする」と記載あり
ということであれば、そこの医院ではほとんどのケースで行っている(全てのケースで行っているわけではない)のでしょう。
どのようなケースの時には行っていないのか、こころうさんの場合はどうであったのか、尋ねてみてはどうでしょうか。
>麻酔をして虫歯治療をした後に型取りをしたので、圧排していたが気付かなかった可能性もあるのですが。
虫歯治療の当日に型取りをしているのであれば、歯肉を傷つけないように、形成前に歯肉圧排を行っていたのかもしれませんね。
個人トレーは事前に作っていたのでしょうか。
>自費診療の型取りで、あえて圧排を行わないケースってあるのでしょうか?
マージンが歯肉縁上であれば必要ないと思いますが、小臼歯部のセラミッククラウンですから同縁か縁下なのではないかと想像します。
先生の考え方によって異なるでしょう。
>麻酔をしていたとしても、圧排行った際は普通気付きますか?
弊院では、例えば、歯と歯肉の間に糸を入れますね、などとおこなっている内容は必ず説明をしながら行っていますが、細かい説明をしない先生であれば、麻酔をしていて気づかないことはあるかもしれせんね。
シリコン印象とのことですから、二重圧排を行なっているのかもしれません。(中の糸は印象に綺麗に一体化して取れてくれれば、圧排糸を除去する操作もないでしょう)
>次の診察が装着なのですが、その際に型取りの際は圧排していたか聞くのは、歯科医の気を悪くさせる可能性はありますか?
先生のキャラクターによるでしょうが、ホームページで歯肉圧排を謳っていたのであれば、聞いて良いのではないでしょうか。
>圧排をしていなかったとして、特にクラウンの適合性が落ちないか気になるのですが、仮装着の際にどういった点を気にして見ればよいですか?
>適合性が悪い歯は自分でわかるものですか?
>段差は気にしてみるつもりです。
ご自身では分からないと思います。
マイクロスコープを使って高倍率に拡大してマージンを観察すればわかります。
もちろん、フロスが引っかかる、爪で触ると段差がある…ということでもあれば段差があるとわかりますが、そうした段差があり患者さんがフロスや肉眼で気付ける程度であれば論外で、もはや歯肉圧排云々の話では無くなります。
相談者からの返信
相談者:
こころうさん
返信日時:2020-10-14 14:12:42
相談者からの返信
相談者:
こころうさん
返信日時:2020-10-14 14:13:45
滝野先生
お忙しい中コメントありがとうございます。
個人トレイは前回行った際にトレイのための型取りを行いました。
やはり麻酔をしていると圧排しているかは気付かないものなのですね。
よく思い返せば、シリコンゴムをはずしてそのまま診察終了ではなく、その後に先生が仮歯をつける処置をしていました!!
その時に糸が取り除かれたのでしょうか…圧排していた可能性が高いですかね(^^;
自費診療だからか、これらの歯の虫歯治療の様子を録画しており、その映像を再生しながら治療の説明をしてくれるような丁寧な対応をしてくれており、その時に圧排をしたか、と聞くことがすごく気が引けてしまって。
以前違う歯科医院で前歯のセラミック クラウンをした際に爪で触ってわかるような段差ができてしまう仕上がりになり、次は失敗したくない、と慎重になっていました。
お忙しい中コメントありがとうございます。
個人トレイは前回行った際にトレイのための型取りを行いました。
やはり麻酔をしていると圧排しているかは気付かないものなのですね。
よく思い返せば、シリコンゴムをはずしてそのまま診察終了ではなく、その後に先生が仮歯をつける処置をしていました!!
その時に糸が取り除かれたのでしょうか…圧排していた可能性が高いですかね(^^;
自費診療だからか、これらの歯の虫歯治療の様子を録画しており、その映像を再生しながら治療の説明をしてくれるような丁寧な対応をしてくれており、その時に圧排をしたか、と聞くことがすごく気が引けてしまって。
以前違う歯科医院で前歯のセラミック クラウンをした際に爪で触ってわかるような段差ができてしまう仕上がりになり、次は失敗したくない、と慎重になっていました。
回答3
回答4
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2020-10-15 05:50:04
>・自費診療の型取りで、あえて圧排を行わないケースってあるのでしょうか?
A:ほとんどありませんが、行わないケースもあります。
それは、インレーやクラウンの継ぎ目の部分が歯茎よりも外にある場合です。
歯茎の中に継ぎ目があるような場合、例えば前歯の治療などではその継ぎ目部分の正確な型を採るために歯肉圧排を行いますが、縁上マージンと言って歯茎よりも外に継ぎ目が存在する場合には圧排は行わずに型が採れます
>・麻酔をしていたとしても、圧排行った際は普通気付きますか?
A:気づかんのちゃうかなぁ。
麻酔の効き具合によります
>・次の診察が装着なのですが、その際に型取りの際は圧排していたか聞くのは、歯科医の気を悪くさせる可能性はありますか?
A:歯科医師の性格によると思いますが、個人トレーを作ってまで治療しているその”姿勢”は素晴らしいので、そこまでやる人なら質問に答えてくれるような気もします。
>・圧排をしていなかったとして、特にクラウンの適合性が落ちないか気になるのですが、仮装着の際にどういった点を気にして見ればよいですか?
>適合性が悪い歯は自分でわかるものですか?
>段差は気にしてみるつもりです。
A:自分ではわかりにくいですよね。。
フロスを通して確認すればわかるのですが、仮装着なら、フロス通したら外れちゃいますから、素直に「適合はどうですか?」と質問するのがいいと思います。
A:ほとんどありませんが、行わないケースもあります。
それは、インレーやクラウンの継ぎ目の部分が歯茎よりも外にある場合です。
歯茎の中に継ぎ目があるような場合、例えば前歯の治療などではその継ぎ目部分の正確な型を採るために歯肉圧排を行いますが、縁上マージンと言って歯茎よりも外に継ぎ目が存在する場合には圧排は行わずに型が採れます
>・麻酔をしていたとしても、圧排行った際は普通気付きますか?
A:気づかんのちゃうかなぁ。
麻酔の効き具合によります
>・次の診察が装着なのですが、その際に型取りの際は圧排していたか聞くのは、歯科医の気を悪くさせる可能性はありますか?
A:歯科医師の性格によると思いますが、個人トレーを作ってまで治療しているその”姿勢”は素晴らしいので、そこまでやる人なら質問に答えてくれるような気もします。
>・圧排をしていなかったとして、特にクラウンの適合性が落ちないか気になるのですが、仮装着の際にどういった点を気にして見ればよいですか?
>適合性が悪い歯は自分でわかるものですか?
>段差は気にしてみるつもりです。
A:自分ではわかりにくいですよね。。
フロスを通して確認すればわかるのですが、仮装着なら、フロス通したら外れちゃいますから、素直に「適合はどうですか?」と質問するのがいいと思います。
相談者からの返信
相談者:
こころうさん
返信日時:2020-10-21 23:22:05
杉原先生
タカタ先生
お忙しい中回答してくださり感謝いたします。
先生方のご意見を聞き、圧排をしていたのか聞いて良いものか悩んだのですが、個別トレイを作る=しっかりとした考えのもと行っている、と考えて、先生を信頼して身を委ねようと思いました。
もし聞いて先生の気を悪くしてしまうのが怖いのもありますが(^_^;)
装着の際には、適合はどうか、しっかりと聞いて満足できる結果にしたいと思いました。
この度はありがとうございました!
タカタ先生
お忙しい中回答してくださり感謝いたします。
先生方のご意見を聞き、圧排をしていたのか聞いて良いものか悩んだのですが、個別トレイを作る=しっかりとした考えのもと行っている、と考えて、先生を信頼して身を委ねようと思いました。
もし聞いて先生の気を悪くしてしまうのが怖いのもありますが(^_^;)
装着の際には、適合はどうか、しっかりと聞いて満足できる結果にしたいと思いました。
この度はありがとうございました!
タイトル | 自費診療のセラミッククラウンとインレーの型取りの際の圧排の有無 |
---|---|
質問者 | こころうさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯医者への不信感 補綴関連 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。