神経ブロック療法後に神経の無い歯に痛み

相談者: ペインさん (38歳:男性)
投稿日時:2021-02-17 01:06:56
久しぶりの投稿になります。

以前に治療した歯なのですが、先週に持病(非定形顔面痛)の治療をした際にいつも強めの神経ブロックを口の中合計4か所受けるのですが、左下をした際に少し受けた直後違和感みたいのを感じました。


そしたら案の定翌日から痛みが出始めて特に食事中の噛み合わせの際に反対側の右側の方で食事を摂ってても、米粒等が左の所に来た際に噛み合わせの時に強い痛みがあります。

ちなみにこの歯は虫歯治療の際に神経を抜いていて、一昨年の秋口にも一時期痛みが出た際に治療を受けた所でレントゲン等の診断を受けましたが異常は見つからず、持病の関係で左上の27番と28番を抜歯しており、その関係で噛み合わせの時に35番の圧力がかかり痛みが出てる可能性が高いのでブリッジなどを入れる事を勧められました。


後はお口の体操等の指導を受けて、一旦は収まったのですが再度痛みが出てる状態です。

恐らくまた診察を受けても同じような事を言われそうな感じなので一度こちらの方に投稿させていただきました。


あと少し気になってる事があり噛み合わせの際に痛む所でも特に強い内側の部分の歯茎と歯の間が少し黒くなっているのですが、これも何か関係があるのでしょうか?


長々となりましたが宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-02-17 12:12:06
こんにちは。

抜髄根管充填をしたとのことですから根管治療の不備が原因だと思います、一度他の先生に相談してみた方がいいように思います。


>内側の部分の歯茎と歯の間が少し黒くなっているのですがこれも何か関係があるのでしょうか?

なんとも言えません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ペインさん
返信日時:2021-02-17 23:40:34
山田歯科医院

お忙しい中の書き込みの方ありがとうございます。


山田様がおっしゃられてる通り、私も薄々根幹治療が不十分だったのではと感じていました。

特に私の場合歯科治療中に痛みが出ると、持病の非定形顔面痛が悪化するという事態になるためかかりつけの歯科医もやり辛かったのはあるかと思います。

なので非定形顔面痛の治療を受けている麻酔科の主治医からは、歯科治療中(根幹治療)に痛みが出るなら麻酔を受けてから治療をしてもらったらとの事でしたが、前回治療時にその事を歯科医にお伝えすると神経の無い歯だし、どの辺りが悪化してるかを確認するためにも麻酔なしでした方が分かりやすいとの事でしたのでそのまま治療を受けましたが、結局今回噛み合わせ時に痛みが出るという事はその時の治療が不十分だったと思われます。


来週にその歯科医院の方に治療を受けに行きますが、状況が変わらないようであれば転院の方も考えております。



タイトル 神経ブロック療法後に神経の無い歯に痛み
質問者 ペインさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科と全身疾患その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中